痙攣について

  • 乳児・幼児
  • マリ
  • KDDI-HI31
  • 05/03/01 13:22:08

昨日の夜、娘が痙攣をおこしました。ものすごく慌ててしまい、すぐ救急車をよんだのですが、様子を見てからとか本に書いてあったりします…みなさんは救急車よびませんか??もし、次おきた時はやはり様子を見たほうがいいのでしょうか??あんな姿を見たら早く救急車!!と思ってしまいます…。
昨日は熱が高く、ぐったりしていて、それだけでもすごく心配していたのに(>_<)熱性痙攣でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • ちー
    • N900i
    • 05/03/01 17:49:12

    うちも最近 熱性ケイレン起こしました。 ちょうど病院でて処方してもらってる最中で&#x{11:F9C8}; 慌ててしまい対処方など本見てわかってるつもりが… そのまま病院に戻りましたが… 一度 熱性ケイレンおこすと次も高熱出した場合に起こす可能性あるみたいだしね 医者に ケイレン起こしたら秒数はかり 左右どんなふうに震えてるか 目の位置や足や手が堅いかやわらかいか触るように言われ 痙攣後 病院に連絡するよう言われました。 連絡をして、夜間なら病院に行くか決めます。昼間などなら病院に連れていきますが…

    • 0
    • 1
    • うちも
    • N900i
    • 05/03/01 13:29:03

    はじめて痙攣おこしたときは救急車呼びました(>_<)本当びっくりして!!でも医師に次おこしたら家で時間計って様子見るよう言われました…。救急車を呼ぶ必要ないからって(・_・|。うちも熱性痙攣でした。心配ですよね…今も熱ださないかビクビクしちゃいます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ