- なんでも
- ジャージー・ポンド
- 23/01/25 10:00
わかんないけど
わかんないけど
主は、基本的にいじめられる側に問題があると思っているのかな?
>>94
これ書いた人もハート押してる人もよく読み返した方がいいよ。何度も読んでみたけど擁護してないよね?読解力なさすぎ?
いじめられるのと、普通に性格悪くて嫌われるのの違いはなに?って思う事がある。
うちの子イジメられてた。
結局その子、人格障害だったらしい。
本人イジメてる自覚ないんだって。
イジメが無くならないのは、
イジメしては駄目とわからない奴が多いのかもしれない。
恐ろしいよね。治療して欲しい。
>>100
リアルならきっかけは言い合いだけど2対1になったらいじめに発展するよ。だって意地悪な言い方ばっかりだもん。
トピタイの文間違いと思ったよ
虐める側にも じゃなくて
圧倒的に 虐める側に問題があるんだよ
虐めじゃなくて犯罪だからね
もっと重い罰を与えるべき。
更生施設に入れるとか。
>>96
良かったですね!まあ嘘はすぐにバレますしね〜
>>99 言い合いといじめを混ぜちゃだめでしょ
ここでの言い合いだっていじめの始まりみたいなもんじゃん。どんな綺麗事言ったって意見が2対1になったら大なり小なりいじめっぽい形になるんだよ。原因はトピタイだけじゃない。
>>94
全然 擁護してないけど?
何処をどう読んだら擁護に思えるの?
>>85
Aタイプが家が隣の同級生だった
親と先生に言いつけて私が悪者にされた
同じく被害者の近所の子達が自分の親にAの悪行バラして疑い晴れたけどね
>>89
私が嘘をついていると言いたいのですか?
まあ、いいですよ。分かりました。
私達親子は、不快な言動をする子を無視するいじめっ子です。
これで満足ですか?
>>93
なぜ虐める側をそんなに擁護するの?
虐める側が痛い目見なきゃ止めないなら仕方ないじゃん
いじめる側「にも」いじめる原因があれば いじめてもOKって言いたいの?
主は 何らかの原因あれば 子供がいじめられても良いんだ?
>>49
私の小、中一緒だった同級生の女子がそうだった
中学生の時に父親が逮捕されて引っ越した
ん?いじめる側に圧倒的に問題があるんでしょ?
>>32
「無視」じゃなくて挨拶されたら挨拶くらい返せばいいじゃない。
何か話し掛けられたら他の子にも話し掛けて数人の輪を作って自分は抜ければいいじゃない。
もしくは「ごめんね、今は○○やるからお喋りできないんだ」「その事は私は知らないから○○さんに聞いてみたらいいよ」とか。
強引な事してきそうなら先生や親に相談すればいい。
「無視」じゃなく「距離を取る」
子がわからなそうなら親が上手く導いてあげる。親が開口一番「無視すりゃいい!」でいいと思ってんの?
>>46
それは仲間はずれとは言わないよね
いじめっ子は平気で嘘つくし言うことを都合よく変えていく
親がネットにブスだデブだハゲだ
これしてる時点でダメでしょ
いじめる側に原因があるからだね
虐める本人加害者とその親が悪い
以上!
Aが暴言嫌がらせ→Bがスルー→Aが虐められたと訴える→B悪者
これってさ普通は?Aが暴言→Bスルー→Aは訴えられない
だってさ何て言いつけに行くの?先生私が嫌がらせしたくらいでBが無視するんです〜ってありえないじゃんw
結局虐めが成立するのって最初はBからやってるパターンでないと無理なわけ
綺麗事言いつつも
どうしようもないクズでカスみたいな人間性の人が虐められたら溜飲が下がる人少なくないよね
不倫と同じよね。
シタ側にもサレタ側にも原因があるって、関係ない人たちがはやし立てる。
ぴよぴよ
何を言ってるのかわからんのだけどw
陽性検査しなきゃコロナは存在してないも同然って言ってる人みたいな思考
>>77
いじめられる側にも原因があるという人がいるからいじめがなくならないんじゃなくて、いじめる側がよくないといってる人でもいじめをするから、どうやったってなくならないよってだけ。むしろそういう人ほど自分が攻撃してることに気がついてないんだよ。
もちろん絶対にいじめない人もいるよ。
ただここのコメント読み返してみてよ。絶対にいじめ起きるでしょ。
>>78
じゃあ、ママスタは恥ずかしい人だからだね。しかも親なのに
>>54
猿じゃないんだから、本能の赴くままは恥ずかしいよ。
>>72
いじめそうって…それはあなたの意見ですよねって思うんだけど。あなたがいじめられる側にも問題があるって思うひとだからきつく感じるんじゃ?逆に私からしたらいじめを正当化してるようにしか見えないもん
職場で嫌な上司がいると結束が強くなって業績も上がるって言うし
簡単に元手もなくやれるスカッとすることってそれ系に流れがちではあるからね
>>43
横だけど、やめて欲しいことをやり続けたり傷つく事を言う子って自然と周りが距離取ったり無視したりしだすんだよ。
全員でやろうねって口裏合わせしてなくても。
うちの娘が散々嫌な事言われたり筆箱から私物を盗られたりしてて、もう関わるな。嫌な事言われたら無視していいよ。って話してたら、次はイジメにあってるって大騒ぎよ。
そういう馬鹿も実際いるってことは知っといた方がいいよ。
>>54
そんな素直にマウント取るの好きです!っていうお馬鹿さんいないと思うんだけど 笑
>>69
ちなみに加害者3人ね
3人全員がシングルの子だった
>>62
もちろんしない人もいるよ。でもここの書き込み見るかぎりは正義感出していじめ否定してるけど言い方きつかったり、自分の意見が正しいと思い込んでたりでいじめと気がつかずいじめそうな人沢山いるからね。
いじめは人格障害者、自己愛の、特徴です。
満たされないコンプレックスまみれの人間。
いじめをあの手この手で正当化。
>>53
クラスにいじめ問題でてきて、加害者全員親がシングルって知ったときは(親同士親しくない、子連れで遊ぶような関係じゃない)驚いたけど、やっぱり関係あるんだろうなと思ったよ
シングル全員がそういう親とは限らないけど、祖父母が甘やかしまくり、母親ひとりだから育児に手が回ってなかったりなんだろうな
>>54
最低だね。好きなわけないわ。
>>58
わかるわー
いじめも残虐なことをする子供は恵まれない環境であったり居場所がないなど愛情が足りないとか
あるかもだけど、特にお母さんがイジワル精神もってると子どもは親に怒られたことが無いんだよ。とにかくカワイイカワイイで育てられてわがまま放題。だから他人に怒られると不貞腐れる子が多いよ。他人に想像力を働かせることができないのが原因。
>>54
えっ子どもにも本能だから仕方ないねって教えるの?笑
でもこっちは仲良くするつもり無いのによってくるめんどくさいのはいるよね
誘い断るといじめとか言うやつ
>>63 そういうのが好きな人は掲示板見ないよwww
>>54
いや、そういうの好きじゃない人も沢山いるよ。自分がそうだからって一緒にしない方がいい。
>>56
ん、それはいじめる方が悪いとしつつも、これは例外だ。当てはまらないって正当化する人だよね?いかなる場合でもしない人は絶対にしないよ。
>>60 レス先の人逆ギレしてなくない?
>>57
正論言われて逆ギレはみっともない。
どっちも問題あるよ
私は塾講師しているんだけれど、いじめっ子タイプの子っているんだよ。
時々ガツンと叱ってやるんだけれど、いじめっ子タイプの子って、絶対に反省しない。
ヘラヘラ笑ってたり、ふんって不貞腐れるだけ。
「自分が悪い」とか「反省」って感情がないの。
先生に対してすらこの態度なんだから、同級生相手はもっと酷いんだろうな。相手を徹底的にやっつけるんじゃないかと思う。
子供って怖いよ。
>>55 いやいやいや笑。理性があるのよ。って私の上に立つじゃん。そういう小さなことがある限りいじめはなくならない。
今ここでいじめを批判してる人たち…このトピでここまで発言した皆を同じクラスに集めたら、偉そうなこと言ってるけど絶対にいじめ起きるよ。いじめる方が悪いって言ってる人ですらいざとなったらいじめするよ。なくならない。
>>54
本能のまま好き放題しないように、理性があるのよ。
理由なんてないよ。ただの本能。
みんなも好きでしょ?自分と違う考えの人排除したり噛み付いたり、マウントとったり無視したり。
>>49
いやホント、いじめするヤツは親に影響大
近所のいわゆる井戸端の長wの子供、久しぶりに
見かけると母親そっくりのいじわる顔でびっくりした。小学生のころの顔しか思い出がなく、そこまで似るか?と思ったところよ。
雰囲気もそっくり。一緒に生活するとあそこまで
似るもんなんだー。
結局いじめっ子の親(特に母親)もいじめっ子だから、何が悪いのか分からないのかもね。
暴力は絶対ダメだけど避ける、関わらないもイジメになると難しくない?みんな仲良くって幼稚園までだと思うよ。
いじめられる側が加害者だったり原因があった場合も見てきたよ。他害やワガママが酷い子を避けてたら虐められた!男子の同人?を描いてたり、リコーダーを舐めた子がいて小学校でバイ菌扱いされてたけど、申し訳ないけど気持ち悪いでしょ。
欧米ではいじめる側が問題あるって考え方だからいじめる子をカウンセリングするらしいよ。
>>3
やっぱ親だよね
小学生の頃、とにかく支援クラスの子をおもしろがっていじめてる男子いたけど父親が未成年淫行で逮捕されたし、母親はもとから精神疾患。親がまともじゃないんだよ
ぴよぴよ
いじめする子供の親にも絶対問題あるよね。
いじめする家族に何か対策しないと無理な気がする。親がいじめをするようにしているし。
>>43
仲間外れといっても、放課後に遊ぶのを誘わないくらいです。
クラス内で仲間外れにするとかでなく。
とにかく離れたいのに寄って来て困っている状態ですね。
いじめっ子は親の愛情や接し方が大きく影響してるし、道徳心が育ってないから理解できないんだと思う。
嫌なこと言ってくる子と距離を起きたい、でもいじめって言われるのは嫌だって言ってる人はここできくより苦手な人と距離を置く方法をググった方が早い気がするw多分。
>>39
仲間はずれにしようっていうのは?
なんで他の人を使ってまで相手をどうにかしようと思うの?
>>35
結局は子供自身が虐めてくる相手を撃退するしかないんだよね
学校では親の目が届かないし、先生は何もしない、周りの子達は助けてくれないから
>>27
虐めている側(悪意のある嫌味暴言等をする人)の話ではないのでw
>>34
いじめっ子の親はさすがに考え方が怖い。
無視とか仲間外れの考えをもつ母親とか親がいじめをするよう仕向ける怖い。
>>38
正しい対処方法が分からなかったからです。
距離を置いても向こうからやって来ますしね。
>>34
それはそうでしょ
あと相手が普通に話しかけてる場合は普通に返答するとかは必要だよ
なんで無視とか仲間はずれにしようってなるかは答えてくれないの?
たいていの生き物は距離が近すぎるところにたくさん詰め込むと、縄張り争いで弱い個体がいじめられるものだっていうし、1日べったり同じ集団で暮らさせて逃げ場もないのが悪いんだよ。
大人だって狭い社会で暮してるといじめとか仲間外れとか発生するんだから、未熟な子供がそれをやらないわけはない。
いじめを理不尽に正当化する人がいるからね。怖いわー
>>28
うちの子の場合だけど、近所の暴言、暴力振るう子に対しては、一切関わりをもたないようにした
学年が違うし、登校班が無い地域
学校で同じクラスの女子に対しては、小2の時は先生に電話したら翌日解決した
同じ女子が小4でまた意地悪してきて泣いて帰って来た事があったけど、自分自身が強くなるように助言したら、ターゲット変えたらしい
>>31 その発言は嫌だと言って距離をとるのはいじめにはならないって事いいですか?
>>27
明らかに悪意がある子は仲間はずれにする側じゃない?
>>29
私もそれしかないと思ってるんだけど、
無視もいじめになるんですよね?
こちらでいじめだと批判する人なら、どう対処したらいじめにならずに解決するか知ってると思うので、是非教えてもらいたいです。
主さん横レスごめんなさい。
嫌いなら関わらなきゃいいのに。
逆に好きだからいじめるのか?
>>2 いや、無視とか仲間はずれなら正直いいんじゃない、個人対個人なら。大人数でやるのはさすがにまずいけど。傷つく発言、手を出す、これらをし出したらアウト
>>20
そうです。
関わりたくない嫌いな子に対してどう接するといじめにならずに離れる事が出来ますかね?
>>25
悪気のない失言癖の子ならいいけど、明らかに悪意のある子の場合が多い
>>23
それです。
関わりたくないのに関わってくる子に対して、いじめにならずにこちらも我慢し続けなくて済む対応を教えて欲しいです。
悪気のない失言癖の子をどうするべきか〜
とかだったら無視ではなくってそれは言わないでくれる?とか言われると傷つくんだけど?とかなんか人間なんだから話術で躱していけば虐めにならんよね?
あとあいつハブこーぜーっと仲間外れにするのではなく私は私、貴方は貴方ってかんじでいい感じの距離感でいればいいと思うわけw
>>17
???
>>20
横だけど関わりたくないならわかるけど、無視する仲間はずれにするって考えになるのって実際には人に嫌な思いさせるいじめっ子側じゃないの?と思うんだけど
嫌なこと言って来たりしてくるからもうこっちに関わらないでくれならわかるけど
虐める側にも問題ガーだったのかw
それに関しては全く一理も無いっすね
いじめる側にしか原因ないよ?
なんか間違えてない?
>>18
レス先はそういうことを言ってるわけではないよ
暴言、暴力をする相手に対して、関わりたくないって言ってるだけでしょ
それだけではないけど一理あるかも
言い訳しながらだから虐めている自分は悪くないって持っていきたいわけ
むしろ真面目に正義感からやってやがる人もおるので救いようがないっすね〜って思ってみてるw
>>2
・その言い方は良くないよ
そういう事はしちゃいけないよ
…とかって伝えたりせずに無視?仲間はずれ?
・学校や親や、その子の親に「こういう事するから困ってる」
…とか相談せずに無視?仲間はずれ?持ち物隠す?ノートに悪口書く?ヒソヒソ陰口たたく?消えろ、シネという?
・悪意の無い言動を許す、間違いを指摘して正しい方へ導く
…とかも1回も試みずに殴る蹴る?金をせびる?他の何も思ってないクラスメートも引き摺り込んで「言う事聞かないと次はお前」と恐怖を刷り込みターゲットを孤立させ悪戯をし心身に打撃を与えて存在を否定すらする?
これでいいの?これで虐め加害者の方が正しい事してるって胸張って言えると?
脳味噌腐ってんな?おい貴様。
>>15
自分の子供の躾しなさいよ
なぜ虐めを正当化しようとするの!?
>>12 自分の考えを正当化してなにいってんの?
>>2
いじめトピって必ずこういう人出てくるけど、無視してやろーぜ、ハブってやろーぜって人は確実に不快な言動する側のいじめっ子だと思うんだ
>>11
虐め脳の親子が虐めを正当化する為に必死
それでもいじめは動物の本能なので、本能先行型の猿みたいな人間がいるかぎりなくならないよ。
>>11 では具体的にどういう対応をすれば、いじめではなく、かつ自分も不快を我慢せずに過ごせるか教えてもらえませんか?
>>2
こんなのもわからない親がいるんだからいじめを正当化する子が出てくるんだろうね
虐める側にもストレスとか不遇な生育環境とかの原因があるから
とかって「情けをかけるから無くならない」って事が言いたい?
虐めをした人間は世の中から抹消するくらい厳しい厳しい罰を与えて再起不能にし、その恐怖から抑止になればいい…と?
大賛成。
欧米では虐めてた側にカウンセリングを…って言うから日本もそうすればいい!、とかって話しがあるけど、温いね。
虐めを苦に雪に埋もれて亡くなった子がいたら、その子と同じ目に合えばいい。
加害者にも問題が、虐められる側にも問題が
グダグダ言ってないで虐めなんぞする欠陥人間を粛清すればいいんだよ。
私の地域だと幼稚園全体でいじめを助長している。
プレ行っても出来る子のみ誉めて出来ない子を見下す幼稚園園長や主任。
ここを卒園した子供が他の子供もいじめそう。
そんなのいじめる側が圧倒的に問題あるよ。
保健室登校も、いじめる側がするべき。
いじめる側に「も」じゃなくて
いじめる側「に」問題がある。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。