旦那の仕事(愚痴)

  • なんでも
  • (-ω-#)y-~~~~
  • D900i
  • 05/03/26 17:55:26

給料が月五万近く下げられ、ガソリン代もうち持ちで車を使われ、去年の二月に一時的に下げると言われたから、いつか戻るのかと思いきや…
その割に、親方は家族でディズニーランド行ったり、夏には秋田の実家へ家族で行ったり、新車に変えたり!!どーなってんだよ!旦那に問いただしても、逆ギレシカト!私が親方に抗議するって言ったら、『今はどこも大変なんだよ!不景気なんだよ!』っと…不景気だったら新車買わないだろ!!
長文読んでくれてありがとうございます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/03/27 00:20:25

    ごめんなさい、言い忘れました!レスくださりありがとうございます!

    • 0
    • 05/03/27 00:11:28

    差額をハネるのは仕方がないことだと思います。が、ガソリン代くらい出してくれって感じです!ジュース代も、親方がいれば出してくれますが、旦那が他現場行くときは自腹だし、一緒に連れていった職人の分も払ったりします。給料を下げた理由は、やっていけないから。やっていけない人が新車買いますか?おかしな話ですよね?奥さんの実家に住んでいて、ほとんど生活費はかかってないようですし、近々家を改築するようです。今までの親方は、仕事が薄いと自分は休んで働かせてくれたりしました。上がダメだと下が苦労しますね

    • 0
    • 8
    • 親方夫人
    • SH900i
    • 05/03/27 00:00:32

    うちは親方して小方を三人雇ってますが、給料を上げる事はあっても下げる事はしません。仕事がない時はみんなの給料を減らす事はせず、自分がゼロになってでもみんなの分は渡します。あと↓の方で『給料(多分日給の事では)を高くみつもって、差額は自分がもらう』というのは、言い方が悪く聞こえるだけで、それはします。一日常用の現場だと、ひとり18000円ならその金額を人数分請求できて、でも日給10000円の人には残り8000円分が親方に入ります。でも車もうちがだすし、毎日三回の休暇の度にだすジュース代もだしてます。道具も自腹です。

    • 0
    • 7
    • 彩花
    • P900i
    • 05/03/26 23:50:42

    私の旦那も職人です!旦那の親方は親戚で仕事仲間はみんな親戚です。私は親戚だから言いたいことも言えるのかと思ってましたが、反対に親戚だと何も言えないみたい。給料は上げてくれますがいつも500円単位。しかも他の会社のとこに応援に行った時、応援に行った会社にもらってる給料より高く請求して端数を自分の利益にしたりしてるみたいだし、時々給料間違ってるし不満だらけ!職人の方は、仕事道具とか会社が買ってくれますか?うちは自腹ですが中には会社が買ってくれるところあるみたいですね。給料少ないうえに道具・ガソリン自分持ち!納得いかない。

    • 0
    • 05/03/26 20:47:12

    レスありがとうございます!
    マシですか…なんかその言葉で、気が晴れてきました!
    うちのバカ旦那も情けない話し、仕事を今更移るのが面倒みたいで、雇われてるのは気楽で良いみたいです。気楽ならそれでいいのですが、親方の腑に落ちない行動が多いからイライラして…私はダメですね!楽天的にならなきゃなぁ

    • 0
    • 5
    • ぁはは
    • PC
    • 05/03/26 20:41:51

    まっしだょ!

    今は給料払わないトコ結構あるみたいょ!ウチも経験したけど…親方はぉみずの女に必死で貢いでましたw

    • 0
    • 05/03/26 20:39:21

    羨ましくはないです。私としては、やめて欲しい。理由は親方が適当だから。雨でもないのに自分が疲れると休んだり、仕事がないときは探そうともしない。雇われているから、なかなかほかに手伝いにいけないし、親方自身が金があるからと言って、雇われている身にはなってくれない。私は支えています!ただ、独立は旦那に向かない。性格的にも、将来実家に帰らなきゃいけないこともあるので。とにかく、今まで雇われた中で最低な親方です。あんなに下の人間をバカにした親方は初めてですね。

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA31
    • 05/03/26 18:50:03

    自分よりも若く計画性のないバカな親方ってあなたは言うけど、そこが旦那は居心地いいんだよ。旦那の気持ちも理解してあげなよ。それに親方と使われてる側を比べてどうする!親方がうらやましいとかなら旦那を死ぬ気で支える、私が成功させるって独立させたら。それが出来ないんなら黙って旦那が独立するまでまちなよ。

    • 0
    • 05/03/26 18:11:10

    レスありがとうございます。読んでくれて嬉しいです
    職人です!うちはもう40で、職歴も20年になります。独立も考えましたが、この不景気に独立は恐いし、小心者の旦那に親方は無理だし、子供小さいし…。すごくバカにされているように思えて、腹立たしいやら情けないやら。
    他からの引き抜きがあるのに、自分より若い親方でしかも計画性のないバカな奴の所に居たがる旦那が理解出来ません!
    いつか給料が元に戻るなんて信じられないし

    • 0
    • 1
    • れぃ
    • N900iS
    • 05/03/26 18:01:30

    職人さんカナ?
    うちも全然給料あがらず&#x{11:F9AC};下がることはないけど‥
    親方は家たてたし、車買っては気に入らないからとまた違うの買って‥って&#x{11:F9AD};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ