- なんでも
- プリン
- 16/11/13 11:23
小さい子の事故のニュースを見て、外に出るのが怖くなりました。まだしっかり歩けないし、手繋ぎ、ベビーカーや抱っこ紐は拒否されます。もう家に引きこもってたいです。子どもがかわいそうでしょうか?死ぬよりはいいと思うのですが…
小さい子の事故のニュースを見て、外に出るのが怖くなりました。まだしっかり歩けないし、手繋ぎ、ベビーカーや抱っこ紐は拒否されます。もう家に引きこもってたいです。子どもがかわいそうでしょうか?死ぬよりはいいと思うのですが…
小学生になってからの方が心配が増えた。それまではどこへ行くのも親と一緒だけど、小学生になれば子供だけでの行動がたくさんあるよ。
>>17
そうでもないよ、冷たいね。
子供によって様々だよ。大変な子な場合引きこもりたい気持ちもわかる。
うーん。家の前くらいは?ストレスたまらない?
>>13 みんなが通る道
2歳なら三輪車は?
こんな人いるんだね
車は?
>>3
言い訳じゃなくない?
実際大変だよ
>>8 小学生になったらなったで自転車で事故とか誘拐とか心配で出掛けられなくない?
ぴよぴよ
>>8
児童館とかも行かないの?
幼稚園どうやって通うの?行かないの?
>>7
2歳です。小学生くらいにならないと安心して外に出せない。
そういう事か。私はただ面倒くさいから出たくない!そんな小さいなら無理に出なくていいじゃん。
>>3
同意
きちんと見られないなら出かけたって回りが迷惑
どんだけ〜
>>3
ですよね。
死ぬぐらいなら家から出ない方がいいと思います。
どうぞどうぞ、そのまま引きこもっててください。 手を繋ぐのもベビーカーも抱っこ紐も嫌がるんですとか言い訳するバカ親に子連れで外を歩かれるとドライバー側としても迷惑でしかないので。
おんぶする
気にしすぎも行くないぜ!
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。