自閉症、多動ありだけど普通学級に行かせたい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/31 10:17:37

    自分の子供のためにも周りの子供のためにも支援級に入れてあげてください。

    • 3
    • 18/05/31 10:16:49

    クラスに4月の入学式から、あきらかに多動でういてる子がいました。たまたま隣になり、初めてできた友達でしたが多動で、授業が全くできなくなり、担任はいつも追いかけ回し、我が子にも他動の子をよくみててね。注意役になり息子も抱えきれなくて登校拒否になりつつ1年間本当に散々でしたよ。授業中に追いかけられ怪我。何回も呼び出しされました。他動の母が、無理矢理普通学級にいれて、野放しでした。学校に様子をみにくるわけでもなく学級崩壊。3年になりやっと支援学級にいきました。3年間も何してたの?ってその親に怒りがとまりません。授業ができないんです。

    • 5
    • 18/05/31 10:14:07

    >>189
    私は進学校から大学に行きました。
    小学生のときから算数だけ異様にできず、5.6時間毎日算数やらされ、塾に通わせられ、中学に入ってからは学年トップの人たちが通う塾に通わせられました。国語社会英語はそんなに勉強してなくても点が取れ、英語スピーチコンテストでは県2位になったりするかたわらどうしても数学ができない私に親は苛立ちました。それでも親の望み通り大学へは行き、それから鬱で寝たきりでした。今思えば学習障害だったかも。

    • 0
    • 18/05/31 10:03:51

    >>163
    障害というより、メンタル病んでるね。
    うそついてまで、実家から、米贈らせたり、服買わせたり。
    精神障害の方が強いね。人格障害あるんだっけ?
    子育てで困るのは、メンタルがおかしいことだわ。
    お子さんにあたったりもしてるの?
    身体的にも精神的にも。なんか、しちゃってる?大丈夫?
    自分の子供ねたまないよ普通の人は。かわいいからね。子供って。

    • 1
    • 18/05/31 10:02:58

    普通級に入れてどうするのよ。
    伸ばすとこ間違えないデー

    • 2
    • 18/05/31 10:01:54

    障害ある子の親としては、主を観ると気持ちに整理がついていない段階だな。

    受け入れられたら気持ちに余裕ができるよ。
    私は支援級とか特別支援学校推し派です。

    • 6
    • 18/05/31 09:59:50

    ごめんなさい。それはあなたの勝手です。上の子のクラスにも算数、国語の時だけ支援学級に行かせてる子がいるけど、参観日で、周りのみんなに迷惑かける行動が多々あり、授業がぜんぜん進まずでした。
    その子のためにもちゃんとあった学級に入れてあげてください。

    • 4
    • 18/05/31 09:59:11

    主のみとレス少しだけ読んだだけだけど、主の気持ち、なんとなく分かるよ。
    うちは多動はないけど軽度の遅滞とスペクトラム。今年長で支援級を考えてるけど、うちの所は知的がないと固定の支援級じゃなくて、通級になるんだよね。普段通常学級で大丈夫なのか、かと言って支援学校に行くほどの障害もない。
    学校を卒業した後の不安しかないよ。

    • 0
    • 18/05/31 09:54:46

    他動は高学年になると落ち着くケースが多いの?

    それなら落ち着くまでは支援学級に行った方が、本人にとって良いんじゃないの?

    • 0
    • 18/05/31 09:48:05

    主のみ読んだらだいぶヤバイ。障害を理解してくれる人がいる我が子をねたんでるって、鳥肌。理解者?どこに?全く理解者がいるようには感じません。同じ人生のしんどさを与えたくて障害のある我が子をわざわざ普通級に入れたいのでは?

    • 0
    • 18/05/31 09:43:50

    特別支援、うちも入ってましたが3年生で卒業しました。子供に的確な指導をしていただき今となっては感謝です。現在中2です。

    • 1
    • 18/05/31 09:41:15

    親の気持ちはわかるけど、一番は子供の気持ちを考えてあげてほしい。あまりにも多動がひどかったら周りにもすごく迷惑がかかるし、中には、○○がうるさい、ウロウロするから勉強に集中できないなど親にチクる子もいるし苦情がきたりするよ。そうなると子供さんがかわいそうです。良くなれば普通学級に戻れますよ。

    • 3
    • 18/05/31 09:35:38

    もし子供が適切な教育を受けられなくて苦しんだら主はそれで満足なの?
    我が子に同じ苦しみを与えて傷を舐め合いたいの?
    子供は主の所有物じゃないよ
    第一旦那さんがそれを許すと思う?

    • 1
    • 18/05/31 09:34:09

    まだ、3歳だからIQも診断名もコロコロ変わる可能性は大いに有り。うちがそうだったから。だからといって楽観的希望的観測で見ず、今できることをしようよ。早く民間の療育探してみて。後で後悔しても、3.4.5歳のゴールデンエイジは戻って来ないよ。普通学級へ行けるかは年長で決めていいんだから、すぐ行動しよう。

    • 2
    • 18/05/31 09:23:04

    >>172
    特支学校や個別支援級が嫌だという頑なな主の気持ちは分かりました。
    公立一般級ではなく、私立の特別支援教育に力を入れている学校は どうですか?
    そこなら保護者の方も主と同じ考えの人が多いよ。
    子どものために引っ越して入学させる家庭もあるよ。
    主や主の お子さんの学校生活や将来のことを考えると そういう私立の方が良いと思うけど。

    今の時代、特性のある子が公立の一般級に入って周りとトラブルになって怪我をさせてしまったり物を壊したりしてしまうと被害届出されたり慰謝料請求がきたりするよ。
    それが故意だろうが偶発だろうが。
    学校は守ってくれないよ。
    「相手の ご家族と よく話し合ってください」
    で逃げる。
    実際、学校側は それしかないのだろうけど。
    公立の一般級に入れて そうなったときは どうするの?
    それこそ小学生で犯罪者だよ。

    • 3
    • 18/05/31 09:19:58

    今って、なかよし学級に通ってる子多いよ。
    それだけ壁がなくなったというか、子供に合わせた学校生活を選んでる親が増えてるんだと思う。

    • 3
    • 18/05/31 09:17:54

    >>136
    しったかどんまいw

    • 2
    • 18/05/31 09:17:12

    主は普通学級卒なの?特殊学級卒なの?

    • 0
    • 18/05/31 09:16:51

    止めてください。
    結局子どもが苦労するだけ。周りに子どもはいい迷惑。

    • 2
    • 18/05/31 09:16:22

    子供とこれからの将来を向き合えないなら旦那と離婚して子供を施設に預けたら?

    • 0
    • 18/05/31 09:15:38

    >>163旦那さんは、あなたを愛してるよ。障害を持つあなたを。主さんは、とても幸せものだよ。そしてね、主の親も障害があるんだと思うよ。だから、主に共感できないだけ。

    • 2
    • 18/05/31 09:14:12

    止めて。

    • 0
    • 18/05/31 09:13:54

    主みたいな障害あって障害児そだてるの難しくない?

    • 1
    • 18/05/31 09:13:01

    主は障害者だね
    頭おかしいよ
    自分の子供に学校での楽しみではなく、苦しみや悲しみを与えようしてる。しかも孤立してもいいとか

    子供の全部を受け止め、愛おしいと思う親がする事じゃないよ


    • 4
    • 18/05/31 09:11:22

    認めない親いるね。
    うちの娘のクラスにもいる。
    先生からも親に何度も言ってるけど認めないから当然病院へも連れてかない。

    娘が隣の席になった時、筆記用具は隠されるし、先生の話を聞いてるのに話し掛けてきたり、歌をずっと歌ってたり、いきなり席を立ったり…授業に集中できないってよく言ってた。先生に注意してもらっても、当然治らないし…

    主も焦ってるのかもしれないど、自分の願望より子供に合ったクラスを選択するべきだよ、他の子の授業の妨げになる感じなら尚更ね。

    • 3
    • 18/05/31 09:11:03

    主の気持ち分かるよ。
    でも、昔だから今みたいなことを求めるのは無理だったんだよ。
    情報も手に入れる方法なんてほとんどないし、認知度低かったから。
    今に生まれてたら、きっと主のお母さんも主みたいに子供を必死に育てていたと思うよ。
    自分がされてこなかったことを我が子にしてあげるのは本当に辛いだろうし、自分はなんでって思うこともいっぱいあるよね。
    でも、我が子にしてあげることで、自分を癒していく方法もあるんだって。
    自分の中にある子供の部分を育てていくことになるんだって。
    今はまだ必死でそう思えないかもしれないけど、子供を大事に大事に自分のして欲しかったことをいっぱいしてあげて。
    そうしたら子供も良くなっていくし、自分もいつか救われていくからね。

    • 3
    • 18/05/31 09:10:51

    >>150主さんの親は、ひどいなー。そんな言い方しなくても。

    うち、今中3(グレー疑い、もう医者にずっと行ってないからわからない)

    うちも三歳の時自閉疑いで多動もひどくてね、幼稚園の入園式で園長先生にわしづかみされた集合写真が残ってるよ。幼稚園時代が一番ひどくてね、一度だけおもちゃ友達に取られて噛みついてしまったり。謝罪しました。民間の療育へ入れた。だって、IQ高くてどこも断るから。
    医者に、支援級は学ぶことはこの子にはないから、普通学級へ。大学も行けるよ。と言われて、普通学級へ入れた。

    IQが高いことは、何の役にも立たないと本心思っていたけど、理解は早いから、小学校では普通になってた。多動もまるでないよ。逆に動くの面倒くさいとか言う。噛みつきも、全くしないよ。今中学受験して中高一貫校にいます。まずね、他人に興味あまりないから、悪口を、言わないの。だから、信頼されるようになってラインで相談されたりしてるよ。困って私に聞いてくる。友達も沢山いるし、成績もいいからお友達に勉強教えたりしてる。

    3歳くらいは、一番伸びる時期だから、待ってないでどんどん行動したらどうだろう。

    • 4
    • 18/05/31 09:10:17

    主は自分が酷い目にあったから、子供も普通級入れて酷い目にあえばいいと思ってるんだよね。
    えっと周りが大迷惑なのでやめて笑

    • 4
    • 18/05/31 09:09:50

    >>172
    そんな事言ってたら主みたいに子供も大人になってから苦しむ事になるんだよ

    冷静になれない気持ちは分かるけどちゃんと向き合って自覚しないと何十年も負の連鎖が続くからね

    • 2
    • 18/05/31 09:09:19

    >>172

    あなたって…やっぱり障害が治るってわけでは無いんだなっていう見本だわ。
    根本は障害者そのものだし…

    • 3
    • 18/05/31 09:08:59

    >>170
    お子さんより、まずはあなたの障害にあなた自身がちゃんと向き合ったら?
    それが周りの家族のためになる。

    • 1
    • 18/05/31 09:08:37

    >>150理解されないことが辛いのに息子さんには普通級に行かせたいの?
    息子さんの特性を理解してほしいなら支援学級を考えたらどうなのかなと私は思うけど。

    • 1
    • 18/05/31 09:07:14

    >>154
    このコメントを見ると子供の為というより、自分の為に子供を利用しようとしているみたいに見えるんだけど。
    障害のあるなし、関係なく親もだけど周りに自分を理解してくれる人がいる環境で育つことができる人ばかりではないよ。
    それはそれとして受け止めないと。
    自分の過去と子供のこれからは違う。
    今でもまだまだ障害者差別はあるけれど、それでも社会全体の取り組み方は変わってきているんだし、子供の為を考えるなら今を見ていかないとなんじゃない?
    孤立してもいいという考え方では社会の一員として上手くいかない。普通学級を考えるなら周りとつながって行くことを前提で考えないと。

    • 1
    • 18/05/31 09:06:58

    >>170
    まず親を許さないとね。
    あなたの幸せも、子供の幸せも来ない
    カウンセリングとか受けてる?

    • 0
    • 18/05/31 09:05:29

    >>171
    いやでーす。

    • 0
    • 18/05/31 09:04:22

    主こそ、子供の障害とちゃんと向き合ってないじゃん。
    自分の子供の障害をちゃんと理解して向き合ってるなら支援級に入れるはず。

    • 6
    • 18/05/31 09:04:12

    >>167
    親がむかつくんで、金がないって言って米を毎月貰ってるし、こどもの服なども買ってもらってます。本当は世帯年収うちの親よりはるかに高いですが。

    • 1
    • 18/05/31 09:02:58

    >>150
    自分が辛かった分、子供に同じ目にあってほしくないと思うのが普通の親心じゃない?
    私は誰からも理解されず頑張れ頑張れ言われたのに、この子は認めてもらえていいなって?
    それでも親なの?ご主人のほうがよっぽど現実見えてるよ。

    • 3
    • 18/05/31 09:02:36

    支援級がいいよ。
    お子さんが疲れるだけだよ。

    • 1
    • 18/05/31 09:00:49

    >>154
    あなたは、ちゃんと子供の障害を受け入れて
    子育てしてるんだから胸を張って!
    親への恨みがあるなら気がはれるまで
    ノートに書き綴るとスッキリするよ
    子育て始めると、大なり小なり自分も
    子供の時
    あーしてほしかった、こうしてほしかったと
    誰しも出てくる。悪い部分は反面教師として
    見習わない事

    • 1
    • 166

    ぴよぴよ

    • 18/05/31 09:00:39

    >>155

    あなたこんな基本の基本もわかってなくて、何を偉そうに言ってますか??

    • 1
    • 18/05/31 09:00:18

    >>57
    ならないよ笑 勉強の邪魔だよ。

    • 2
    • 18/05/31 08:59:32

    >>157
    本当に親に理解されるか理解されてないかで全然違うと思う。私はこどもをねたんでいるんだと思う。いいね、理解されて一緒に寄り添ってもらえて、私は自傷しながら一人でボロボロになって人生歩んできたのにって。でも、旦那と結婚して理解されて仕事転々としてたけど障害者雇用からの今はバリバリ普通に仕事してて(今の職場ではだれも私が障害者なの知らない)やっぱりなんにしてもステップ踏むことは大切なんだと思ったし、周りがサポートするのは大切だと思った。私の一番の理解者が旦那で出会えてなかったら今も病んでたかもしれない。

    • 1
    • 18/05/31 08:59:04

    >>143
    障害児のお世話係にされるとキッツイよね。
    障害児にやられて怪我して帰ってくるのは日常茶飯事、障害あるから大目にみてくれで終了だもの。

    • 1
    • 18/05/31 08:56:23

    親も世間体があるから認めたくないって大人になってから苦しむ人も多いんだろうね

    うちの旦那も息子が2才で分かった時は認めたくなかったみたいで精神的に落ち着くまで時間がかかったよ

    救いだったのは義姉の娘が早産で先天性の身体障害者という事もあって障害者に理解があったから責める事をしなかったし私の実家もゆっくり成長したらいいよって言ってくれたから良かったよ

    • 0
    • 18/05/31 08:55:41

    三歳ですか。
    かなりあせっているので年長さんかと思いました。
    それならば、まだ三年間あるのでじっくり教育と療育してください。
    保育園でしたら、一週間のうち半日を療育やリハビリ等の日にあてて専門家にみてもらってもいいとおもう。
    勉強については、先取り位の方が、小学校に入ってから楽だと思うので、今から公文もオススメだよ。入学までに読み書きある程度できるようになってると思うので。年長の一年間は勝負の歳なので、万全の体制で。
    役場の障害児担当の人と、入学までのスケジュール作るといいと思う。
    主も、転職30回なので、子供の学校と上手く付き合っていけるかがちょっと心配だね。低学年の忘れ物は親の責任とうちの学校は指導されてるから、毎日宿題やらせて答合わせして、忘れ物ないように教科書入れて、鉛筆削って水筒ハンカチティッシュと結構大変だよ。

    • 1
    • 18/05/31 08:51:58

    >>155
    これがわかりやすい?
    自閉症と自閉症スペクトラムはまた違うよ?
    自閉症とアスペルガーは別だけど自閉症スペクトラムは総称だからスペクトラムの中にアスペルガーは入ります。

    • 2
    • 18/05/31 08:51:13

    >>150
    旦那さんが普通級無理だって感じるぐらいなら、普通級は無理だよ。
    主さん自身の事は周りに恵まれなかった事で起きてしまった残念な事だったけど、今は旦那さんが理解してくれてるんでしょ?
    旦那さんが一番の理解者って一番心強いよ。
    その一番の理解者の旦那さんが、子供の事もちゃんと考えて普通級が無理だって言ってるなら、旦那さんに従って支援級でやっていった方がいいと思うよ。

    • 2
    • 18/05/31 08:50:32

    >>150
    辛かったね。理解されないって本当にどうしたらいいかわからないもんね。今は昔と違って、社会全体に発達障害やあらゆる障害が認知されてサポートも支援も福祉も増えてる。主さんや旦那さんのように早期に気づけて向き合えてる親御さんも少ないよね。先ずは就学にポイントを置いて、その先の就職、将来図をぼんやりビジョンとして考えておけたらいいと思う。役所にいって、福祉のしおり?みたいなのもらうといいよ。近所の障害福祉の相談事業所がありるから電話をして地域の相談やサポートしてくれる場所を確保するといいよ。

    • 1
51件~100件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ