心臓に穴があいている場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/02/15 00:56:15

    プロだろうと何だろうと、聴診器だけじゃ診断できませんよー。聴診器でわかるのは心雑音くらいまででしょ。そこから先はきちんと検査しないとね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC31

    • 05/02/15 00:51:32

    説明不足ですいません。素人じゃなく先生がです!

    • 0
    • No.
    • 8
    • P2102V

    • 05/02/14 21:34:47

    主さんの言ってる聴診器あてればわかるんですか?って先生がってことですよね?

    • 0
    • 05/02/14 20:30:59

    うちは生後二日目の朝の問診で心雑音がみつかり、三日目に検査、心室中核欠損と診断されましたよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH901iC

    • 05/02/14 19:56:37

    つづき…
    考えようによっては別件でかからなかったら検査もしなかったし気付きもしなかったかもしれません。

    ちびちゃんのミルクの飲みはどうですか?顔色など雑音以外にも留意点はあるかと思います。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH901iC

    • 05/02/14 19:50:51

    心雑音がする=穴が開いているではないと思います。うちのちびは一ヶ月健診時に気にならない程度でしたが雑音がありました。その時先生は何も言いませんでしたが数日後別件でかかったときに雑音があったから念のためエコーの検査してみる?といわれしてみたら心房に穴が開いていました。その後様子をみていたら5ヶ月時の検査で塞がっていました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 素人で分かるんだったら
    • PC

    • 05/02/14 19:40:04

    って書きました。だから、エコーでしか気づけない位だったら素人はワカンナイでしょ!音聞いて分かるんだったら医者が気づくw
    ウチも穴開いてて0歳で手術しましたけど…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 穴が
    • F900iT

    • 05/02/14 19:36:40

    小さく低月齢の場合医者でも気付かない事が多いようです。うちのコは生後半月の時チアノーゼで小児科にかかりましたが聴診器では異常がみられずエコーで穴が開いている事が発見されました。でもうちは穴が小さく軽症だったので生後③ヵ月には自然と塞がりましたが…

    • 0
    • No.
    • 2
    • 素人で分かるんだったら
    • PC

    • 05/02/14 18:56:53

    医者が気づくでしょ…

    • 0
    • No.
    • 1
    • ラィム
    • P2102V

    • 05/02/14 18:52:53

    雑音が聞こえるのでわかりますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ