近所の子&#x{11:F9AD};長文です&#x{11:F9AB};

  • 小学生
  • 小1の母
  • N2102V
  • 04/09/18 00:48:52

我が家&#x{11:F8C4};からスグ見える家の子は同級生の同性です(♀同士です)
もちろん仲良しでマメに遊んだりしてますし登校班も一緒です&#x{11:F9E3};
しかし、その子はかなり気が強く&#x{11:F9AC};
自分の思い通りに行かないと怒り『友達やめるから&#x{11:F9A1};』とすぐ言うらしいのです&#x{11:F9A3};
娘はおとなしく、おっとりしていて言い返せずにいます&#x{11:F9AC};
それでも遊びたいらしく我慢して遊んでいます&#x{11:F9A3};しかし命令されたり言いなり状態が多々あり、私も話を聞くと我慢出来ず娘に言い返す様教えました。娘も『頑張る』と言ってます&#x{11:F995};
しかし、そうなると相手はどぉ出るか&#x{11:F9AB};
『友達やめるよ&#x{11:F9A1};』と言われ『いいよ』と言わせたいんですが、朝も二人で学校行かせたり、習いごとも一緒だし&#x{11:F997};
先々長い付き合いです。どの様に接して行けば良いのか…親は働いているし親の前ではよい子なので…親には話してません出来たら娘が言い返して強くなり解決したら良いんですよね。
言い返して相手も変わってくれたら良いんですが&#x{11:F997};何か良い方法アドバイスお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/21 19:44:35

    機種変しましたm(__)m

    • 0
    • 04/09/21 19:43:27

    携帯機種変しました&#x{11:F99F};

    • 0
    • 04/09/21 19:43:10

    • 0
    • 04/09/21 19:42:30

    KDDのゲストさん&#x{11:F9A9};
    全く同じケースです&#x{11:F9AD};
    レスありがとうございます&#x{11:F9A9};『遊びたくなかったら帰っておいで…絶交されたらされたで良いじゃん&#x{11:F995};』って言ってありますが…実際そえなると登下校は一人になるし習いごとなども二人で行っているので&#x{11:F9D0};
    ちょっと、どうしたら良いのかって複雑な気持ちなんです&#x{11:F9D3};
    でも我慢させるのは可愛そうだし、娘には話をしますね&#x{11:F995};

    • 0
    • 04/09/20 10:32:18

    うちの娘も小1で割と近所にやはり気が強い女の子がいます。うちは幼稚園の時から彼女の我儘に振り回されそれが通らないと(娘が意見や反対を言うと)「嫌い、遊ばない」等散々言われてました。何でも真似たがりで。正直私がムカついてましたf^_^;娘の話だとその子のそういう我儘ぶりが災いしてかクラスでその子は女の子の輪に入れてもらえないみたいで可哀相だと。正直傍若無人に振る舞う子はいずれ叩かれると思います。私がずっと娘に言ってたのは「我慢せずに嫌なら嫌とはっきり言う」「遊ばないと言うなら帰っておいで」って事と「友達はその子だけではないからいろんな子と遊んでごらん」という位で基本的にはほっといてました。愚痴ってきた時は聞いてあげて(その度腹も立つけどそこは我慢)。主さんの娘さんはまだその子が嫌いとかではなさそうだから「嫌とか言いたい事はちゃんと伝える」事を教えていけば良いんではないかな?友達と遊んでて我儘通らないから「嫌い遊ばない」では彼女のために良くないからあなたも「そんな事言われたら哀しい」と伝えないと、(多分その子は主さんの娘さんにはそういう事言っても平気だと思ってるから)そういう勇気を持つ事は二人のためだよと娘さんに教えてあげたらどうかな?ママはあなたの味方だよというスタンスがあればきっと娘さんも勇気が出ますよ(*^_^*)
    長文失礼しました。

    • 0
    • 04/09/19 23:05:31

    舞さん&#x{11:F995};
    なみさん&#x{11:F995};
    レスどうもです&#x{11:F99F};
    舞さんは似た経験されてるんですね。
    逆に相手に優しく接したと言う事かな?
    確かに相手の子は本当に絶交したい訳じゃないんでしょうが、決めセリフの様に何かあるとスグ言うらしいのです&#x{11:F997};
    すると娘は絶交がイヤだから言いなり&#x{11:F9AC};
    登下校が一人になるのも恐いみたいだし&#x{11:F9D0};
    『一緒に帰ってあげないからね』と、まるでオドシみたい&#x{11:F9D0};
    なみさん。
    確かに私はイライラしちゃいます&#x{11:F9C7};というか、娘もダメージを受けてるみたいで可哀相だし&#x{11:F9AB};
    長い付き合になるので尚更娘には強く立ち向かってほしい&#x{11:F9D3};
    今ならまだ翌日はケロッとしているので&#x{11:F9A0};
    今のうちに娘に強く…と言っても性格はなかなか変わらないですよね&#x{11:F9AB};
    今からこれでは先々♀って恐くて&#x{11:F9A3};
    手紙は、まだ無理だと思います&#x{11:F9D0};
    口で、なんとか言い返してほしい&#x{11:F9A2};
    でも言い過ぎても…
    二人で、登下校するのは必須なんです&#x{11:F997};
    困りました&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 04/09/19 13:20:43

    はじめまして^^
    お母さんからすると、イライラしちゃってます?
    でも、娘さんの性格からすると、先ずはお手紙を書かせてどうでしょうか?

    • 0
    • 04/09/18 12:47:26

    まだ2才の子の母ですが参考になればいいなと思い書きます。わたしが2年生の頃に同じ事をされました。とても悲しくなり泣いて帰りました。
    母に言うと、〇ちゃんは本当は友達でいたいんだよ。と言ってくれました!なので翌日からは、〇ちゃんに同じ事を言われても友達でいるからね!と言ったよ。そのあと、泣いてしまった。懐かしいなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ