年賀状をパソコンで作る人

  • なんでも
  • はぁ…
  • D903i
  • 07/11/01 17:08:50

我が家にはパソコンしかないのでもし作るのならプリンターを買わなくてはいけないのですが、年賀状をパソコンで作るのって難しいですか?私はパソコンは軽くエクセル・ワードが出来るくらいでプリンターの接続がどうのこうのっていうのは一切わからないんですが…写真屋さんに頼むのも結構お金かかるし、宛名なども手書きするのもなかなか大変だしで毎年年賀状シーズンは憂鬱です。どなたか教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/11/01 17:44:35

    うちはいつもネットで頼んでるよ。
    パソで写真とかデザインとか決めてそれをネット注文。
    キタムラとかみてみると早いかも。

    • 0
    • 07/11/01 17:35:51

    引き続きありがとうございます!古いプリンターだときれいにできないかもしれないんですね…とりあえずソフトを見に行ってみます!

    • 0
    • 07/11/01 17:28:24

    プリンター買ったら、ドライバー(CD)を読み込ませてインストールしてUSBケーブルで繋げればOK。
    わからなければ取説にしっかり書いてるので大丈夫です。

    • 0
    • 7
    • 郁心(イクミ)
    • N903i
    • 07/11/01 17:27:33

    あんまり古いプリンターだと写真きれいに印刷されないかもしれませんよ。

    • 0
    • 07/11/01 17:21:18

    みなさんありがとうございます!年賀状のためだけなら頼んだ方がいいのかなぁ…年賀状ソフトというのは古いプリンター使ってもできますか?実家にあるたまにしか使わないプリンターで出来たらいいなぁ。ちなみに7、8年前のものです

    • 0
    • 5
    • ツブ②( ゚Д゚)ノ{ドォーン!!
    • N901iS
    • 07/11/01 17:20:04

    私は毎年年賀状ソフト(本屋で1000円くらい)のを買ってきて、その中に写真入れたりちょっとした加工して印刷しています。
    接続自体は、今はUSBでつなぐだけ。
    初期設定は忘れたけど機械どうしをつないだら読み込んでくれたような気がします。
    日頃の写真も家で印刷しています。

    • 0
    • 4
    • 横から
    • SH903i
    • 07/11/01 17:17:16

    ごめん!
    その本っていくらくらいするの?

    • 0
    • 3
    • 私はいつも
    • N903i
    • 07/11/01 17:14:28

    年賀状作成の本についてるCD-Rを使ってつくる。簡単!プリンタは持ってると便利だよ!

    • 0
    • 2
    • KDDI-SN3A
    • 07/11/01 17:12:25

    正月しかプリンター使わないなら店で注文の方が良いと思う

    • 0
    • 1
    • 専用ソフトを
    • SH902i
    • 07/11/01 17:12:21

    使えば簡単。
    本屋で年賀状本買っておいでよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ