子どもが保育園に入園し求職中の人いませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3710件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/01 01:44:52

    >>3709ベストな時間帯だね(^^)

    • 0
    • 15/10/01 01:42:49

    10-16 で良ければ うちの職場 即採用 です。バイト扱いだけど。

    • 0
    • 15/10/01 01:30:58

    仕事早く決まらないかな~(/´△`\)

    • 1
    • 15/04/13 11:58:49

    >>3704わかる!!!!子供送ってからずっとネットで求人見てるから頭痛い。条件合う所がなくて気も滅入るし(´д`|||)
    休日や勤務時間は多少妥協しなきゃだめかな。

    • 0
    • 15/04/13 00:06:04

    1社目で祝日休みは困ると言われかなり凹み、2社目で内定いただきました!日曜祝日休み、土曜日は行事がある日は休んでよし。店長に、保育園から連絡あったら途中で早退するかもしれないと話したら、仕方ないよね。と、とても理解がある方で良かった…>_<!
    家からも保育園からも徒歩10分以内、すごくうれしい…>_<
    合格菌おいて行きます!

    • 4
    • 15/04/07 18:06:11

    土日祝日やすみの工場にきまった!時給やすいけど、土日祝日休みで夕方までに帰宅できる仕事さがしていたのでがんばる!

    • 0
    • 15/04/06 21:00:31

    5月終わるまでに決まるかな~。求人見すぎて頭痛い!

    • 0
    • 15/04/06 20:31:30

    土日祝日休みってなかなかないね。
    今日日曜日休みのとこ面接いったけど、祝日は保育園あるのででるの難しいって言ったけど、まるで手応えのない面接だった。みなさんも祝日、元から休みのとこいきますか?

    • 0
    • 15/04/02 20:15:37

    ひとつ履歴書おくった!いろいろ条件厳しいけど、受かりますように

    • 0
    • 15/03/25 17:26:23

    期限は、5月末。不安

    • 1
    • 15/03/25 13:13:55

    >>3698
    私もです!
    一社、web応募したのに
    返信がない…時間がないから次探そう、
    頑張りましょうね(涙)

    • 0
    • 15/03/25 12:58:54

    >>3695面接受けて昨日採用されました!慣らし保育期間終わったら勤務始まります。

    • 0
    • 15/03/25 11:07:47

    私もこれから探します。短時間です。
    見つかるかなぁ…不安だけど、がんばろう!

    • 0
    • 15/03/24 15:49:25

    >>3695
    面接して受かりました。
    仕事初日に市役所に提出する書類持っていくー。

    • 0
    • 15/03/24 15:44:59

    このトピお世話になったの懐かしいー(^^)かれこれ3年前だ。

    皆さんにいい職場とご縁がありますように!

    • 0
    • 15/03/24 14:20:14

    4月から入園させる方、もう面接してますか?

    • 0
    • 14/09/25 15:24:32

    10月1日から一歳の子が保育園に入園して、しばらくは慣らしみたいなのでそれが終われば本格的に活動します!
    条件が多くて見つかるか不安だ~

    • 0
    • 14/07/04 09:42:05

    >>3691
    ありがとうございます。
    短期の求人を見たりしてるんですが身体を使う仕事ばかりでなかなか都合よくないですよね…
    頻繁にお腹が張り休み休み仕事をしてる状態で赤ちゃんも心配です。
    後悔してからじゃ遅いですよね…
    よく考えたいと思います。

    • 0
    • 14/07/04 08:50:14

    >>3685
    融通きかないね。
    卒園まで2ヶ月なら卒園準備始めててもおかしくないよね。先生はアルバム作り始めてたり。
    みんなと一緒に卒園させてくれたらいいのにね。

    • 0
    • 14/07/04 08:35:20

    >>3690

    可能なら決めてからやめてはいかがですか?

    私はなにかあって後悔したくなかったので先にやめちゃいましたが(笑)

    あまり無理しないように。
    おたがい頑張りましょう(>_<)

    • 0
    • 14/07/04 08:31:36

    >>3685
    就労証明書いてくれないとこもあるんですね…
    今の仕事体力、精神共にきついので辞めたかったんですが悩みます…

    • 0
    • 14/07/03 23:31:06

    >>3688
    3687です
    有難うございます。
    来月出産をひかえてます。
    私が住んでる地域は、出産後半年までは保育園が預かってくれるそうです。他の地域はどうなんだろうと思って聞いてみました。
    有難うございました。

    • 0
    • 14/07/03 21:56:26

    >>3687
    長いよ~
    うちは、三ヶ月

    • 0
    • 14/07/03 21:22:47

    二人目出産後半年まで、上の子を保育園に預けられるってのは長い方なのかな?

    • 0
    • 14/07/03 20:49:11

    >>3681どうもありがとうございます!
    トピ立てたので消しちゃいましたが、3681さんのコメント参考になりました。

    • 0
    • 14/07/03 19:05:26

    >>3684
    内職もなかなかないですよ。就労証明はかけないといわれたり

    うちは今年長で、11月出産予定。
    卒園まであと2ヶ月なのに仕事をすぐ始めないと退園といわれました。

    2ヶ月位、大目に見てくれてもいいのに。と思っちゃいます

    • 1
    • 14/07/03 18:59:41

    >>3683
    同じなんですね!
    やはり妊婦は雇ってもらえないですよね…
    今年度で退園予定なので私も内職探してみようかな。

    • 0
    • 14/07/03 17:49:01

    >>3682
    おなじ。いま妊娠6ヶ月なるところ。
    ファミレスだったんですがきつくて先週やめました。

    うちの保育園は予定月前後2ヶ月しか預かってもらえません。


    普通のパートじゃ雇ってもらえないと思うので
    内職をさがしています

    • 2
    • 14/07/03 17:46:18

    妊娠中で求職してるかたいますか?
    今5ヶ月で今働いてるとこを辞たいんですが産前産後3ヶ月しか預けれないので悩んでます…

    • 0
    • 14/07/03 15:40:58

    >>3680待機児童の数は地域で様々だから一概に多い少ないは言えない。

    • 0
    • 3680

    ぴよぴよ

    • 14/04/18 22:12:47

    1社目で今日内定の連絡あった。絶対受かりたいから、パートだけど履歴書も職務経歴書も丁寧に作った甲斐あったー!

    • 0
    • 14/04/09 19:42:34

    末っ子が入園して一週間。毎日色々と面接に行ってるけど、週4働きたいと言うと断られる。
    週3しか無理だと。
    週3だと保育園の就労規定に一日足りない。
    近所で探してたけど、もう無理かな。
    期限までに仕事決まらないと退園になっちゃうのかな?!
    不安だ~。

    • 0
    • 14/04/04 11:42:25

    面接行ったよ~受かるといいな

    • 1
    • 14/03/19 22:02:40

    >>3675
    おめでとうございます!

    • 0
    • 14/03/19 21:47:11

    今日好条件のところに採用いただきました。
    ほんとに良かったです。
    皆さんも早く採用決まりますように★

    • 0
    • 14/03/19 20:55:39

    子供が入園してから仕事探そうと思ってたけど、今日ハローワークで5月から勤務募集の求人見つけた。倍率高いらしいけど時間帯も好条件!久しぶりに履歴書と職務経歴書作ってる。けど、職務経歴書に詳しく書くほど募集の職種から離れていく(>_<)大丈夫かな(泣)

    • 0
    • 14/03/12 13:48:20

    今日の面接 テンパってしまった・・・
    あぁ(TT)

    • 1
    • 14/03/11 12:29:09

    前の仕事辞めて一週間。次の仕事も決めずに辞めてから仕事探して、昨日面接。
    即採用でした。一件目で受かると思ってなかったからびっくり。頑張ります。

    • 0
    • 14/03/07 09:03:00

    >>3670
    私も昨日通知きました。慣らし保育、入園式が終わってから仕事探します。

    • 0
    • 14/03/06 22:09:09

    うちも下の子入園決まりました!でも、慣らし保育あるし上の子幼稚園だし仕事探すタイミングが(泣)働けるの4月下旬からってあり?それとも2人が保育園、幼稚園始まってから探した方いいのかな?

    • 0
    • 14/03/06 21:50:26

    保育園行かせるみなさん、どんなお仕事の面接いかれてますか?

    • 0
    • 14/03/06 19:29:41

    >>3662
    私も今日、受かりました。
    仕事探しのタイミングで悩んでます。
    慣らし保育、入園式終わってから本格的に探そうかと思います。

    • 0
    • 14/03/06 15:35:34

    うちの住んでる所は仕事が決まってないと願書が出せないから仕事探しが大変( ´△`)
    4月からの就労予定で働ける所がなかなかなくて焦る。
    途中入園になっちゃうのかな~。

    • 0
    • 14/03/06 15:23:19

    いま、通知きた~!
    保育園受かった~!

    あー!仕事探さなきゃ!!

    • 0
    • 14/03/06 09:18:10

    今日か明日には、連絡あるのかな。
    ドキドキする。

    • 1
    • 14/03/03 23:34:57

    >>3662
    今から面接しておいたしかいいよ!面接したら、結果とかに一週間から10日で連絡します。とかじゃん?だから日にち過ぎるのなんてあっちゅー間だよ!
    私は面接の時に4月から入園で慣らしもあって~と言ったよ!
    それでも採用でした。
    だから、いくつか受けていったしかいーよ!

    • 0
    • 14/03/03 23:17:19

    >>3650私の所は5日に発表だよ!

    • 0
    • 14/03/03 23:13:34

    皆さん入園が決まって、いざ職探しですけど、今からもう職場探したり面接したりしてますか?
    4月入園なんで慣らし保育もあるし4月入ってから本格的に面接したりしますか?

    • 0
    • 14/03/03 22:51:30

    >>3660
    うちもそうかもです。

    保育園の心配もですが仕事も探さなきゃ心配ばかり。

    • 0
1件~50件 (全 3710件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ