学歴偽装

  • なんでも
  • ネピア
  • D902iS
  • 08/02/22 00:45:05

旦那の友達は中卒なのですが今回新しく就職する職場に提出する履歴書には高卒で出したそうです。募集内容も高卒以上みたいなんですが、会社は確認などしないのでしょうか?
結構大きい会社です!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • 会社と学校の繋がり
    • KDDI-CA37

    • 08/02/22 07:59:56

    も あるからばれるよ。
    高校に求人だしたりする関係もあり、かなり繋がりあるよ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ほんとに
    • KDDI-HI37

    • 08/02/22 07:56:06

    大手?
    大手なら卒業証明書の提出求められるよ

    工場だからないのかも?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 人を
    • SH902i

    • 08/02/22 07:55:30

    採用するのには見えないお金が結構かかってるんだよ。ばれたら訴えられる場合もある。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ・.ケイママ.・*。
    • N903i

    • 08/02/22 07:42:34

    中卒って知ってる知り合いとかいてちくられたり…

    • 0
    • No.
    • 22
    • 大手なら
    • KDDI-CA37

    • 08/02/22 07:34:42

    しそう。
    でも母の友達は西武で働いてるけど学歴詐称してるらしい。

    • 0
    • No.
    • 21
    • バレるよ。
    • N903i

    • 08/02/22 07:33:14

    そしてクビ。場合によっては訴えられるみたい。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 大きい会社でしょ?
    • KDDI-CA37

    • 08/02/22 07:30:59

    バレるよ。
    私、不採用通知あった会社から 採用の電話あって筆記順位で2番目の方が学歴詐称していたので急遽繰り上げ内定になったよ。

    • 0
    • 08/02/22 07:23:37

    これは主の旦那の事だな。批判されるから友達の旦那と言ってる。友達ならそんなに必死に聞かないでしょ・・

    • 0
    • 08/02/22 06:26:10

    旦那じゃないの?と思った。履歴書だしたくらいで友達に言うか?

    ハンネの会社?

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-TS3D

    • 08/02/22 06:11:19

    私中卒てか高校中退だけど何時かごまかした。まずバレないね。

    同時に資格もいるような仕事なら卒業証明持ってこいとかなるけど。

    高卒以上とかって書く仕事はなんか最低限の常識があって見た目も普通な方~て感じな気がする。
    学歴を必要とするような仕事なら短大以上とか書いてるし

    • 0
    • No.
    • 16
    • じゃあさ
    • KDDI-CA35

    • 08/02/22 06:06:33

    女ならいちいち旧姓を職場から聞かれるの?

    • 0
    • 08/02/22 03:08:47

    学歴詐称だよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 個人経営でバイト程度なら
    • KDDI-SN3A

    • 08/02/22 02:45:59

    バレないと思うけど大手じゃ微妙じゃない?

    • 0
    • 08/02/22 02:31:44

    友達、某化粧品会社に採用された時、工場勤務だけど 高校に電話されて「何年に卒業した○○サンは~」って確認されたって言ってたよ!

    • 0
    • No.
    • 12
    • 主の
    • P901iS

    • 08/02/22 01:30:41

    旦那の話ですなぁぁぁ

    • 0
    • No.
    • 11
    • まぁまぁ
    • KDDI-CA37

    • 08/02/22 01:10:01

    主さんの旦那さんの友達なんだし、ほっといて大丈夫さ。どうせどっかでバレるんだから。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ん?
    • P701iD

    • 08/02/22 01:01:55

    そんな事嘘ついたってボロがでるさ!

    • 0
    • No.
    • 9
    • D902iS

    • 08/02/22 01:01:40

    レスありがとうございます。バレたらヤバイですよね。面接の結果が合格だったみたいです!
    大きい会社と言っても工場なんですけどね…
    卒業証明書を提出する以外は、どういう方法で調べるんですかね?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 暇子
    • KDDI-TS3D

    • 08/02/22 00:48:44

    大手だと
    調べたりしますよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 高卒以上くらいの条件の会社なら
    • KDDI-TS3E

    • 08/02/22 00:48:00

    確認しないんじゃない?
    提出書類もなさそう。
    前職は?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 調べる
    • KDDI-CA37

    • 08/02/22 00:47:37

    ところもあるからね。高校の卒業の証明書もらってきてって言われたら即クビだね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • レインボーマン
    • KDDI-TS3A

    • 08/02/22 00:47:22

    入社時に卒業証明とか要らんのかね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-TS3E

    • 08/02/22 00:47:22

    会社によるよ。
    卒業証明が必要だったりするところもあれば、調べないところもある。

    バレたら、それなりの処分があるかもしれないね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ババスタ☆彡
    • SH902iS

    • 08/02/22 00:46:26

    確認しなくても分かる場合あるよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 。+ザビたん+゚
    • PC

    • 08/02/22 00:46:08

    学歴詐称?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN3A

    • 08/02/22 00:46:04

    バレたらヤバいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ