結婚披露宴の宛名書き

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/10/09 16:23:53

    師範免許持ちだけど、二万も三万も包まれたらかえってもらえないよ。
    おめでたいことだし、お祝いの気持ちもこめて引き受けるんだろうから。
    私なら、今度ご飯おごるね位でも十分うれしいけどなぁ。
    金銭目当てに引き受けるわけではないし。
    主さんの気持ちでいいんじゃない?
    みんなの意見だと1万位なのかな。

    • 0
    • 30
    • さおり
    • KDDI-TS38
    • 07/10/09 15:02:56

    私も友達が師範免許持ち。
    普段は全く別の仕事してて、ときどき友達とかから頼まれて宛名書きしてます。

    私が頼んだ時は70枚で2万円包みました。


    だけど、主さんの友達は子供がいるんだよね?
    子供がいて宛名書きって大変じゃないかな?

    • 0
    • 29
    • ななえ
    • SO704i
    • 07/10/07 12:20:04

    資格持ちなら、友達価格で1万と菓子折りかな。

    • 0
    • 28
    • こんばんは☆
    • P903i
    • 07/10/07 00:32:36

    私自身、実兄に宛名書きを頼まれ約100枚を書きました。5千円頂きました。字を書くことが好きなので大変ではなかったです。

    • 0
    • 07/10/06 22:48:55

    友達に聞いたら?
    その金額と菓子折りでいいんじゃない?

    • 0
    • 26
    • まぁ
    • KDDI-KC39
    • 07/10/06 21:31:25

    友達価格で引き受けてくれたなら1万で充分。

    仕事として引き受けてくれたなら最低一枚300円×80枚+寸志で3万が妥当だと思うけど。

    • 0
    • 07/10/06 21:24:48

    資格持ちなら仕事として引き受けてるよね?
    友達だから5千円とかってばかにしてない?

    • 0
    • 24
    • 難しいね
    • SH704i
    • 07/10/06 21:17:25

    その友達がどう捉えてるかにもよるよね。職業的というか仕事みたい感じで引き受けたならそれなりの御礼をしなきゃだろうし、字を書くのは苦にならないから書いてあげるよーって感じでならそんなにかたい御礼は逆に気を遣わせちゃうと思う。
    なんだかめんどくさいことになっちゃったね。私も印刷よりも手書きがいい派だけど(心がこもってる感じがするから)、それって新郎新婦が書くから意味がある気がするんだよねー。例え字が汚くても。だから字に自信がないなら印刷すればよかったじゃんって思っちゃう。
    ちなみに、その友達も招待するんだよね?

    • 0
    • 07/10/06 20:10:39

    こちらから頼んだのか、友達が好意でやるって言ったのか、この手の代書を職業にしてるのか、ただの字が上手い人なのか、にもよるのでは?師範なんて持ってる人結構いるからただの字が上手い人にも感じるし。

    • 0
    • 22
    • やっぱり手書きのほうが良いよね
    • D904i
    • 07/10/06 19:57:16

    もう頼んじゃったしさ。
    二万以上だと思うな。
    封筒にお金入れて渡すんだから、いくらだから受け取りにくいとかないんじゃない?
    受付してもらったってお礼で五千~一万くらい渡すのに、五千円+菓子折りじゃ少ないと思う。
    いくら字がうまいって言ったって、80人分じゃ大変よ。

    • 0
    • 07/10/06 18:56:46

    パソコンとプリンターのある友達に印刷してもらうのはどうかな?
    結婚式してないからわからないけど、手書きでないとダメなものですか?
    印刷の子もいるけどな。

    • 0
    • 20
    • まい
    • P703imyu
    • 07/10/06 18:33:08

    友達にはお礼はするからって言い方で頼みました。
    いいよ~って快く受け入れてくれました。
    5万も包めません(--;)
    せめて1万?

    • 0
    • 19
    • うーん
    • KDDI-SN38
    • 07/10/06 16:40:51

    再レスすみません
    主さんのレス読んでて、ふと...
    お友達は「無料でやりますよ」て言って引き受けたのかな? 仕事として「引き受ける」つもりだったら、後でトラブる可能性大だから。ちと心配になりましたm(__)m

    • 0
    • 07/10/06 16:29:44

    みんなのレス読んでビックリ!!
    私、師範もってて何度か頼まれるけど3万~5万もらってる。それが普通だと思ってたから…。
    時間も場所も必要だから1万じゃちょっと…と思う。

    • 0
    • 17
    • うーん
    • KDDI-SN38
    • 07/10/06 16:21:13

    私も師範免許持ち。
    私の周りは仕事として頼んでくるよ。勿論、友達価格で引き受けるけど。
    周りもプロとして扱ってくれてるからね。
    きちんと友達と話た方がよくないかな? 「全部で○円位でもいいな?」とかさ。それとは別にお礼にお菓子とか。ダメかな?

    • 0
    • 07/10/06 13:35:59

    5千円は安くないかな。こっちは式の受付してもらった人にはお礼に5千円渡すんだけど、それに比べたら時間も労力も使うし。

    • 0
    • 15
    • まい
    • P703imyu
    • 07/10/06 12:12:53

    ありがとうございます。
    友達に頼むのはプロに頼むと高くて(^_^;)友達は師範免許持ちなんで頼んだら引き受けてくれました。子供いるからお菓子がいいかな?五千円とお菓子でいいですかね?

    • 0
    • 14
    • ななえ
    • SO704i
    • 07/10/06 11:14:00

    5千円と、お菓子かな。
    それなら私も受け取る。1万じゃ受け取らないな。お金が欲しくて引き受けた訳じゃないからって断る。

    • 0
    • 13
    • でもさぁ
    • KDDI-CA37
    • 07/10/06 10:24:37

    友達は主さんが描いてる完璧さで80枚書けるかなぁ?
    頼まなきゃ良かったとか思わない?

    友達も結構ストレスじゃないのかな?
    ま、自信があるから引き受けようかって話したんだよね。

    ひとまず1万包んでお菓子でもつける。
    式終わってからも一緒に食事にいく。

    • 0
    • 12
    • 逆に
    • KDDI-KC39
    • 07/10/06 10:01:22

    2万だ言ってる皆さんは自分なら受け取れますか?
    私なら受け取れない。
    逆に何万とかだと失礼だと思うけど。

    • 0
    • 07/10/06 09:27:48

    1万でいいと思う。2万は逆に気遣うと思うけど。

    • 0
    • 07/10/06 08:12:29

    なんか微妙だね… 神経使うし2万くらいって思うけど、実際2万も貰う方はどうなのかな…
    私がもし頼まれたら“友達の結婚式だし私でお役に立てれば”って気持ちで書くと思うから、現金ましてや2万なんて受け取るのヤダな。そんなに気を遣われたら困る。
    けど、その友達が頼まれた時どんな状況だったかにもよるね。書いてあげるよ~と快く引き受けたのか、嫌々?引き受けたか…
    っていうか、友達に頼んでこんな悩んで2万渡すくらいなら、印刷に出せばよかったんじゃない?手書きにこだわりたかったなら、自分で書くことに意味があると思うし。

    長文ごめんなさい。

    • 0
    • 9
    • KDDI-CA37
    • 07/10/06 07:58:17

    なんでプロに頼まないのか不思議…
    知り合いって面倒くさくない?

    • 0
    • 8
    • 菓子折りだけじゃ
    • KDDI-ST31
    • 07/10/06 07:47:20

    少なくない?結構大変だよ

    • 0
    • 7
    • 80枚って
    • N903i
    • 07/10/06 07:21:24

    結構大変よ。頼まれて書くなら余計に神経つかうし…間違ったら封筒無駄になるしね。
    1万5千~2万かなぁ?

    • 0
    • 6
    • KDDI-KC39
    • 07/10/06 07:12:56

    5千円くらいが受け取りやすいと思うけど。
    何万とかだと恐縮されちゃうかもよ。

    • 0
    • 5
    • 専門の
    • KDDI-SN38
    • 07/10/06 02:17:29

    プロに頼むと、1枚400円前後だって見た。
    頼まれた方は、かなり神経使うよね...
    最低2万円くらいかな ぁ?

    • 0
    • 4
    • 80枚分の
    • D904i
    • 07/10/06 02:12:39

    住所と名前ってかなり大変じゃない?
    2万くらい?
    ん~悩むなぁ。

    • 0
    • 07/10/06 01:08:13

    お金じゃなくて菓子折りとかは?

    • 0
    • 2
    • まい
    • P703imyu
    • 07/10/06 00:28:07

    友達の字のがキレイなので…

    • 0
    • 1
    • なぜ
    • P904i
    • 07/10/06 00:23:29

    友達に頼むの?自分でしないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ