- なんでも
- 祝い膳
- 23/06/10 00:51
2人目の育休中で、子どもも落ち着いてきたので実家へ帰省します。
1人目の育休中はコロナが流行り始めたころで、全く帰れなかったので、今回1週間の長めの帰省を計画しました。旦那は仕事あるし、今回は私と子どもだけと思っていましたが、旦那が自分も行きたい!と、家族での帰省になりました。
帰省中には、両親が隣の県へ遊びに行こうと、ホテルを取ってくれたので、六泊のうち日にちを開けて2泊のみ実家でお世話になることにしました。
そこで色々予約をとっていくうちに、旦那が「お金かかりすぎる」とぶつぶつ文句を言い出した。
レンタカー必須なので、それが一番高くつくので、そこをなんとか押さえようとしていますが、私から言わせてもらうとそこじゃない。
旦那が私の実家への宿泊を嫌がるので、ホテルをとっています。実家は田舎なので、部屋はあるし、日中は遊びに出掛けるから寝に帰るようなものですが、どうしても嫌だと。
そこでホテル代が3泊三万ほど。飛行機なので、旦那が行かなければ一万五千円。
旦那が行かなければ実家の車に乗りきれるのでレンタカーもいらず、そこも六万ほど押さえられます。
そもそも、あなたが遠慮してくれれば、10万浮くのよ。子どもとの旅行、楽しみたいのわかるけど、実家に着いてきて、両親に気を遣うからとグダグダ言うのならば、私だけで行かせて欲しい。あなたさえいなければ、私は地元で友人も、挨拶に行きたい人もたくさんいるのよ。あなたがいると、あなたの世話までしないとならんから、私は何も出来ないのよ。
こっちに帰ってきてから、浮いた10万で家族旅行するほうがよくない?
と言いたいけれど、言ったら確実にケンカになるので、ここで吐き出させてください。
これから毎年、帰省の度にグダグダ言われるんだろな。