私服勤務のママさんいますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • かなぶん
    • SH904i

    • 08/01/31 22:17:31

    私の会社は運輸会社です!事務をしているんですが私服です。運転手も私服の人います。一応制服はありますが一度も着たことありません(>_<)
    なので今はパーカーにジーンズとか着てまーす!
    夏はTシャツにジーンズとか(〃▽〃)
    派手な服着ても何も言われませんが、私としては仕事は遊びに行く格好をして行く場所じゃないので普通の格好でいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私服
    • P902iS

    • 08/01/31 08:40:51

    事務職だけど制服はなしです。事務以外に倉庫にも行く事があるから派手過ぎない服装に化粧をしてます。ジーパンでも可能。スカートは仕事柄履けないかな(((^^;)

    • 1
    • No.
    • 13
    • 私服だと
    • KDDI-TS36

    • 08/01/31 04:53:32

    服が汚れちゃうからね。
    慣れる迄は、動きやすい格好で良いのでは?
    規定がゆるいからと言っても、派手なネイルは控えて化粧もナチュラルにして、電話応対もあるならピアスも付けないとか小振りな物にするかな。
    仕事を完全に覚えたら好きにします。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 私は
    • P903iTV

    • 08/01/30 20:11:27

    服に悩んでたけど、制服として揃えて、必ずそれを着てた(笑)
    更衣室あったから毎日それに着替えて。
    かなり楽になったよ。
    通販でも売ってるし。

    • 0
    • 08/01/30 18:47:13

    参考になります。私以外に経理担当の方(26歳と25歳)、もう一人の一般事務の方(23歳)がおられるのですが、皆さんミニスカワンピにカラタイだったり、ショーパンにブーツだったりなのですが、まだ入ったばっかの私が、いくら規定はないと言っても、そこまでカジュアルな格好で良いのかな?と不安に思ってしまって、皆さんの服装を参考にさせてもらいたくスレを立てさせてもらいました。
    建築業と言う事で規則もゆるく、タトゥーもOK、ネイルや髪型髪色等の規定も一切ないので、逆にこれで良いのかな?と困ってしまいます…

    • 0
    • No.
    • 10
    • 社会人として
    • KDDI-SN3A

    • 08/01/30 18:20:58

    常識ある社会人として、露出はやめましょう。うちの会社だったら即クビだな、元々そんな奴は採用しないけどね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • F904i

    • 08/01/30 08:55:55

    コールセンターの時は、本気カジュアルでした。Gパンにパーカーとか(笑)
    事務員の時はきれいめ。スカートにセーターやアンサンブルとか。
    今の事務は制服あるから楽です。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 設計士
    • D702iF

    • 08/01/29 22:48:37

    服装は男女とも自由です。
    アクセや髪型、色特に決まりはありません。

    仕事上来客は外国の方がおおいのですが、セミナーや勉強会以外はみんな好きずきです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-CA37

    • 08/01/29 22:26:34

    基本的には職場でデニムは好ましくないです。アパレル関係などを除いてね。でもデニムでも黒とかキレイめのものなら私は大丈夫じゃないかと思います。

    主さんのとこがどんな格好でもいい場所なら大丈夫なんじゃないですか?
    社会人として露出だけはやめましょうね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • N903i

    • 08/01/29 20:57:20

    うちはデニムやショートパンツ、キャミやミニスカ、パンツのブーツインなどもOKの完全自由型で、何も規定がないので、逆に何を着て良いのか迷ってしまって…
    来客対応もあったりするので、実際どの程度までのカジュアルなら良いのかなと…

    完全自由でも、やはりデニムなどは避けた方が良いのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 事務
    • KDDI-TS3C

    • 08/01/29 20:45:54

    ジーンズ以外であれば良し
    常識の範囲内であれば完全に自由なので、適当にやってる
    最近は、UNIQLOの黒のワイドパンツにキレイめカットソーとセーターが多い(だってラクなんだもん(笑))
    業者さんを招いて行う会社主催の勉強会以外、スーツを着ることはないです
    基本カジュアル

    建築系です

    • 0
    • No.
    • 4
    • SH903i

    • 08/01/29 19:49:54

    事務の時はキレイ系のアンサンブルと膝丈スカートをたくさんもってました
    今はカメラマンなので動きやすいワンピにタイツですね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 私は
    • SH904i

    • 08/01/29 19:32:22

    事務で制服なくて私服OKのとこだけど、毎日考えるの大変だし来客があるから事務服買いましたよ~
    安かったし☆

    • 0
    • 08/01/29 19:29:54

    このカテのほうが働いてるママ多いからじゃない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • シンママ
    • KDDI-SN36

    • 08/01/29 19:13:54

    関係ないよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ