中3女子は父親と2人で出かけても楽しくないですよね?

  • なんでも
  • 馬場信春
  • 21/03/14 07:50:13

旦那が娘が学校の授業でソフトボールをやってるのを見たらしく、毎週日曜日の朝7時から2時間ほどキャッチボールに誘い始めています、
最近は7歳の息子も連れています。
娘は楽しくないようですが、、旦那に付き合ってあげなさいと言うべきでしょうか? 毎週楽しみにしているので

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/04 06:44:59

    セレクトから来ました。
    中3女子が、早朝から二時間父親とキャッチボールってどんな罰ゲームですか?

    • 0
    • 60
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/16 08:24:48

    旦那のひとりよがりだね。私なら母娘で朝活するからと言って別行動する。

    • 0
    • 21/03/16 08:21:48

    楽しくないならやめてあげたら?
    欲しいものを買ってくれるとかなら機嫌良く着いて行く子もいたり、父親と出掛ける以前に喋るのも嫌って子もいるし。
    仲良い親娘もいるだろうし、そこは母親が見極めて娘さんに寄り添ってあげて欲しいと思うけどなー。

    • 0
    • 21/03/16 08:17:14

    >>46
    思春期の子供が何故、親を嫌うのか調べたことある?

    • 1
    • 21/03/14 11:03:04

    私も子供の気持ちなんてこれっぽっちも考えてくれない毒親に育てられたけど、中学で荒れて十代で遠方に嫁いでそれ以来20年近く会っていません
    こんな調子で子育てしたら娘さんも社会人になったら実家に寄り付かなくなるんじゃないかなと思いますが、それでも良ければそのまま押し付けの子育てをしてください

    • 1
    • 21/03/14 10:34:39

    ですよね って決めつける様な思考の母親が育ててるからねぇ。こんなトピック立てて聞かないと分からないみたいだし。

    そんなのどうかは父娘がどんな接し方を普段からしてるかで変わってくるのでは。皆が皆女の子なら父親とはその歳ならじゃないでしょ。

    いろいろ大丈夫ですかぁ?

    • 1
    • 55
    • 宇喜多直家
    • 21/03/14 10:24:58

    キャッチボールはやらなかったけど買い物は行った。家計の管理してないから好きなだけ買って貰えたから‪w
    楽しくなさそうなら息子と二人でやってもらえば?

    • 1
    • 21/03/14 10:17:14

    旦那さんの誘い方が不器用なのかな。

    • 0
    • 21/03/14 10:10:39

    私は買い物なら行ったけど(高いものを買ってもらえるから)ナイター観戦は嫌々行っていたわ。
    うちは姉妹だったし母や姉は絶対に行かない人だったから可哀想で。
    息子いるんだし、嫌がっているならやめてあげたらいいのに。

    • 1
    • 21/03/14 10:10:12

    >>46まともな父親も世の中にはいるってことすら知らないんだね

    • 1
    • 21/03/14 10:09:41

    いや人によるでしょ

    • 0
    • 21/03/14 10:09:10

    >>46
    そんなことないでしょ、離婚した負い目を正当化するために主語やたら大きくしないで

    • 4
    • 21/03/14 10:06:39

    うちの娘も中3でソフトボールしてた。
    嫌がってるならやめた方がいいかもね!

    • 1
    • 21/03/14 10:05:01

    >>47
    私もそう思う。私自身も父親とは思春期も仲は良かったから嫌ではなかった。
    高2、中3の娘は今朝も旦那とウォーキング行ったよ。疲れてるだ生理だで不調の時は、今日は行かないよーって時もあるけど。

    • 0
    • 47
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/14 09:57:05

    私は父と仲良かったから苦ではない
    嫌なら嫌と本人が言えば良い
    言っても無理やり連れ出したり、怒るようならそのときに母親が止めに入る

    嫌嫌でも付き合ってあげていたら、将来「娘)あのときは嫌だったんだよね~」「父)え?そうなの?お父さん楽しみにしてたのにー」って笑い話になるかもしれないし

    • 0
    • 21/03/14 09:55:47

    やっぱり思春期の女の子にとって父親はいらない存在だよね。
    娘産まれた時に離婚しといて良かった。

    • 3
    • 45
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/14 09:51:36

    父親の事は嫌いではないが一緒に7時から遊ぶとか苦痛で仕方ないよ。
    7時なんてまだ寝てるわWw
    旦那の空回り乙

    • 4
    • 44
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/14 09:42:24

    夫婦でやれば?

    • 2
    • 21/03/14 09:40:49

    楽しいわけないでしょ。
    自分が中三の時に、父親と遊べと言われてたら楽しかったと思う?


    私もワガママな父親がいて連休があると連日父の遊びに付き合わされて
    友達と約束も出来ないし、面白くもないレジャーで休みがつぶれるのが本当に嫌だった。
    断ると長らく期限悪くて母き当たり散らして面倒だから我慢したけど、
    子供が喜んでないなら上手く断ってあげて欲しい。

    • 5
    • 21/03/14 09:39:46

    じゃあ主さん夫婦は親や義理親と、散歩でもゲートボールや買い物でも何でもいいから毎週日曜日2時間付き合えと強制されたらどう思う?
    喜んで行く?親子の交流大事だからやるよね?
    親にとっては貴方も子供だからね、
    子供にだけ押し付けないで自分らも見本を見せてあげたらどう?

    • 4
    • 41
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/14 09:39:35

    理解に苦しむ、無理強いはおかしくないか?

    • 3
    • 21/03/14 09:35:47

    女の子でしょ?
    好き好んでキャッチボールしてたわけじゃなくて授業でやってただけなのに毎週誘われるのは中学生じゃなくても嫌だよ。
    そんな所を同級生にでも見られたらもっと最悪。

    • 6
    • 21/03/14 09:30:53

    中3でキャッチボールは嫌かも。
    私が結婚するまで父と2人で出かけたりしてたよ。買い物(父の服や靴選んであげたり)やごはん行ったりしてた。女の子はそういう事の方が楽しいかもしれないね。

    • 2
    • 21/03/14 09:30:28

    亭主関白とかモラハラで旦那に言えないの?娘さんの好きなことに付き合ってるんじゃなくて、旦那の自己満足。私は学生時代にソフトやってたけど、キャッチボールだけで2時間はないわ。2時間あったら試合出来る。

    • 2
    • 21/03/14 09:27:40

    >>21
    我が子達もパパ大好きで、2人とか、私抜きでも出掛けたりするよ。


    でも、パパの嫌いなカラオケには行かないし、
    娘自身が興味のないキャッチボールには行かない。

    主の家庭は、ちょっと気の毒だね。
    下の弟と父親の楽しみだけに付き合わされてる。

    • 2
    • 21/03/14 09:26:43

    旦那の押しつけに朝っぱらから付き合わされるなんて可哀想だから誘うのやめるように言ってあげてほしい
    親孝行にはまだ早いよ

    • 2
    • 35
    • 立花誾千代
    • 21/03/14 09:23:02

    それは楽しくないね。
    娘もたまたま授業でやっただけで好きでも無いのに毎週朝から2時間とか何の嫌がらせだよって感じだよ。
    娘は父親に嫌だと言えないの?

    • 2
    • 21/03/14 09:17:19

    やりたくもないソフトボール二時間は辛い。うちは、二人でスーパーに行く事もあるしご飯を食べに行く事もあります。この歳で遊ばなくてもいい。

    • 1
    • 33
    • 足軽(弓)
    • 21/03/14 09:10:25

    キャッチボール2時間はキツいわ。
    授業でも2時間も投げないでしょ…
    娘さんが嫌がってるならお父さんの自己満足に付き合わされて可哀想だよ。

    • 2
    • 21/03/14 08:51:01

    娘さんはそのソフトボールの授業は楽しくやってたのかな? キャッチボールなんか2時間も長くない?30分でいいわ。 
    他の、娘さんの好きなことなら父親と出かけてもいいと思うけどたいして好きでもないことに縛られるのは苦痛。

    • 4
    • 21/03/14 08:49:08

    日曜の朝から父親やちょっと年の離れた弟となんて遊びたくもないわ。
    まだ寝てたっていいのに、父親の自己満に付き合わされて可哀想に。

    • 7
    • 30
    • 小早川隆景
    • 21/03/14 08:46:33

    >>21
    うちもだよ。
    娘は自然が好きだから夏はサーフィン、冬はスノボ、登山やキャンプをパパと楽しんでるよ。
    たまに娘の友達を誘ったらもしてるけど。彼氏ができたらパパみたいな人が良いなぁって言ってる
    私はインドアだからたまに付き合う程度。

    • 0
    • 21/03/14 08:44:04

    うちの子なら行かない!

    • 1
    • 21/03/14 08:43:49

    中2の娘がいるけど、本人の気持ち優先。自分から言い出した話じゃないんだし嫌でしょ。しかも、部活じゃなくて授業を見かけただけだよね?そんなに気合入れてやらなくても。娘さんよく付き合うね。うちなら旦那に釘刺す。

    • 6
    • 21/03/14 08:40:10

    >>18
    親子で遊ぶ時間て、中3になってから取るものじゃないと思うよ。
    下のお子さんなら分かるけど。

    • 4
    • 21/03/14 08:37:55

    娘が嫌がってるんだから、無理して誘うなと言うべきでは。
    なぜ旦那の顔色に合わせる

    • 10
    • 25
    • 小早川隆景
    • 21/03/14 08:28:11

    もう子供じゃないんだからそれは主が決めることじゃないよ。娘さんが決めること。なんで部活でもないのに旦那や主の都合で休日の朝を決められなきゃいけないのさ

    • 5
    • 21/03/14 08:26:53

    楽しくないのにちゃんと父親に付き合ってあげてる娘さん偉い!

    • 6
    • 23
    • 立花誾千代
    • 21/03/14 08:24:48

    >>16
    受験は終わって部活もなくて、逆に今しか暇はないと思うよ
    高校生になったらまた忙しいしね
    でも嫌がってるならやめては同意

    • 0
    • 21/03/14 08:23:00

    娘が行っていいよって時は一緒に行って、今日は嫌!って日は行かなきゃいいと思う。

    いいお父さんだね!うちは息子3人それぞれ違うスポーツしてるけど、一緒に練習しよう!とか一度もないよ。私が言っても無駄だった。
    いつか娘さんにいいお父さんだったってちゃんと伝わると思う。

    • 4
    • 21/03/14 08:17:42

    うちの子
    高校生なのに父親大好きだわ

    • 0
    • 21/03/14 08:17:08

    >>18娘が楽しめることを親子一緒にやればいいんじゃない?

    • 1
    • 21/03/14 08:11:31

    >>16
    今の時期は暇だよ

    • 1
    • 21/03/14 08:11:14

    もうソフトボールはやっていなくて、。旦那は息子、娘とキャッチボールしたいから連れ出しています。私としては親子で遊ぶ時間も大切だと思っているので

    • 0
    • 21/03/14 08:10:29

    これは出かけるってよりただのキャッチボールじゃん。楽しくないしやりたくもないだろ

    • 7
    • 21/03/14 08:09:55

    なんで?
    嫌がってるならやめてあげて
    てか中3って色々忙しいでしょうよ

    • 6
    • 21/03/14 08:09:42

    部活でも無くただの授業のために2時間もキャッチボールなんてしたくないわ!!嫌がってるのに娘の気持ちは無視なの?
    夫婦で理解無くて嫌がらせしてるみたい

    • 2
    • 21/03/14 08:07:11

    >>10
    嫌がってるのに自分が楽しむために付き合わせる父親、それを我慢してねって言う母親。
    あなたならそんな両親の元で育ちたい?

    • 5
    • 21/03/14 08:05:51

    今までの親子関係にもよるんじゃない?
    うちの子は同じ歳だけど父親とドライブとか行くし、普通に私と下の子いなくても大丈夫。

    • 1
    • 21/03/14 08:05:39

    子供による。
    うちは高校生だけど旦那とショッピングも行くよ。

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ