5歳の泣き虫息子‥

  • 乳児・幼児
  • ウルルン
  • F904i
  • 07/10/10 13:41:40
5歳の息子がかなりの泣き虫です‥
叱ると泣いてママ抱っこ&#x{11:F9D3};幼稚園終わって1時間程遊ばせて帰るよって言うと、泣きながらまだ遊びたい歩けないママ抱っこ&#x{11:F9D3};パパと遊んでかなわないと泣いてママ抱っこ&#x{11:F9D3};
5歳くらいではみんなこんなものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 個性。
    • 816SH

    • 07/10/10 20:01:14
    性格なんて、「これが普通の5歳」という基準自体存在しない物。幼稚園だろうが小学校だろうが、泣き虫な子もいれば甘えん坊もいて、気の強い子もいれば大人しい子もいる。一人一人性格が違うんだから、躾の仕方も各家庭それぞれ違って当たり前。
    子供はどんどん成長します。たとえ性格が変わらなくても、中学生になってまで泣きながら「ママ抱っこ」ということはまずないんだから(笑)泣き顔見たり抱っこできるのはあと数年ですよ。(もしかしたら数ヶ月かも)何も心配いらないでしょ(^-^)

    • 0
    • No.
    • 4
    • ウルルン
    • F904i

    • 07/10/10 15:48:06
    お返事ありがとうございます。
    普通より甘ったれなんですかね‥
    うちはかなり厳しいしつけをしてるつもりなんです。普段は朝起きたらほっぺにチューと抱きしめるのが日課で外では手を繋いだりはスキンシップはいろいろとってますが、悪い事をした時はガツンと叱って悪い事した手や足をバシンして甘やかしてはいないんですが‥。叱った後フォローで抱きしめたりしてますが
    今はまだ幼稚園なのでそこまでではないんですがもしこの先変わらずに小学校入学と思うと不安で心配です
    皆さんはどんなしつけをしていますか?
    このままでいいでしょうか‥

    • 0
    • No.
    • 3
    • 甘えん坊な感じ
    • P703i

    • 07/10/10 14:40:54
    かな。五歳くらいで帰りたくなくて泣く子は見ないな。まだ遊ぶ~と言って勝手に遊び始めちゃう子が多いママ抱っこも聞かないなぁ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ヾノ'∀`)ナイナイ
    • PC

    • 07/10/10 14:37:08
    うちの子は違うなぁ

    • 0
    • No.
    • 1
    • うーん
    • 816SH

    • 07/10/10 14:04:22
    泣き虫というより、かなりのママっ子の甘えん坊という印象を受けますね。
    うちもつまらないことですぐ泣くけど、ママ抱っこは言わないなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック