- なんでも
- 匿名
- dz3MYGykpg
- 16/01/07 20:32
>>13
そっか、わかりました。あってますね。
みなさまありがとうございます!!
>>12
合ってるよ
=0なら
公式に当てはめて因数分解
問10あっているの?
因数分解するんじゃなくて?
あってるよ
11)の最後、通分しなくても答え出てるよ
問10
4x*2+x-1
問11
7/6a*2+5/12a-1
分母は揃えなくてもいいよ
※*2は二乗とする
>>7
答えはあってるけど、11の方はわざわざ分母合わせる必要ないかなぁ〜と
すみません。
答え合わせはしなくていいんですけど、子供がわからない、あってるか教えてほしいと言ってきたので…
自信がなくて、どなかに教えてほしかったんです。
なんで子供の問題を主が解くの?
親が採点しないといけないの?
同じ記号で計算する
これ中学生の問題だよね?
xはxでまとめて、x2はx2でまとめればよいかと
xとx2 があるので、混乱してる感じです
私も自信がなくて…
解き方は他の問題と同じ要領だと思うが
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。