梅干しに白いモノ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • あるときの名は風来坊
    • PC
    • 07/10/09 18:51:05

    梅干しのカビには、主に4種類があります。
    ①白く膜がはったように生えるカビ
    ②梅酢が濁ってしまうカビ
    ③梅の一部にだけ生えるカビ(白や黒)
    ④梅酢の表面にかたまりで浮くカビ(白や緑)
    とのこと

    • 0
    • 7
    • カビかも知れないから
    • KDDI-HI38
    • 07/10/09 18:48:57

    一応白い部分取れば?

    • 0
    • 07/10/09 18:47:41

    使った箸でとってたならカビかもよ

    • 0
    • 5
    • ぬし
    • SH902i
    • 07/10/09 18:45:01

    みなさんありがとうございます!
    塩ならよかった!
    安心してお弁当に使いますね♪

    • 0
    • 4
    • あるときの名は風来坊
    • PC
    • 07/10/09 18:37:31

    塩の結晶 だな

    • 0
    • 3
    • 塩の結晶
    • KDDI-HI38
    • 07/10/09 18:37:20

    かと

    • 0
    • 07/10/09 18:36:19

    だと思う

    • 0
    • 1
    • ╋╋幸コーEX╋╋
    • KDDI-SA3A
    • 07/10/09 18:35:46

    塩だと思うよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ