子どもが言ってるだけなんだけど、、

  • なんでも
  • 18/10/12 12:39

うちの子の習い事の指導者についてご意見お願いします。

四年生、おとなしい子なんですが、うまくなりたい気持ちが強くて休まず通っています。
同学年数人いますが、子ども曰く、指導者がうちの子に話しかけたり声をかけてくれることはないそうで、他の子には誉めたり注意したりしてるようです。

ただ、私が見学に行くと、大袈裟なくらいうちの子を褒めてるんです…
私にまで話しかけてきて…

帰宅して褒めてたねって言ったら、…初めてだって。
この前も大袈裟なくらい褒めてました。

これって、親がいなかったら無視されてるってことでしょうか。
仕事があるためそんな頻繁に行けなくて、他の方はよく行ってるようなんですが、どう思われますか?

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜4件 (全 4件) 前の100件 | 次の100件
    • 1
    • うさぎ
    • 18/10/12 12:41

    前にもトピ立てた?

    何回もよく見かける・・・
    ママスタ探偵さんトピ探して

    • 2
    • 18/10/12 12:42

    >>1 初めてですが…
    ママスタ探偵トピを探せばありますか?

    • 3
    • 匿名
    • 18/10/13 20:30

    しょっ中見に行くか、他の保護者に聞いてみる。

    • 1
    • 4
    • けんびきょう
    • 18/10/13 20:35

    ご意見ありがとうございます。
    他の保護者の方にこんなこと聞いて不審に思われないかな?と考えてしまい聞けていません。しょっちゅう行ければいいのですが、、。

1件〜4件 (全 4件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"