マンモグラフィ受けてきたのですが…

  • 病気・健康
  • ふあん
  • F904i
  • 07/12/01 08:53:50

左脇に刺すような痛みが時折あり左胸上部も痛む事があったので、マンモ受けました。マンモにはハッキリ白くて丸いのが写ってました。触診、エコーではしこりはわからなかったそうです。エコーを診てる途中、他先生(週1で乳腺診てる先生)が入ってきて、エコーをしている先生が、「どう思います?」と聞いたら、私のマンモを診て「クリアーだね。ここにあるね。1センチないし七ミリ」と、後は医学用語?らしくCとか3?など話していて、エコー診てる先生も、マンモで写ってたものがエコーでは見つからないらしく、ポツっと「設備が…」と言ってたの気になりました…。で、結局、医者には白く丸いのは乳腺で痛みは乳腺と関係なし。悪いものには見えないが、一応、3ヶ月後にもう一度きて下さいと言われました。つづく

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/12/19 15:41:37

    本当にありがとうございましたm(__)m来週がんばってきます!

    • 0
    • 43
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/19 15:16:12

    あさん、MRI検査来週なのですね。MRIはトンネルみたいな中に30分程横になり、騒音はあるみたいですが痛みはないそうです。注射はたぶん体の中に造影剤を入れる為だと思います。
    MRIの注意書みたいなものもらいましたか?当日は金属ピアス、ブラの留め具、アイシャドーも(金属が含まれてるかもしれないので)身につけて検査するのはダメみたいです。
    後、保険が効かない検査の為高額になるので、ある程度お金用意してった方がいいみたいです。
    検査不安かと思いますが、頑張ってください。

    • 0
    • 07/12/19 13:33:29

    調べていただいてありがとうございますm(__)mとくに何の説明もありませんでした。シコリが見つかったので次はMRIです!てな感じで言われただけです。あとMRIする時に注射すると言われました。来週の検査が不安です↓

    • 0
    • 41
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/19 12:57:22

    昨日あれからMRIについて調べてみましたが、エコー・マンモを診て良悪の判別がつかない場合にもMRIとる事もあるそうですが、なぜ細胞針はしないんでしょうね?
    いきなりMRIとるなんて言われたらビックリしますよね。医師からなんの説明もなかったですか?

    • 0
    • 07/12/19 08:11:59

    ありがとうございますm(__)m私の行った所は外科です。エコーやってシコリが見つかって、針の話はされず次来る時はMRIです!と言われました。悪性なんですかね…。

    • 0
    • 39
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/19 00:23:32

    あさん、大丈夫ですか?不安ですよね。あたしも、検査に行ってから心配で、色々調べましたが、通常は細胞針や針生検して結果が悪性と確定してから、MRIなどでガンの広がりをみるんじゃなかったかな?
    細胞針と同時に検査するのですか?エコーなどもしましたか?
    あさんの行った病院は乳腺専門ですか?

    • 0
    • 07/12/18 21:14:55

    すいません!誰か教えてください。私は直診とマンモでシコリが見つかりました。来週MRI撮りましょうと言われました。さっきみなさんのコメントを見たら針を刺して調べるみたいなんですが、なぜMRIなのか不安で。誰かわかりませんかm(__)m

    • 0
    • 07/12/18 18:40:49

    主さん結果何でもなくて良かったですね(^-^)v
    やっぱり検査行くのにも勇気がいるケド行くことによってわかる事だから大事ですよね☆

    • 0
    • 36
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/18 17:32:00

    まるさん、レスありがとうございました。
    今日検査の結果を聞きに行ったのですが、良性でした。先生にガンじゃないです。と笑って言われ安心しました。一応三ヶ月後にまた、再受診してしこりに変わりがなければ、もうOK、心配ないでしょう。と言われました。
    ほんと検診って大事ですね。今回の事で本当にそう思いました。
    トピみてくれた方、レスくださった方皆さんありがとうございました。一応三ヶ月後にもう一度報告しますね(*´∀`*)

    • 0
    • 07/12/18 15:44:29

    主さんお久しぶりです!
    検査痛くなくって良かったですね(>_<)結果とかその日に分かればいいのにって思いますよね。
    働いたら中々病院に行く時間がなさそうなのでその前にと思って嫌だけど頑張って行こうと思います(^^;)
    食生活も大事ですよね!私も気にしていかなきゃな

    • 0
    • 34
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/13 16:48:30

    まるさん、レスくださってありがとうございます。
    検査は2つのしこりのうち1つだけ検査しました。
    検査前、しこりの場所を先生がエコー見ながらちょっと硬めだから、判別つけといた方が、と言ってたので1つだけ怪しめのしこりだったのかな?と気になってますが、考えすぎても結果は変わらないので、あまり考えないように過ごしてます(^-^)
    まるさんは、四月からお仕事するのですね。働いたら何かない限り中々病院には足が向かないから、検査しとくのは良い考えですね。私も、今回の事で検診は1年に一度必ず受けようと思いました。後、食生活も見直しました。考えると今まで、食べたいものばかり食べ、健康の事、食事のバランスお構いなしでまさに病気になってもおかしくない食生活でした。

    • 0
    • 07/12/12 12:38:18

    主さん検査お疲れさまです。
    結果は一週間後ですか(>_<)まだ後少し日にちがあって不安になっちゃうと思うけど検査結果何でもない事祈ってます!!
    私も四月から働きにでようとおもってるのでその前に一回健診うけようと思ってます。

    • 0
    • 32
    • ふあん
    • N905i
    • 07/12/11 01:06:34

    携帯替えましたが、ここで相談させていただいてる、ふあんです。
    今日、病院行ってマンモグラフィと細胞針受けましたが、細胞針のする前はすごく怖かったのですが、全く痛くなく検査終了しました。
    結果は来週の火曜日です。結果聞くまで不安はありますが、あまり考えないようにします。
    結果がでたら報告にきますね。

    • 0
    • 31
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/06 22:22:28

    あやさん、早速答えてくださってありがとうございます。あやさんも細胞針は予約だったんですね。検査料は思ったよりかからないみたいなので、安心しました。
    細胞針の痛さは個人差があるのですね。丁度、検査の日、生理前で胸の張りが最高潮になりそうなので、余計痛く感じてしまうかも°・(ノД`)・°・看護婦さんに聞いたら、注射と同じでチクッとするぐらいでと言ってたのですが…今から心構えしときます。(~_~;)

    • 0
    • 30
    • あや
    • KDDI-SN39
    • 07/12/06 21:26:46

    私で分かる事ならお答えしますよ!
    細胞針は一度刺して動かすというか
    「針先でシコリの細胞をカリカリと崩して吸いとるといった感じ」と先生に説明されながらしたんですが、
    先生曰く痛がる人が多いそうですが、私は平気でしたね。
    多分個人差はあると思うんですけど
    出産を経験されてるのでしたら、出産にかかわるアレコレの痛みに比べたら、なーんてことないと思います(笑)

    金額は、その日、エコーと細胞針で¥1580 でしたよ。
    私は、初診でエコー&マンモ。
    次にマンモの結果と細胞針。
    次に細胞針の結果。
    でした。
    細胞針には時間がかかる(30分間でした)ので、
    前もって、専門外来(午後)で予約を取るという流れでしたよ!

    • 0
    • 29
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/06 20:54:20

    あやさん、レスありがとうございます。最初から見ていてくれてたんですね。嬉しいです。
    あやさんのコメント見てかなり安心できました。あやさんも細胞針したのですね。質問ばかりで申し訳ないですが、細胞針は痛かったですか?一つのシコリにつき一回針差すだけでしょうか?
    後、私の通っている病院では、エコーの消毒などでエコーがその日一台使えなくなるので細胞針検査は予約制で1日一人だけと言われました。が、他病院では検査行った日に細胞針すぐ取れますよね?
    後、細胞針のお値段も教えていただけたらありがたいです。

    • 1
    • 28
    • あや
    • KDDI-SN39
    • 07/12/06 13:33:00

    主さん、トピ立て初期から見てました。
    コメ残してなかったですが(^_^;)
    私も主さんと同じような経過を辿り、不安な気持ちがよく分かったので!

    細胞診は、ほとんど、シコリを見つけた場合の検査の流れに組み込まれてるみたいですよ!
    だから医師はほぼ良性だと分かってても細胞診まで一応やるみたい!
    で、その結果が良性であっても「3ヵ月後くらいにまた経過を見せに来て」と言われるかもしれません。
    これも進行がないかどうか?など完璧に良性と確認するため。
    ↑私はそう説明を受けました。
    私が診てもらったのは大学病院の乳腺外来でしたが、今までの流れは主さんと同じですね。
    結果聞くまでは安心なんてできないだろうけど、先生の良性って言葉を信じて楽に待ってみて下さいね。

    私も結果は良性でしたが、
    3ヵ月後再診し、
    更にその1年後の再診に、もうすぐ行かなくてはいけません。
    ちょっと緊張します(^_^;)

    • 0
    • 27
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/05 14:44:00

    まるさん、ねねさん、レスありがとうございます。
    幸い昨日診てくれた先生は乳ガンの名医と言われてるらしいので、たぶん大丈夫とは思っているのですが、心配性なので結果がでるまでドキドキしそうです。(~_~;)皆さん励ましてくださってありがとうございます。
    ねねさんも病院行くまで悩んだり不安だったりしてたんですね。本当私もそれで何ヶ月迷った事か(^_^;)今は本当に行って良かったと思ってます。細胞針の検査と結果終わったらまた、報告しますね^_^;

    • 0
    • 07/12/04 23:09:48

    納得できる説明をして頂けて良かったですね(^―^)

    私もホルモンの分泌が多い事と乳腺が多い事もあり、痛みが増して気になって眠れない日もありました。でも、説明をきちんと受けてからは安心したせいのか何だか和らいだと言うか気にならなくなりました!気持ちの持ちようですが(^_^;)
    検査に踏み切る前は、旦那にも言えず、1人で悩んでました。主さんと同じくサイトを見ては不安にかられ、眠れませんでした。
    そんな経験もあり、つい、何か励ますことが出来たらと思いレスしてしまいました。
    たくさんの患者を診てきた専門の先生が良性と言って下さったのなら今日は安心してお休みした方がいいですよ♪

    • 0
    • 07/12/04 22:56:54

    主さん検査お疲れ様です!とりあえずエコー、触診が終わって良かったですね。次の病院の日まで不安はあると思いますが再検査が異常ナシである事祈ってます(>_<)

    • 0
    • 24
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/04 22:23:32

    ねねさん、レスありがとうございます。
    そうですよね。しっかり診てもらった方がいいですよね。
    後、脇・胸上部の痛みですが、ホルモンのせいらしいです。生理前だけじゃなく、生理後の排卵日近くもホルモンのせいで痛みがでたりするらしいです。で、ホルモンは特定の場所に痛みがでるらしく、左だけ痛いなどもあるそうです。納得しちゃいました。
    ただ、病院が混んでいたのと、とても緊張してたので、うっかり、シコリの大きさ聞くの忘れてました。(~_~;)

    • 0
    • 07/12/04 22:04:49

    検査に行ってきたんですね!細胞の検査を薦められた真意はわかりませんが、見落としがないよう、念のためではないでしょうかね?疑いがあるものに良性と言い切るでしょうかね(^_^;)もうここまで来たら古いですが、まな板のコイになるしかないですよね。下手に見落とされるより、しっかり検査をして頂いた方が良いと思いますよ。再検査何もないことを祈っています!

    • 0
    • 22
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/04 16:43:40

    先程、検査終わりました。触診・エコーを受け、マンモグラフィはこの前撮ったものを持って行ったので今日は撮りませんでした。エコーでは2つシコリが写ったようですが、2つ共、良性。良性だけれど、一応細胞針をしよう。その方が安心するでしょうと言われ、10日に受ける事になりました。その時にまた、マンモグラフィも受ける事になりました。一安心しましたが、細胞を取るということは、ちょっとは疑いあるのかな(~_~;)疑いある場合は医者って疑いあるので細胞針を。なんて言うのかな?患者にいらぬ心配させない為に、その方が安心するから。とオブラートにいうんだろうか?と少し気になりました(^^;)

    • 0
    • 07/12/04 10:52:00

    私も病院に行くまでものすごく不安で不安で…。乳腺症と初めて言われとりあえず癌ではなく水がたまってると言うことでほっとしたんですが、家に帰ってからまた不安になってしまって(本当に大丈夫なのかな?とか)何でマンモグラフィーしなかったんだろう?とか全てが不安で、考えてるうちに両胸の下とか両脇の副乳がある辺りが痛くなってきました。続くようなら病院に行こうと思ってたんですが、でも大丈夫だよねとか先々週病院に行ったんだしとか前向きに考えたらなぜか痛みはなくなりました。
    長文失礼しました。

    • 0
    • 20
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/04 02:27:35

    ゆんさん、アドバイスありがとうございます。お父様を無くされたのですね。お辛かったでしょうね。症状も出ていたのに心筋梗塞って検査じゃわかりずらいのですね…。私も、病状が似てるようなので、今サイトで調べてみます。教えてくれてありがとうございます。
    ねねさん、私の事気にしてくださり、レスありがとうございます。中々眠れなく乳ガンの色んなサイトを見ていると、産婦人科・外科・市の検診などは必ずしも乳腺専門医が診てるわけじゃないので、見逃された方の書き込みが多い事にビックリしました。(先生にもよるのでしょうが)
    明日(もう今日ですね)
    診てもらったら、必ず報告しますね。心配してくださり嬉しいです。

    • 0
    • 07/12/03 22:03:15

    そうなんですか(>д<)
    もしかしたら原因は胸とは関係ないところかもしれませんね。
    でも、一応は乳腺専門の病院で診て頂いたほうがいいかと思います。乳腺の病気も色々あるようですからね。専門医の先生に相談されるのをおすすめします!
    私は最初外科の先生にマンモとエコーの画像を見られ、悪性なものはないとだけ言われ、現にある痛みを訴えても関係ないとだけ言われすごく不安でした。後日行った専門医はすごく丁寧に説明してくれ、痛みの原因も納得できました。そんな経緯もありおすすめします!

    • 0
    • 18
    • ゆん
    • KDDI-ST32
    • 07/12/03 21:58:12

    大丈夫ですか(∋_∈)
    私の父が急性心筋梗塞で無くなったのですが頻繁に胸の痛み、背中の痛み、肩こり、肩の痛みを非常に訴えていました!
    だけど心筋梗塞は検査では分かりにくいらしく父も1日ががりで検査したけど大丈夫の事だったのに一年後急性で無くなりました…何だか症状が似てたので(∋_∈)!!
    一応参考にして下さい(∋_∈)

    • 0
    • 17
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/03 21:38:14

    ねねさん、心配して下さってありがとうございます。
    とても嬉しいです。
    痛みはとても不規則で、今月は生理前も少し張りましたが、張りが収まった生理後からは脇下がジクンジクン胸上部がズキンと頻繁に痛む日が多く。
    今日は脇下、胸上部は痛まないのですが、先程から段々と左肩から左肩関節、と左肩後ろが痛怠いというか張ってきたというか突っ張ってる?感じです。朝起きた時は比較的症状はないのですが、もしかしたら、肩は整形かも?とは思っているのですが…。

    • 0
    • 07/12/03 21:11:20

    気になってきてみました。とても不安でしょうが、早く再検査を受けてハッキリさせた方がいいと思いますよ。
    明らかに疑わしい場合は3ヶ月も様子は見ないと思いまし、細胞の検査をすると思います。

    痛みですが乳腺症の場合は生理前に特に痛みが増すようです。脇まで乳腺はあるようで私は脇下まで私は痛くなります。
    生理前に痛みが酷くはないですか?

    • 0
    • 15
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/03 01:38:13

    ねねさん、まるさん、貴重な体験お話し下さってありがとうございます。すごく、参考になります。痛みはある方が良いのですね。
    夜ぐらいから、胸上部が頻繁にズキンズキン痛くなってきて、つらいです。前は時々だったのに。そして今、左肩が病んでます。
    病院は迷った末、決めました。
    診てもらうの怖いような、早く診てもらいたいような複雑な気分です。

    • 0
    • 07/12/03 00:21:43

    私も夏頃に胸にしこりがあったので気になったので病院に行ったら触診,エコーをしました。結果水がたまってると言われそれは大きくなる事もないしそれが癌になる事もないと言われでも一生付き合っていくものと言われました。
    私も乳腺症で乳腺症の人は万が一乳ガンになったとしたら発見しずらいから定期検診をするようにと言われました

    • 0
    • 07/12/02 23:34:14

    私も夏頃乳ガンではないかと思い検査を受けたので不安な気持ちが痛いほどわかります。
    私は結果、乳腺症でした。マンモは胸全体白く写っていました。
    痛みもあります。
    私の行った病院の医者は痛みがあるのは逆に良いと言ってました。
    悪いモノは痛みがないため気付かず、進行してしまうようです。
    私の場合、結果乳腺症でしたが一つの病院では不安で信じられず、マンモを借りて他の専門医にも診てもらいました

    • 0
    • 12
    • はてな
    • F904i
    • 07/12/02 19:00:42

    乳腺炎さん、レスありがとうございます。
    その後マンモグラフィに写らないという事は脂肪の塊は消える事もあるんですね。質問ばかりで申し訳ないですが、マンモグラフィのレントゲン見ましたか?どのように写ってましたか?私はハッキリ白く丸かったのですが、後、痛みなどありましたか?

    • 0
    • 11
    • 乳腺炎を…です
    • KDDI-KC38
    • 07/12/02 18:38:35

    私もマンモで脂肪は映らないと思っていたのですが、
    『間違いなく脂肪でした』
    と医師に断言されてしまったので、信じるしかありませんでした。

    5年も前の話ですが、毎年の定期マンモでは映ってません(^-^;)

    • 0
    • 10
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/02 18:02:40

    レスありがとうございます。
    私も、大丈夫と思う反面左脇、胸上部にズキンと時折痛みが走るたび、不安に駆られてしまって…マンモグラフィには脂肪の塊も写るんですか?
    マンモグラフィだと脂肪は黒く写ると書いてあったのですが塊だと白く写るんですね。知りませんでした。

    • 0
    • 9
    • 乳腺炎を
    • KDDI-KC38
    • 07/12/02 00:43:14

    起こした事はない?
    私もマンモで8mm映って、細胞診断したよ。
    結果は脂肪の固まり…。
    乳腺炎のしこりだった。

    でも、セカンドオピニオンも有りだと思う。

    • 0
    • 8
    • 追加
    • SH703i
    • 07/12/02 00:16:36

    知ってるかもわかんないけど、紹介状持ってくだけで、少し料金安くなるよ

    • 0
    • 07/12/02 00:06:18

    最初にレスした者です!悪かったら3ヵ月後なんって言わず再検査したり他の病院を紹介されたりしてスグに検査すると思いますよ。主さんの心配な気持ち解ります‥私も子宮ガン検査で引っ掛かり再検査した時には頭が狂いそうになりました。悪かったら3ヵ月後なんって言わないって‥

    • 0
    • 6
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/01 21:53:57

    レスありがとうございます。
    先ほど少し経ってから電話してみたら、紹介状も書いてくれるそうです。ただ、先生が月曜日は手術で忙しいので、火曜日の朝までには用意しときます。と言われました。私も病院二件のうち、どちらに行って良いか迷ってるというと、月曜日の朝に病院名を教えて下さい。と言われました。

    • 0
    • 5
    • なら、
    • SH703i
    • 07/12/01 20:42:44

    借りるというか、紹介状書いてもらうといいよ。

    • 0
    • 4
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/01 17:39:33

    お二人とも、レスありがとうございます。
    マンモグラフィには黒い所に白くて丸いものがはっきり乳腺からは独立して浮いてました。
    その画像が頭から離れず家に帰ってきてから、サイトを調べたら、乳ガンの誤診は多いなどみて、精神不安定で涙が出てきたり怖い、怖いで頭が一杯になり家の事も手につかずです。
    来週、乳腺専門の病院に行ってきますが、2つの病院で迷っている所です。レントゲンの貸し出しは先ほど電話かけたら担当医に確認しますので、もう少ししてから連絡下さいと言われました。

    • 0
    • 3
    • うーん
    • SH704i
    • 07/12/01 13:15:17

    なんでエコーには写らないのでしょうか?エコーなら極小のモノ、マンモなら癌になる前のモノまで写ると聞いたことあります。

    でも↓の方と一緒で、ハッキリ影が写っているのに3ヵ月後と言われたなら、悪いモノではないってことじゃないですかね。疑わしいモノなら即検査があると思いますよ。

    でも不安なら他の病院に行ってみるのもいいと思います。

    • 0
    • 2
    • ふあん
    • F904i
    • 07/12/01 09:02:07

    乳腺専門病院ではなく、労災病院で外科一般を診てる先生だったので、マンモにハッキリ写ってたし、乳腺専門で診てもらいたいなと思ってるのですが…。他受診に行く前にマンモのレントゲンも持って行きたいのですが、どうすればいいでしょうか?
    近くに乳腺専門はなく、どこの病院かまだ決めてないのですが…。

    • 0
    • 07/12/01 09:00:44

    3ヵ月後と言われたのだから大丈夫だと思いますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ