知人の事について。

  • なんでも
  • P2102V
  • 04/09/15 07:51:45

昨日、知人が子供連れて家に来ました。
「旦那が肝炎になって入院してたんだけど保険きかないし、お金ないから退院させたんだ。生活できないから子供達を施設に預ける事考えたけど可哀相だからできない。」とか話してきて名義貸してとまで言ってきました。生活保護入ったから来月振込まれるから少しずつ返すって…子供がいる前で。同情しつつ疑ってます。怪しいですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/21 00:16:12

    皆サンのレスのおかげで貸さずにすみました。ありがとうございます。また質問なんですが、今月、先月のドコモ料金の請求書って、いつ頃届きました??
    まだ届かないので、もしかしたらと悪い方にばかり考えてしまいます。それで携番知ったのかな…とか&#x{11:F997};悪用とかされませんよね?

    • 0
    • 04/09/15 13:14:48

    パチンコ屋なんて、お金がなきゃパチンコ出来ないんだから、パチンコ行くお金の余裕があるってことです。ずうずうしい(なんて言ったら、主さんに悪いけど)にもほどがあります。↓の方が言うとおり、借用書まで用意しとくなんて、すごすぎです(*_*)

    • 0
    • 04/09/15 12:31:11

    確かにそうですよね。
    番号とは携帯の事です。友達が、その知人を一週間前にパチンコ屋で見たそうです。やはり騙すつもりだったんですね…。皆サンのレスで目が覚めました。ありがとうございます。

    • 0
    • 04/09/15 12:00:38

    難聴だから何?たとえ聞き取りにくいとしても切るってどういうことなんだろ?頼む側の態度じゃないね。しかも久しぶりの連絡が名義貸してとは…。
    知人の親は恥ずかしくないのかな?ってか、待ち合わせ場所に行ったとして、その人は本当に親なのかね?

    後、番号を知らないはずって主の電話番号のこと?よくわからん。

    貸せないから行かないで良いんじゃない?そそくさと借用書まで用意してる人なんて、感謝どころか金だけ貰えたらって感じがヒシヒシと伝わってくる。返すつもりさえなさそうにも思える。
    私なら同情しても初めから断る。

    • 0
    • 04/09/15 11:25:05

    待ち合わせに行かなかったら、知人が公衆電話からかけてきて、「待ってるし親もいるんだよ。」って。でも番号知らないはずなんです。親と代わってって言っても代わってもらえず切れました。(知人は難聴なんです。)

    • 0
    • 9
    • まみ
    • P2102V
    • 04/09/15 11:06:37

    親戚が借金反対してるから無理って、じゃぁ、身内でもなんでもない友達ならいいってこと?!なのかな。逆に、親なら余所様には迷惑かけないようになんとかしようと思うよね。他力本願だよね&#x{11:F9A5};うちの旦那も、私に内緒で安易に名義貸しして見事知り合いに逃げられちゃいました。消費者金融に150万も借金残したまま。絶対名義貸しちゃダメです。どんなに仲良くても、名義貸し、保証人は断った方がいいです。自分達を守る為です。

    • 0
    • 04/09/15 10:16:37

    レスありがとうございます。知人の親は親戚が借金反対してるので無理と言ってました。
    頼る人がいないとか言ってて同情してたんです…私、騙されてるんですね。話すると又同情してしまうので無視しとこうと思います。久々会ってお金の事って、変ですもんね。

    • 0
    • 04/09/15 09:40:50

    元病院勤務の者です。肝炎で健康保険がきかないはずはありません。社保でも国保でも健康保険が適用される病気です。その話は本当ですか?それに、保証人を頼むなら先に友達ではなく親でしょう。親に話せない状況なのかなぁ。絶対に名義貸しも保証人も受けちゃダメです。頼みに来る時、親も連れてくるって言ってるなら、親に保証人になってもらえるように、主さんから言ってみてはどうですか?どちらにしても、その友達の話は疑わしい気がします。

    • 0
    • 04/09/15 09:20:42

    絶対に保証人にならない事。もしお金がないなら国が助けてくれるハズ!しかも、金がないのはどの家庭も一緒。この不景気な時に名義貸し?バブル時代じゃあるまい、逃げられるに間違いない&#x{11:F9A9};返すとそいつが言うなら働けと言ってあげなさい。世の中そんなに甘くはないんだよ。同情はいくらでもできるけど、金の切れ目は縁の切れ目。

    • 0
    • 5
    • そ、そ。
    • PC
    • 04/09/15 09:08:17

    「迷惑かけないから」と言う奴に限って多大な迷惑かけるんだよね。
    絶対に保証人にならないでね。

    • 0
    • 04/09/15 09:06:54

    • 0
    • 04/09/15 08:51:04

    レスありがとうございます。今日、待ち合わせしてるんですが、断るにも連絡取れません(携帯、家電なし)
    親連れてくるとか借用書持ってくるとか言われたのも嘘ですよね…?

    • 0
    • 04/09/15 08:02:10

    名義貸しとかって、普通は身内に頼まない?身内に頼めなくても、他人に頼んじゃやばいんでない?キャバでもなんでもして、汗水たらして働けばお金なんかどうにかなるもんだけどね&#x{11:F9A2};金がないからって理由つけて、名義貸してって言ってくる時点で返す気ないから、主になすりつける事間違いない&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 04/09/15 07:58:41

    子供を施設に預けるのってお金かかるんじゃない?本当にお金がないなら、ア○ムのキャッシングに行けば?と言ったら?保証人不要だしさっ。どんなに信用しても保証人にはなっちゃいけないと思う。主が保証人になって逃げられて、自分の家庭を巻き添いにしたくないなら断るべき!断れないなら連絡とらないべきだね。だって金がなくても、人間、頑張ればなんとかなるから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ