ギフト券の送り方?現金以外のお祝いもらったら?

  • なんでも
  • ひよちゃん
  • N900i
  • 05/04/07 22:36:21

ギフト券をプレゼントしたいのですが、ゆうぱっくなどで送れますか?後れない場合は何で送ればいいのでしょうか?教えてください。あと、出産祝いに友人Aからは絵本(3000円分)友人Bにはスタイなど(4000円分)くらいもらったのですが、お返しは何がいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 間違った
    • W61CA
    • 10/04/15 18:02:44

    >>9
    ×放送
    ○包装

    • 0
    • 10/04/15 18:02:00

    >>8
    持ってるギフトカード贈るの?
    お店で買うと箱に入れて放送してくれるよね?

    • 0
    • 10/04/15 17:56:04

    主さん、トピお借りしますm(__)m
    友人の出産祝いにギフトカードを送ろうと思うのですが、ご祝儀袋にいれたらおかしいですか?

    • 0
    • 7
    • KDDI-KC32
    • 05/04/09 11:46:36

    自分の結婚式に出てくれてご祝儀2万くれた友達が入籍したけど披露宴あげなかった場合、その友達にご祝儀はいくら…?

    • 0
    • 6
    • 東奔西走Ωバイク野郎
    • KDDI-SN31
    • 05/04/07 23:44:43

    半返しの地域もあれば七割で返すところもありますよ

    • 0
    • 5
    • KDDI-HI32
    • 05/04/07 23:18:57

    郵便局に行って窓口で言えば大丈夫ですよ。
    私の地域では半返しみたいです。地域差があるかも知れないですね。

    • 0
    • 05/04/07 23:04:07

    ありがとうございます&#x{11:F9D0};祝い系の店に行ったのですがギフト券が売ってなかったので、JTBで見つけて買ったら送れなかったんです&#x{11:F997};簡易書留ですか!普通にギフト券を送りたいと言ってもいいんですよね?

    • 0
    • 3
    • え?
    • SH900i
    • 05/04/07 22:55:47

    出産祝いのお返しなら贈り物系の店いけば?そしたら宅急便でおくるようにしてくれるよ。わからないけどユウパックだと買った後郵便局いかなきゃいけないしあと高くつかない?
    ちなみに値段はもらったものの値段の三分の一くらいのでいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • KDDI-HI32
    • 05/04/07 22:53:41

    商品券は簡易書留で送るといいですよ。補償もあるしゆうパックより安いと思います。
    3000~4000円のお返しは1500円ぐらいだから、私はフレーバーのシフォンケーキと紅茶をセットで送りました。
    レピシエの紅茶セットとかもいいかも。

    • 0
    • 05/04/07 22:48:28

    お願いします(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ