おもゆを始めました&#x{11:F9A0};

  • 乳児・幼児
  • ぬし
  • P900i
  • 04/09/13 23:37:20

4ヵ月になりおもゆを一口ずつはじめたのですが、最終的にどれくらいあげたらいいですか&#x{11:F9A8};それとスープを始めるタイミングを教えて下さい。おもゆになれたら、おもゆ+スープを一口から始めればいいんですか?全然わかりません&#x{11:F997};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • りんご
    • P900i
    • 04/09/14 02:30:35

    初めまして。私は5ヵ月になった♀のママです。
    私はスープは3ヵ月から始めていました。市販の物で3ヵ月からOKというものです。
    検診で保健婦さんにあげていいと言われたので。おもゆも市販の物で4ヵ月からというのを4ヵ月頃からあげていました。
    最初は1さじづつで徐々に増やしました。うんちなどの様子を見ながら。
    私はスプーンに慣れさせる為と離乳食の準備としてあげていたので5さじ位にしておきました。
    最初はべーって出したりしましたが少しづつ慣れてきましたよ☆おかげで離乳食を始めた今スプーンは抵抗ないみたいです。

    • 0
    • 2
    • ぬし
    • P900i
    • 04/09/14 00:00:50

    夢さんありがとうございます&#x{11:F995};取り合えず一週間様子見てそれからおもゆ+スープなどを薄めにあげてみようと思います&#x{11:F9F1};焦らずゆっくり頑張ります。本当全然何もわからなくて苦戦中です&#x{11:F9A5};&#x{11:F9D0};

    • 0
    • 04/09/13 23:47:34

    まだまだ焦らなくていいですょ。うちは⑤ヶ月からでしたー。最近はじめたバッカリ&#x{11:F99A}; まだ アーンしてくれないし作ってもまったく進みません&#x{11:F9D3}; いくら一口からといってもあまり早くから始めると胃に負担がかかるだけと最近しりました&#x{11:F9AA}; でもめげずに毎日つくってます。おもゆ一週間様子みて、うすーく作ったスープあげたり 人参のペーストあげましたょ&#x{11:F991};必ずおもゆはあげてます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ