みなさんの家系は『しきたり』がありますか?

  • なんでも
  • サインはV
  • KDDI-SA26
  • 05/03/06 11:08:28

私の、うちじゃないのですが、今年娘が初節句で旦那の妹の旦那の家が親戚などに初めての女の子が産まれると雛人形を送らなきゃいけないらしくて、雛人形は、あるので、ガラスケースに1人で、入ってる人形を頂きました。突然の事だったのでビックリしました。みなさんの住んでるとこには変わった、しきたりなどありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ほんとだ
    • SH900i
    • 05/03/06 15:26:11

    旦那の妹の旦那の実家がひな人形くれるつもりって…絶対おかしい
    主さんの旦那の実家からなら普通だけど

    • 0
    • 2
    • うそぉ
    • N2102V
    • 05/03/06 13:23:35

    これって普通なの?
    [主サンの旦那サマの実家]がくれたんじゃなくて[主サンの旦那サマの妹(義妹)の嫁ぎ先]がくれたって事でしょ??
    私は初めて聞きました~しかも本来なら雛人形をくれるつもりだったなんて驚きですよ~

    • 0
    • 1
    • 大根
    • KDDI-HI32
    • 05/03/06 13:00:12

    それってだいたいどこもそうじゃないかな??うちも貰った♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ