同窓会

  • なんでも
  • 幹事
  • P2102V
  • 05/03/20 18:19:44

同窓会の幹事をやったことがある方いますか?
・会場
・会費
・曜日や時間
・人数
・通知内容
・当日までの流れ
・当日のイベントなど
他、些細なことでも結構です。参考にさせてください!!

中学の同窓会を10年ぶりに計画中。
学年人数は4クラス全部で140~160人くらい。
現在名簿を当時の担任に借りる約束を取り付けたところです。
幹事は私を含む3人(主婦・マタママ・院生)と担任1人が協力してくれます。
5月頃を予定しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/03/27 16:31:12

    予想以上に幹事の仕事が大変でまいってます(ノд-。)
    みなさんは同窓会の案内状がきたら、行きたい!と思いますか?
    行きたくないOR行かないって人は理由を教えてくださいm(_ _)m

    • 0
    • 05/03/25 23:35:35

    さちサンありがとうです!
    名札はなくても楽しみがありそうですね。笑
    それとアルバムいいですね♪用意しなくちゃ!
    やっぱり何かやるとしてもビンゴですよねぇ。検討します☆

    最初はホテルを予定していましたが、ダイニングバー貸し切りでやることにしました(*゚∀゚*)
    今ハガキ作成段階で止まっています。

    服装はダイニングバーにしたので皆普通の私服になりそうですね。
    コスプレとかもおもしろそうだけど(≧∇≦)

    さちサンには色々参考になるハナシ聞かせてもらって助かってます!
    今月中にハガキ投函まではなんとかできそうなので、今後は当日の具体的な内容決めや人数整理ですo(^-^)o
    また聞きたいことがあったらトピあげますので、あがってたらぜひまたアドバイスくださいm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 18
    • さち
    • KDDI-HI34

    • 05/03/25 21:16:22

    ハガキに服装はコスプレ(ナース、セーラー服、水着など)やドレス何でもokって書いてあって、当日はウケ狙いの男の子がコスプレしてました(^O^)/女の子はドレスだったりキレイめの私服だったりでしたね。イベントはビンゴとか‥なをか結婚式の二次会の様でしたがとにかくワイワイ出来たので良かったです☆卒アルとかも置いてあってかなり盛り上がりましたょ♪名札は無かったですが、わかる人、誰??って人を思い出すのが逆におもしろかったな(笑

    • 0
    • 05/03/25 20:21:12

    あげ

    • 0
    • 05/03/24 12:14:25

    あげ

    • 0
    • 05/03/23 23:29:16

    あげ

    • 0
    • 05/03/23 16:18:08

    彼氏彼女・ご家族連れOKですか!なるほど(*´∀`*)
    それに、やっぱり会費は事前連絡必要ですよね。ただ予算設定がいまいちわからなくて(´・ω・`)
    先生枠は広げてみます♪部活はさかんじゃなかったんですけどね。笑
    他の幹事の子にも、ここで相談してることを話して、さちサンのお話をかなり参考にさせていただいてます(*^ー^*)ありがとうございます。
    今後もよろしくお願いします!
    それから…
    当日はみんなどんな服装でしたか?
    何かイベントなどありましたか?
    名札などはありましたか?

    • 0
    • No.
    • 13
    • さち
    • KDDI-HI34

    • 05/03/23 16:03:55

    金額はハガキに書いてありましたよ☆ハガキには彼女、彼氏、旦那、嫁、子供はもちろんじゃんじゃん連れてきて♪って書いてありました♪嬉しかったな♪同じ中学で結婚した夫婦も来ていてなんか新鮮だったし☆主さんところはクラス少ないんですね∑( ̄口 ̄)じゃあ部活動が盛んだった学校なら(そうでなくても)呼んだ方がみなさん喜んでくれるだろうし盛り上がるんじゃないですか??

    • 0
    • 05/03/23 14:44:43

    あげ

    • 0
    • 05/03/23 00:00:32

    あげます

    • 0
    • 05/03/22 20:09:14

    さちサンありがとうございます。とても参考になりますm(_ _)m
    ベビーベッド!!そうですね。子連れ参加の場合は年齢など聞くようにしたいと思います♪
    先生をどこまで呼ぶか困ってるところだったんですよぉ!
    うちは4クラスだったので、担任だけだと4人なので、部活や学年関連の先生も検討してみます♪
    金額は1番の悩みどころですね(´・ω・`)
    会費は事前に通知がありましたか?
    通知ハガキで書いてあってよかったことや、もっと詳しく記載してほしかったことなどはありましたか?
    よろしければまだまだお話きかせてください!

    • 0
    • No.
    • 9
    • さち
    • KDDI-HI34

    • 05/03/22 11:53:20

    主さんこんにちは☆主婦としてみたら遅い時間で嫌だったけど(一才の子供がいるから)まだ独身の子が多く仕事してる人もいるから妥当な時間なのかな(?_?)日曜日にPM7時~で会費は男7千円で女6千円、バイキング方式の飲み放題、子供は無料でした☆料理よりもみんなに会いたいという思いだったので、ちょっと高いと思った(>_<)チビを追いかけるのに必死で料理どころじゃないし(^_^;)立食だと自由に動けていろんな友達の所にいけるのが良かったです♪恩師も喜んでいましたが、うちの学校は7クラスあって担任の先生7人だけだったんだけど、あたしとしては部活の先生が一番好きでお世話になったので、幹事の方が部活の先生を呼ばれてなかったのがかなり残念でした(;_;)あと赤ちゃん(3ヶ月くらい)を連れてきた子もいて、ホテル側にベビーベットが用意出来たら用意してあげたら喜ばれると思いました。めちゃ辛そうやったので‥(/_;)

    • 0
    • No.
    • 8
    • P2102V

    • 05/03/22 08:46:28

    あげます

    • 0
    • No.
    • 7
    • P2102V

    • 05/03/21 08:50:24

    さちサン貴重なご意見ありがとうございます。
    やっぱり立食がよさそうですね。
    開始時間は何時からでしたか?
    今月中にはハガキ投函したいと思っています。
    返信期日はホテル側に人数変更可能時期を聞いてからですが、4月末日のつもりです。
    他にもどんなことでもいいので、お話聞かせてくださいm(__)m

    • 0
    • No.
    • 6
    • さち
    • KDDI-HI34

    • 05/03/21 01:27:29

    まさに今日同窓会でした♪10年ぶりの24歳の集まりでした☆かなりの人数が集まってました。ホテルでの立食パーティーで子供もいっぱい来てました♪子供がいる事考えるとイスがないほうがイィですね☆あと、早めにハガキ出した方がいいかと‥あたしも引っ越してて、実家も自宅も住所が変わっていたので同窓会の事は友達から聞いて‥幹事の子も友達伝いに住所聞いてくれたみたいで、期限までに返信するのがギリギリだったし‥同窓会成功すると良いですね

    • 0
    • No.
    • 5
    • P2102V

    • 05/03/21 00:07:17

    あげます

    • 0
    • No.
    • 4
    • P2102V

    • 05/03/20 21:46:32

    やっぱり立食がいいですよね。参考にさせていただきます。
    人数的には、140人呼んでどれくらい来ると思いますか?(半数以上来てくれれば理想ですが)
    こちらは東京都下の中学で、10年前に卒業の今年25歳。
    名簿は当時の住所なので、引っ越して連絡が取れない人もいると思いますが…。地方ではない分、東京近辺にいる人が多いのではないかと考えています。
    実際大人数の同窓会の幹事をされた方、または、出席された方はいませんか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • そこまで大人数ならやっぱり
    • P900i

    • 05/03/20 20:46:23

    普通はホテルで立食パーティーでしょ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • P2102V

    • 05/03/20 19:06:52

    それならサンありがとうございます。
    現在会場候補としてホテルがあがっています。
    人数的に半数が来ればいいかと話してるのですが、70~80人で、どんなスタイルがいいですかね?
    立食か結婚披露宴のようなテーブルか…って意見もあり、他に懐石系の料亭?で座敷宴会スタイル案もでています。
    既婚者の方が少ないので、仕事を考えると土日祝を予定していましたが、金の夜も視野に入れて検討してみようと思います。

    • 0
    • No.
    • 1
    • それなら
    • F900i

    • 05/03/20 18:34:08

    ホテルの会場じゃないと入りきれないでしょ?
    金曜の夜とかは?土日は旦那いるだろーし出にくくないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ