ママスタまなび

※本ページはプロモーションが含まれています。

伝習館はどんな塾?料金情報・特徴・おすすめポイントを徹底解説!

伝習館の料金は高い?学年別の月額や他塾との比較を徹底解説! 塾を探す

伝習館が気になっている方に向けて、この記事では小学生・中学生・高校生の料金を学年別に紹介しています。

特徴やおすすめポイントも紹介しているので、どの塾を選ぼうか迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

伝習館の学年別料金

伝習館の料金を、学年・コースに別に紹介します。

小学生・中学生・高校生いずれも、集団指導や個別指導以外にさまざまなコースがあり、料金は指導時間や回数などによって異なります。

中学生

中3

■中学練成コース/中学特進コース(英・数)

週2回(各130分) 16,500円

■月額の授業料

中学理社コース(30分/回) 中学国理社コース(各50分) 中学国理社コース(各30分)
週1回 各3,300円 各2,200円
週2回 4,400円

■Vスクール

英数(各130分) 国理社(各60分)
週1回 各4,400円
週2回 17,600円

■月額の授業料

個人指導(基本120分) 個別指導(基本120分)
週1回 16,500円 24,200円

■その他の費用

授業料(年間) 39,600円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

中2

■中学練成コース/中学特進コース(英・数)

週2回(各120分) 16,500円

■月額の授業料

中学理社コース(30分/回) 中学国理社コース(各50分) 中学国理社コース(各30分)
週1回 各3,300円 各2,200円
週2回 4,400円

■Vスクール

英数(各130分) 国理社(各60分)
週1回 各4,400円
週2回 17,600円

■月額の授業料

個人指導(基本120分) 個別指導(基本120分)
週1回 16,500円 24,200円

■その他の費用

授業料(年間) 39,600円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

中1

■中学練成コース/中学特進コース(英・数)

週2回(各120分) 16,500円

■月額の授業

中学理・社コース(30分/回) 中学国理社コース(各50分) 中学国理社コース(各30分)
週1回 各3,300円 各2,200円
週2回 4,400円

■Vスクール

英数(各130分) 国理社(各60分)
週1回 各4,400円
週2回 17,600円

■月額の授業料

個人指導(基本120分) 個別指導(基本120分)
週1回 16,500円 24,200円

■その他の費用

授業料(年間) 39,600円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

高校生

高3・高2・高1の料金の詳細を見る

■月額の授業料

集団授業(100分/回) 個人指導(120分/回) 個別指導(120分/回)
週1回 11,000円/科 26,400円 17,600円

■その他の費用

授業料(年間) 132,000円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習
冬期講習
春期講習
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 4,400円/月(週1回の場合)

※お近くの教室にお問い合わせください

小学生

小6の料金の詳細を見る

■月額の授業料

小学練成コース(国算理社)
各100分
小学特進コース(5科or国算英)
各120分
週2回 11,000円 14,300円

■中学受験コース/Vスクール 中学受験

国算理社(各120分)
週2回 15,400円
週3回 23,100円

■月額の授業料

個人指導(基本90分) 個別指導(基本90分)
週1回 13,200円 18,700円

■その他の費用

授業料(年間) 132,000円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

小5の料金の詳細を見る

■月額の授業料

小学練成コース(国算理社)
各100分
小学特進コース(5科or国算英)
各120分
週2回 11,000円 14,300円

■中学受験コース/Vスクール 中学受験

国算理社(各120分)
週2回 15,400円

■月額の授業料

個人指導(基本90分) 個別指導(基本90分)
週1回 13,200円 18,700円

■その他の費用

授業料(年間) 132,000円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

小4の料金の詳細を見る

■小学練成コース

国算理社(各100分)
週2回 11,000円

■中学受験コース/Vスクール 中学受験

国算理社(各120分)
週2回 15,400円

■月額の授業料

個人指導(基本90分) 個別指導(基本90分)
週1回 13,200円 18,700円

■その他の費用

授業料(年間) 132,000円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

小3・小2・小1の料金の詳細を見る

■小学練成コース

国算(各100分)
週2回 11,000円

■月額の授業料

個人指導(基本90分) 個別指導(基本90分)
週1回 13,200円 18,700円

■その他の費用

授業料(年間) 132,000円~
入会金 5,500円
模試・テスト代
施設管理費 5,500円
夏期講習 19,800円~
冬期講習 19,800円~
春期講習 19,800円~
特別講座費
オンライン講座費
講師指名料 2,200円/月

※お近くの教室にお問い合わせください

 

伝習館のおすすめポイント

伝習館には、どのような魅力があるのでしょうか。

主なおすすめポイントは以下の2つです。

  • 30年以上の教育ノウハウと豊富な情報量で効率良く学力アップ
  • 個人・個別指導も受講できる

30年以上の教育ノウハウと豊富な情報量で効率良く学力アップ

伝習館は創業から30年以上にわたり、鳥取県を中心に展開してきた塾です。教育のノウハウはもちろん、各学校の受験情報も十分に蓄積されているので、効率良く学力アップを狙えます。

各教室では、学校や習熟度別に細かくクラスを編成。それぞれの学校に合わせた授業を行ってくれます。中学校ごとに毎回過去問題を分析してくれるので、定期テスト対策も万全です。

また春・夏・冬休みには、総まとめと苦手分野の克服を目的に、短期講習も実施。これなら得意分野も苦手分野も、バランス良く学力アップを目指せますね。

個人・個別指導も受講できる

集団授業が中心の伝習館ですが、希望があれば「個人・個別指導コース」も選択できます。「個人・個別指導コース」なら「苦手な教科を克服したい」「自分のペースで勉強したい」など、生徒の目標や環境に合わせて学習を進められます。

また個人・個別指導コースでは、ベテラン講師たちを中心に、指導を受けられるのも見逃せないポイント。指導経験が豊富なベテラン講師たちなら、「勉強のやり方がわからない」「勉強が苦手」といったお子さんでも、安心して任せられますね。

他にも教室によっては、映像授業と組み合わせて受講できるハイブリット型のコースも展開。ハイブリット型のコースなら、部活が忙しくて塾に通うのが難しいお子さんでも、無理なく続けられそうですよね。

伝習館はこんな生徒におすすめ!

  • 鳥取県内の進学を目指している
  • 自分の通っている学校や習熟度に合わせた授業を受けたい
  • 苦手を克服したい

 

伝習館の割引・キャンペーン

伝習館では、季節講習や入塾時の割引キャンペーンを行っています。

新年度や講習割引など、期間限定のものもあるので、詳しくは塾にお問い合わせください。

  • 兄弟姉妹特典:入学金免除など

 

 

資料請求・お問い合わせ

鳥取の塾を探しているなら、伝習館がおすすめです。

伝習館の特徴について、詳しく知りたい方やどこに教室があるのか知りたい方は、まず資料請求をしてみましょう。

無料体験授業や個別相談も随時実施しているので、授業の雰囲気を実際に体感してみてくださいね。