グレーの子にいつも叩かれる…それはいいのだけど

  • 乳児・幼児
  • P902iS
  • 07/10/01 20:38:42

子供になんと説明すればいいのでしょうか?
グレーの子はうちの子が好きだけど、表現が下手で叩いてしまいます。
そういう場合、娘にどう説明すれば、その子の事を嫌いにならずに受け入れられるのでしょうか?
叩くのはいけないことだと教えているので、矛盾しているようで…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 私も同じ事で
    • F700iS

    • 07/10/02 05:56:23

    悩んだ。
    好きだからと言うと、自分の子も叩きだした。叱ると好きだからと言う。
    叩いたらダメは変えず説明しようとしても、幼稚園の先生が好きだからと言ったら台なしだし。
    その子の母親がどれだけしてくれるかだと思う。こちらは曖昧にしかできないのだから、相手の親が、子供にいつも叩いたりしちゃってゴメンネと言ってくれたら、子供も解ってくれると思う。普通に好きだから叩いちゃうだけの子には、注意をすればしなくなるし、子供嫌がればわかるからね。
    力の加減やそんなのされる方には伝わると思う。
    親次第だと思う

    • 0
    • No.
    • 13
    • 単純に
    • KDDI-TS36

    • 07/10/02 02:27:50

    ○○ちゃんは△△(主の子)の事好きなんだよ。
    でも好きなのをどうやって伝えればいいかまだ分からないんだって。
    だから、△△が○○ちゃんにどうやって好きって伝えたらいいか教えてあげてね。


    でいいんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 差別だよ
    • N903i

    • 07/10/02 00:45:15

    例えば痴呆の老人について看護士が「あの方は痴呆があるから」って現場で話すのと、一般人が「あのばぁちゃんは痴呆だから気を付けな!」って言うのでは違うじゃん。
    主のは差別で使ってるから差別用語だよ。
    グレーだから叩く。叩くのはダメな事だけど、グレーだから(善悪分からなくても)仕方ない。主はそう思ってるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-SN34

    • 07/10/01 23:37:36

    差別用語なの?
    医療現場では普通に「グレーゾーン」って使うけど?一般人が使うのがいけないの?
    まぁ今回の主さんの「グレーの子」って言い方はいただけないけど

    • 0
    • No.
    • 10
    • ねぇ!
    • N902iS

    • 07/10/01 23:36:25

    主も親なら、子供に対してグレーとか色で言うなよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 知らなかった…
    • 910SH

    • 07/10/01 23:31:24

    白とか黒とかグレーとかそんなの知らなかった… そんな言い方するんだ…
    ものすごく失礼だよね…

    発達障害とか関係なくない?

    家の娘も よく男の子につつかれて泣いてたけど 「娘がかわいいから、ついつい手が出ちゃうんだね」と話していたよ
    それじゃあ ダメ?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 叩く=グレー&障害
    • N902iS

    • 07/10/01 23:26:13

    って考えがへん。
    障害あっても叩かない子だっているよ。
    子に教える前に主の考え改めたら?親としてどうよ?

    • 0
    • No.
    • 7
    • N903i

    • 07/10/01 23:19:56

    白(健常者)と黒(障害者)の間って事でしょ。軽度発達障害。差別用語だよね。
    叩くのはいけない事ってのは正解だけど、主みたく差別用語使うのは良い事なの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • P902i

    • 07/10/01 23:13:20

    なんでグレーなの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SN38

    • 07/10/01 22:17:44

    そういうことって発達障害に限ることじゃないとおもうけど。
    そのさ、グレーっていいかたやめてくれ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ん~
    • SH903i

    • 07/10/01 21:03:57

    表現が下手で叩いてしまう…これって障害あるなしに関わらず、やり方さえ違えど誰にでもありそうな事じゃないですか?
    好きな女の子につい意地悪してしまうとか、大人でも素直になれず意地はってしまうとか…。
    上手く説明出来ませんが暴力的に酷いとか怪我したとか文面から見てそういう切羽詰まった状況ではないようなので、障害だからと構えず対処したらいいのではないでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • P902iS

    • 07/10/01 20:53:11

    すみません。遠回しすぎて、不快にさせる表現でしたね。
    軽い発達障害の子です

    • 0
    • No.
    • 2
    • グレー
    • KDDI-HI38

    • 07/10/01 20:46:11

    とか言わなくても『保育園のお友達』でよくない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • グレー
    • N902i

    • 07/10/01 20:41:02

    って何?外国人のお子さん?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ