妊娠中。妊婦関連でオススメの本ないですか?

  • なんでも
  • かなた
  • SH505iS
  • 04/09/15 10:51:10

ただ今、妊娠6ヵ月の妊婦です☆家にいることが多いので、何か本が読みたくなって…。漫画でも文芸本でもいいので、オススメの本があれば紹介して下さい!できれば、妊娠・出産に関する漫画・文芸本が読みたいです(^o^)
ちなみに、私は桜沢エリカや、井上きみどりの育児漫画を読んでます。楽しくてオススメです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • かなた
    • SH505iS
    • 04/09/15 11:44:03

    ↓お返事、どうもありがとうございます!育児中も、役に立ちそうですね☆
    皆さん、色々本を読んで研究してるんだなぁ~と感心してます!

    • 0
    • 5
    • 松井るり子さんなら…
    • PC
    • 04/09/15 11:36:24

    『可愛がられるために来た―子どもと暮らせば大人が育つ』
    もお薦めします。
    こちらは『あかんぼぐらし』に比べて結構、内容が濃いので、出産後の多忙な時期よりも、たっぷり読書に時間が割ける今の時期の方が読みやすいと思います。
    あと、『どうして食べてくれないの?―子どもの食事--これだけ知っていれば大安心』
    (アネッテ・カスト・ツァーン (著), ハルトムート・モルゲンロート (著), 古川 まり)
    は、離乳食を始める前に是非是非読んでおきたい本です。
    0歳児から6歳ぐらいまでの食生活に関する本で、ドイツでベストセラーになったそうです。
    うちの子が5ヶ月になってもスプーンを嫌がることに悩んでいたときに書店で手に取りました。
    この本には本当に救われました(T_T)

    • 0
    • 4
    • かなた
    • SH505iS
    • 04/09/15 11:28:48

    花さん、お返事ありがとうございます☆ベビーマッサージ、興味があったので読んでみようかな♪内田春菊さんの「私たち~」は私も読んでます!育児って、肩肘はらなくていいんだなぁ~と思えて、気が楽になりますね。

    • 0
    • 04/09/15 11:04:03

    ベビーマッサージ関連の本も&#x{11:F9CC};ですよ&#x{11:F99B};
    考え方だいぶかわるかも&#x{11:F995};
    楽しくなりますよ&#x{11:F9AF};育児が&#x{11:F992};
    漫画なら私たちは繁殖しているしか読んだ事ありませんが&#x{11:F99B};

    • 0
    • 2
    • かなた
    • SH505iS
    • 04/09/15 11:00:19

    ↓PCの方、本の情報どうもありがとうございました!さっそく本屋さんや図書館で探してみますね(^o^)

    • 0
    • 1
    • 『あかんぼぐらし』
    • PC
    • 04/09/15 10:55:40

    この本を妊娠中から読んでいるのといないのとでは、育児中の精神状態に大きな差ができると思います。
    作者は松井るり子さんです。
    あと、最近読んだ本なのですが、江原啓之さんの『江原啓之のスピリチュアル子育て』も、オススメします。
    出来れば妊娠中に読みたかった!!というネットストアでの書評に惹かれ読んでみました。
    これも、育児中のイライラが根本から解消されてしまう、素晴しい本だと思います。
    以上、特にオススメしたい本でした♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ