源義経が自害した時の話に詳しい方いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/10/03 07:56:36

    これもりの漢字は『維盛』ですよ。
    私もリョウの維盛が大好きだった(*´エ`*)

    今日から大人 サン。
    大河ドラマで維盛を演じてたのは賀集利樹だったかと・・・。

    • 0
    • 76
    • 今日から大人( ̄ー+ ̄)
    • KDDI-KC38
    • 07/10/03 01:16:03

    お邪魔します。質問なんですが、一昨年?位のタッキー主演の大河ドラマ『源義経』では平是盛って誰が演じてましたか?

    • 0
    • 07/10/03 01:05:18

    戦国で中学生の息子が歴史興味持ち出して、図書館で調べたりしてるな

    • 0
    • 74
    • 本多(・∀・)忠勝
    • KDDI-CA35
    • 07/10/03 01:02:35

    歴史好き♪
    戦国し始めてからは歴史に強くなって、かなり好きになったよ(*´艸`)
    いろんな武将調べてみたいな~

    • 0
    • 73
    • これもり
    • SH903i
    • 07/10/03 00:58:39

    いやいや私の書き方が悪かったので、勘違いさせてごめんなさい。漢字が思い出せなかったの

    • 0
    • 72
    • そうそう
    • SH903i
    • 07/10/03 00:56:11

    平の是盛!

    久しぶりに読みたくなったから押し入れから掘り出そう

    • 0
    • 71
    • 勘違い!?
    • P902iS
    • 07/10/03 00:54:33

    名前だったんですね。恥ずかしい…。

    • 0
    • 70
    • これもりは
    • P902iS
    • 07/10/03 00:53:33

    どこのですか?何に掲載されてたのかな?教えてくださいm(__)m

    • 0
    • 07/10/03 00:52:59

    是盛だったっけ?懐かし~☆

    • 0
    • 07/10/03 00:47:36

    「天よりも星よりも」読んだ事ある~。赤石みちよ?だっけ?

    地元が平泉に近いせいか義経の話題とか好きだなぁ(´∀`)

    • 0
    • 07/10/03 00:44:54

    戦国無双です。義経は出てないけど。

    • 0
    • 07/10/03 00:43:13

    そうそうカッコイイよね!
    でも私は「これもり」ファン

    • 0
    • 65
    • リョウ
    • N903i
    • 07/10/03 00:40:16

    に出てくる弁慶めっちゃカッコよかったなぁ。実際はすごいごつそうだけど…

    • 0
    • 64
    • 静御膳
    • SO903i
    • 07/10/03 00:36:32

    はかえだまがいたらしいですね。
    京都、千葉、山梨、奥州平泉(藤原家から出てる)にいたらしい。

    弁慶もかえだまらしい、本人は朝鮮半島で義経を正当化するために自害。

    • 0
    • 63
    • ゾンビ屋さん、
    • P902iS
    • 07/10/03 00:34:07

    戦国無双ですか?

    • 0
    • 62
    • すみません
    • KDDI-TS39
    • 07/10/03 00:32:32

    ゲームはDSですか?子供にもやらせたい!歴史の勉強になるなら!題名は?

    • 0
    • 07/10/03 00:30:23

    ゲームは戦闘物ですよ育ていく。人物歴なんかも載ってますね。ドップリはまってます。

    • 0
    • 60
    • ますらお
    • SO903i
    • 07/10/03 00:30:18

    義経、頼朝、静御膳、弁慶の話です。

    古本屋に売ってると思います!漫画喫茶にもあるかも!旦那おすすめです!

    • 0
    • 07/10/03 00:26:34

    教えてくれてありがとうございます!早速探してきます~。

    • 0
    • 58
    • 間違えた
    • SH903i
    • 07/10/03 00:18:29

    小コミ×
    少女コミック○

    • 0
    • 07/10/03 00:16:55

    「りょう」
    マーガレット
    「天よりも星よりも」
    小コミ
    だったよ

    • 0
    • 07/10/03 00:10:54

    ↓読んでみたい!どこから出てますか?

    • 0
    • 55
    • そんな
    • KDDI-TS39
    • 07/10/03 00:10:35

    ゲームがあるの?やりたいなぁ、どんな話ですか?

    • 0
    • 07/10/03 00:09:17

    義経&静御前と義経&弁慶の話しをモデルにしたマンガとか読んでたけど、好きだったな~

    「天よりも星よりも」と「りょう」を読んだけど他にも有るかな?知ってる人いる?

    • 0
    • 53
    • ああ
    • KDDI-SN37
    • 07/10/03 00:08:34

    漫画『りょう』を思い出す
    あれは泣けたなあ(°ーÅ)

    • 0
    • 52
    • あたし
    • KDDI-TS39
    • 07/10/03 00:05:00

    チンギスハンになったのは信長だと勘違いしてました。私も歴史大好きです。伊達政宗も好きで昔調べました。

    • 0
    • 51
    • うんとね
    • KDDI-MA32
    • 07/10/03 00:00:30

    頼朝の前で「兄弟で争うなんて…」みたいな舞を舞って逆鱗をかったんじゃなかった?北条政子は庇ったんじゃなかったかな。ジュチってジンギスハンの息子(血の繋がりはわからないけど)だよね?実際はどうなのかなぁ?

    • 0
    • 50
    • 静御前
    • D903iTV
    • 07/10/02 23:57:43

    みなさん、詳しく教えてくださってありがとうございます!

    鶴岡八幡宮って聞いてチョット鳥肌立ちました。
    カナリ偶然なんですけど、うちの近所でよく行きます。
    安産祈願、お宮参り、初詣、全部鶴岡八幡宮でやりました。
    地元は全然関係ない所なんですが(^_^;)

    長文&トピズレすいませんでしたm(_ _)m

    • 0
    • 49
    • レインボーマン
    • KDDI-TS3A
    • 07/10/02 23:57:35

    うほ(*´▽`*)
    お風呂入ってる間に伸びまくってる~。楽し~。

    • 0
    • 07/10/02 23:56:18

    陸奥?青森の陸奥?

    • 0
    • 07/10/02 23:55:12

    静御前は結構気丈な方だったみたいです。
    頼朝と政子の前で踊ったのが「吉野山 峰の白雪踏み分けて 入りにし人の 後ぞ恋しき」だったかな?
    なんせ義経と別れたのが吉野山、雪の中消えていったあの人が恋しいってな意味のうたで頼朝の反感をかい(反逆者を恋しいとうたったから)殺されかけたものの政子に助けられれたんだよね。

    こんなに有名な二人だけど静は義経の妾だからねー。

    • 0
    • 07/10/02 23:54:48

    陸奥だと信じてます

    • 0
    • 45
    • おひな
    • SH903i
    • 07/10/02 23:53:21

    そうそうさん、
    そうそう!

    • 0
    • 44
    • 赤ちゃんが
    • P902iS
    • 07/10/02 23:53:11

    埋められたのは由比ヶ浜じゃなかったかな…。
    とにかく悲しい人だよね。

    • 0
    • 43
    • そうそう
    • P902iS
    • 07/10/02 23:51:41

    頼朝の前で義経のことを歌った舞を披露して、叱られたんじゃなかったっけ??違ったかな?

    • 0
    • 42
    • 静御前
    • D903iTV
    • 07/10/02 23:50:23

    おひなさん、教えてくれてありがとうございます!

    なんだか悲しい感じの人だったんですね(^_^;)
    勝手に紫式部とか清少納言と同類だと思い込んでました(x_x)

    • 0
    • 07/10/02 23:49:30

    妻子殺害後自害説もあるがモンゴル説も興味あるな~

    • 0
    • 40
    • 静御前
    • SH902i
    • 07/10/02 23:49:17

    白拍子(しらびょうし:漢字合ってるかな?)踊りを踊る人だよね?

    美人で踊りがうまいから、頼朝に無理矢理踊れって言われて「しずやしず~」って歌いながら踊るんだよね。鎌倉の鶴ヶ丘八幡宮だっけ?

    • 0
    • 39
    • まりも
    • SO903i
    • 07/10/02 23:48:02

    義経は自害してないらしいです。北海道に向かい北海道から朝鮮半島に逃げ大陸を伝いモンゴルまで行きチンギスハンの武将(ジュチ)になったとされる説もあります。と旦那が行ってました。

    • 0
    • 38
    • 静御前は
    • P902iS
    • 07/10/02 23:45:11

    私も詳しくないけど、義経の寵愛を受けた人で、鎌倉の鶴岡八幡宮で舞ったのが有名だよね。
    で、義経の訃報を聞いて、郡山の池に身を投げて亡くなったの。

    義経と静御前は悲恋で有名だよね。パソコンあれば調べてみては?詳しく出てくると思うよ。

    • 0
    • 07/10/02 23:44:58

    女の子なら助けるが男の子なら助けないと迫られて
    男の子を生んで、海に埋められたとか、ひっそりと引き取り育てたとか、静御前は資料が少ない

    • 0
    • 36
    • 黄猿
    • KDDI-SA3A
    • 07/10/02 23:43:52

    伊達メガネも、おしゃれ好きというか見栄っ張りな伊達政宗さんから来てる言葉。と聞いた事あるよ。

    • 0
    • 07/10/02 23:41:00

    静御前は…
    性格まで詳しくわからないけど、途中捕まってその時既に妊娠していて、不吉だと生まれてから赤ん坊を海へ投げ込まれ…
    その後も義経とは会う事なく悲しすぎるよね。
    とっても美しい人だったんだよね。

    • 0
    • 07/10/02 23:38:31

    義経を逃がす為に弁慶が敵から守ったんじゃなくて?

    所々に逃げた後の義経の隠れ堂?とかいうの残ってるよね

    • 0
    • 07/10/02 23:38:01

    伊達巻きは伊達政宗の好物だったらしい。普通の玉子焼きより豪華で見栄えが良いかららしい。伊達さんオシャレだったからね

    • 0
    • 32
    • 静御前
    • D903iTV
    • 07/10/02 23:31:42

    静御前ってどんな女性だったか、どなたか教えてくださいm(_ _)m
    私の名前の由来が静御前から来てるって昔親が言ってたので。

    • 0
    • 07/10/02 23:29:09

    あっ!フビライ=ハン
    に点を二つ付け足して逆さにしたらモンチッチがいるよね!

    • 0
    • 30
    • 皆鶴姫の話は
    • P902iS
    • 07/10/02 23:23:49

    初めて聞いたわ。義経は静御前だけしか知らなかった…。

    勉強になるなぁ。

    • 0
    • 07/10/02 23:21:13

    伊達政宗と伊達巻きとか伊達じめとかあるけど伊達政宗さんと何か関係あるのかな?

    • 0
    • 28
    • そして
    • F703i
    • 07/10/02 23:20:37

    チンギス・ハンだかフビライハンになったって伝説があるね!

    私の住んでる地域にもあります
    義経が立ち寄って、皆鶴姫という人と恋をして…
    うちの近くにはお寺には義経堂というのがあります

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ