派遣法詳しい方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • WWL!
    • N904i
    • 07/11/22 10:31:56

    あっ!うちは余った有給はそのままでした!次の有給からが派遣会社に戻った月から半年ごとでした。
    有給がリセットになるかそのままかは会社によるんですかね(・・?)
    有給30もあって無駄になるのはいやですね…

    • 0
    • 8
    • SH901iC
    • 07/11/22 10:00:10

    たくさんのレスありがとうございます。仕方ないんでしょうか?
    aiさんの指摘通りだと思います。うちの会社はほとんどが派遣ばかりで社員はわずか。今回の話は派遣社員全員が執行日の前日に通告されました。
    iモードで連絡くださいさんも、経験されたんですね。保険も含めほんと面倒ですよね。有給休暇も30日近くあるので、それだけでも保障してもらいたいんです。今まで働いて来た分が一気に突然0になるなんて‥。

    • 0
    • 7
    • WWL!
    • N904i
    • 07/11/22 09:40:17

    うちも派遣で去年3ヶ月勤め先に契約社員になり、3ヶ月後派遣会社に戻りましたが、有給もリセットされました…ちょうど有給もらった次の月だったから気にならなかったけど…(;´∩`)
    保険証も変わるしで、かなりめんどくさかったです。
    給料に関しても若干違いがありました。。
    去年のことであまり詳しくおぼえていませんが…

    • 0
    • 07/11/22 09:38:56

    何かのTVで3年以上派遣で働いたら希望すれば(?)正社員で雇ってもらえるみたいな事を言ってたな。正社員で雇う気が無いから一度契約社員に切り替えてまた派遣で雇ったんじゃないかな?

    • 0
    • 5
    • ごめん
    • KDDI-TS38
    • 07/11/22 09:35:24

    あぁわかった。でもそれが法律なら仕方ないじゃん。違う派遣先紹介して貰ったら?

    • 0
    • 4
    • 派遣先に
    • N904i
    • 07/11/22 09:34:45

    こんなこと言われた~って派遣会社に相談

    • 0
    • 3
    • ごめん
    • KDDI-TS38
    • 07/11/22 09:33:43

    私ぱか?言ってる意味がわかんない

    • 0
    • 2
    • ばふぁりん
    • N902iX
    • 07/11/22 09:32:58

    会社の都合じゃなくて、派遣法っていう法律の問題じゃ…?

    • 0
    • 1
    • SH901iC
    • 07/11/22 09:30:55

    派遣社員なのですが、派遣先から派遣法で3年以上は派遣社員を雇えないと言われ、3ヵ月契約社員になり、その後また派遣社員に戻るよう突然(前日)の通告がありました。
    3ヵ月間は給料の条件が悪くなり、3ヵ月後に派遣社員に戻った時には派遣会社との契約がリセットされるため、今まで働いて貯めた有給休暇も無い状態になってしまいます。

    会社側の都合なのに、納得いきません。アドバイスお願いします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ