聖母病院

  • 住所
    東京都新宿区中落合2-5-1[MAP
  • TEL
    03-3951-1111 
  • 診療時間
    8:00〜11:00 月,火,水,木,金,土 
  • 休診日
    第3土・日・祝・年末年始 
  • 最寄駅
    下落合 

レビュー 一覧

    • dia-sawasdee
    • 14/09/01 15:09

    先生やスタッフについて

    産婦人科医は6名位いますが私は女医さんでした。ご主人も同じ病院の産婦人科にいました。すごく気さくな方で些細な質問でも勇気の出る回答をして頂けたのが心強かったです。助産師さんの数も多く陣痛から出産の間、何時間でも隣にいてくれるのがとても心強かったです。



    • dia-sawasdee
    • 14/09/01 15:09

    設備や病院食について

    インターナショナルホスピタルということでとても洗練された病院です。小児科も含めた総合病院で食堂もありますが産後の食事は産婦人科内の食堂または個室で頂きます。他の病棟の方と同じ料理を頂きましたが質素ではありますが味付けは美味しかったです。



    • dia-sawasdee
    • 14/09/01 15:09

    オススメポイントや注意点

    同じ敷地内に教会がありいつでも訪れることができます。別段、クリスチャンではありませんが中に入るとほっとします。退院グッズも多くいろんな会社から提供を受けているのかミルクや洗剤、産着など頂きました。予約制なので予約を入れて行きますがそれでも長いと2時間くらい待たされたので待ち時間を短くするかなにか時間がつぶせる場所を作ってほしいです。



    • りおん
    • 14/06/09 18:29

    先生やスタッフについて

    先生は通院希望の曜日などで担当が決まります。担当医によって検診の様子は様々なようです。私の担当の先生は、問題がなければ必要最低限のやり取りのみで、毎回10分ほどで検診終了でした。でも助産師さんの数が多く、何かと相談にのってくれて、入院後はほとんど付きっきりで様子を見ていてくれて心強かったです!



    • りおん
    • 14/06/09 18:29

    設備や病院食について

    昔からある病院ですが、改装されていて綺麗な建物です。産科の設備は最新のものではなく、エコー写真は見づらかったです。病院食は味も量もまぁ普通かな?毎食希望により、プラス料金で少しグレードアップできます。最終日のランチのお祝い膳は同じ出産日のママたちと一緒にいただきました。和食か洋食から選択でき私は和食にしましたが、洋食のほうがおいしそうでした。



    • りおん
    • 14/06/09 18:29

    オススメポイントや注意点

    大きい病院で実績もあるため人気があり、予約制ですが毎回かなり待ち時間があります。なるべく朝一番の時間帯で予約することをおすすめします!



    • すけちゃんママ
    • 14/06/09 18:21

    先生やスタッフについて

    妊婦検診の時には問題がなければとてもあっさりした診察ですが、出産時、出産後には医師の方々は本当に手厚く診てくださいます。特にすばらしいのは助産師の方々!母親学級、個人の面談、バースプランの相談など出産前からなんでも話せる頼もしい味方となり、いざ陣痛が来たときには、必ず1人担当の助産師さんがつき、天使のような優しさで出産まで常についてケアをしてくれます。陣痛中にリクエストに応えていれてくれた甘い冷たい紅茶、出産後足のむくみがひどいときにアロマオイルを入れてしてくださった足湯とマッサージは一生忘れません。



    • すけちゃんママ
    • 14/06/09 18:21

    設備や病院食について

    産婦人科で有名な病院ということもあり、設備は充実。特に陣痛室、分娩室、入院のための部屋はパステルカラーが基調となり明るく清潔感いっぱいでした。お食事は2日目から、朝昼晩2種類のメニューから選べます。おやつの配布もあり。なかでも手作りのプリンはおいしく、とても人気があります。



    • すけちゃんママ
    • 14/06/09 18:21

    オススメポイントや注意点

    年間1500人以上をとりあげる新宿区でも有数の産院ということもあり、妊婦検診は予約制ですがものすごく待ち時間が長いので注意が必要です。でも、この病院の素晴らしさは、出産時にあり、と断言できます!私の場合は妊婦検診の待ち時間の長さは、出産の素晴らしい体験で帳消しになりました。



    • すずママ
    • 14/06/09 18:20

    先生やスタッフについて

    出産時、助産師さんが必ず一人付き添ってくれます。陣痛の苦しいとき、分娩の時、マッサージや励ましの声掛けなど常に優しくリードして下さるので本当に心強かったです。先生は検診時、出産後のケアは常に同じ先生が診てくださるので安心でした。



    • すずママ
    • 14/06/09 18:20

    設備や病院食について

    清潔感あふれる院内です。カトリック系の病院で、礼拝堂も併設。マリア様の像や絵、お花などが飾られ、どこも明るくきれいです。新生児集中治療室はありませんが、緊急時用に重症床があり、ケアは万全です。入院中の食事は、2種類のメニューの中から選べます。退院前日にはお祝い膳が出ますが、こちらも和食・洋食からのチョイスが可能。同時期に出産した方々と和気藹々と会話しながら楽しいお食事ができいい思い出となっています。



    • すずママ
    • 14/06/09 18:20

    オススメポイントや注意点

    母乳育児を希望していたので、親身になって相談に乗ってくれました。入院時には2時間おきに飲ませ方のチェック、母乳量の計測などをして頂けます。退院後にも電話相談、2週間後の新生児の体重増加チェックなど、手厚いケアで、母乳育児を軌道に乗せることができ感謝しています。



    • きき
    • 12/08/09 01:40

    先生やスタッフについて

    スタッフ:陣痛がきてから、ずっと担当の方が付きっきりで腰をさすってくれたりしました。みなさん優しくて感じの良い人ばかりでした



    • きき
    • 12/08/09 01:40

    設備や病院食について

    設備:どこも綺麗で文句無しです(^-^)
    病院食:3時におやつもでて、ご飯もまぁまぁです。



    • きき
    • 12/08/09 01:36

    オススメポイントや注意点

    待ち時間:予約時間に行っても、だいたい一時間半〜二時間半くらいは待ちます(>_<)



情報についての注意事項

・レビューは投稿者の主観に基づくもので、当社の見解を示すものではございません。
・施設の状況も、常に同じとは限りませんのでレビューはあくまで一意見の参考材料程度として、ご自身でご確認の上、ご判断ください。
・投稿に関する利用規約はこちらを御覧ください。

1件〜15件 前の100件 | 次の100件


投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。