- なんでも
- 建長
- 19/05/07 20:56
3才の子供、入園前におむつが外れ、入園して2ヶ月初めて保育園でおもらしをしました。
それから病院に行っても、外に行っても3分おきくらいにトイレいきたいばかり言うようになりました。
これは、保育園でなんか厳しく怒られたのかな?
明日は遠足なんですが、連絡帳を持っていかない日で先生にこれをやんわり伝えた方がいいのかな。
また、園の様子をなにも言わないから、園でなにしてるか全くわかりません。
これは普通ですか?
3才の子供、入園前におむつが外れ、入園して2ヶ月初めて保育園でおもらしをしました。
それから病院に行っても、外に行っても3分おきくらいにトイレいきたいばかり言うようになりました。
これは、保育園でなんか厳しく怒られたのかな?
明日は遠足なんですが、連絡帳を持っていかない日で先生にこれをやんわり伝えた方がいいのかな。
また、園の様子をなにも言わないから、園でなにしてるか全くわかりません。
これは普通ですか?
女の子ですか?
園でも3分おきにトイレに行きたがるようなら先生が伝えてくれると思うけど、オムツ外れてもお漏らしする子はいっぱいいるよ。
主さんが子供にお漏らしは大丈夫だよ!って 接してほしいです。
後は膀胱炎も疑ってみてください。
園がというより、おもらししたことがすごく恥ずかしかったんじゃない?トイレに頻繁に行きたがることは伝えた方がいいと思うよ。
園での様子は子供が話さないなら、主が聞いたら?何して遊んだの?とか給食なんだった?とか。
>>1
ありがとう!男の子です。
家では優しくしようと思います。やはり膀胱炎もあるのかな。
>>2
そうかもしれないですね。
はずかしかったのかな。
明日先生には伝えようと思います。
わたしから聞けばいいんですね。ありがとうございます
完了しても慣れない保育園生活で漏らすことはあるよ。
むしろ我慢できるようになるからこそ限界まで我慢してしまいその結果おもらし、というパターンもあるよね。
おもらしが恥ずかしかったのでは?
連絡帳には
おもらしが心配なようで家で頻繁にトイレに行くようになってしまいました。遠足でご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、宜しくお願いしますって感じで書いておくのはどう?
叱られたとかじゃなくて恥ずかしかったのかな、もう2度と失敗したくない思いがちょっと異常な形で現れてる気がする
とか言ってうちもあったんだけどね、今もだよ。トイレ行ってすぐに寝るから二階に上がろうかって言ったらトイレ行ってくる!って必ず行くよ。私も小学生の頃そうだったけど不安なんだと思う。大丈夫だから叱ったりせずに見守るのがいいと思うよ。
家でちゃんと見てあげなよ
親が教える事を他人任せなのに…
失敗したのがかなりショックだったのかもね。先生にはそれとなく伝えて、主さんもあまり深刻に取り合わないほうがいいね。
そんなの大したことじゃない、って態度でいた方がいいね。あまり心配を表に出したりすると余計よくないから。
>>7 理由は?
男子なら小さいながらプライドが傷ついたんじゃない
園は悪くない
ありがとう。小さな男のプライドですね。
家ではがみがみ言わず見守り、どーんと構えています。
みなさんありがとう。
>>7
働かないと生活できません。
頼る人もおりません。
トイトレは園に頼らず、入園前にはずしました。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。