BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の塾インタビュー

勉強が楽しくなるシカケがある革新的学習塾

BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)

評判・口コミ

3.78

(3)

※総合評価は、BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の全教室の口コミを対象にして算出しています。

対象学年

小学1年~小学6年、中学1年~中学3年

授業形式

個別指導(1対2~)・集団授業

BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)は
こんな方におすすめ!
  • テストの点数・内申点を上げたい生徒
  • ゲーム感覚を取り込み楽しく身につく授業を求める生徒
  • 集団・個別の両方の要素で苦手を克服したい生徒

【10年連続で成績向上率90%!】横浜市で14教室を展開する学習塾BRESTインタビュー

【10年連続で成績向上率90%!】横浜市で14教室を展開する学習塾BRESTインタビュー
目次
  1. 成績向上率90%を10年連続で達成
  2. 「わからない」を「できる」に変えるBRESTメソッド
  3. BRESTのおすすめ講座・コース
  4. BRESTの料金について
  5. 生徒の発信を引き出し、成績を伸ばす
  6. 一芸に秀でた個性派ぞろいの講師陣
  7. 学ぶことが楽しくなる空間づくり

学習塾BRESTは、塾激戦区の横浜市内で14校舎を運営し、10年連続で成績向上率90%を達成しています。小学生・中学生を対象に少人数制の一斉授業を提供しています。「勉強が楽しい空間」を特徴とするBRESTの教室づくり、独自の「BRESTメソッド」について詳しくお話をうかがいました。

 

お話をうかがった先生
佐藤 拓道(さとう ひろみち)先生
学習塾BREST港南区エリア、英語・国語担当。1年間予備校に通い、偏差値を45から70に上げた経験から教育に興味を持ちBRESTに入社。
趣味はジャグリング。大学のサークルで始め、国際大会で入賞したこともある。

 

 

成績向上率90%を10年連続で達成

 

ーーBRESTは横浜市港南区・南区・港北区・都筑区に教室がありますね。エリアの地域性、生徒の志望校を教えてください。

 

通っている生徒はさまざまです。トップ校を受けるお子様もいれば、勉強が嫌いだというお子様もいます。我々は、「全員を伸ばす」ことを念頭に置いて授業や進路指導などを行っていますので、基本的にはどのお子様もご通塾いただけます。志望校に関しては、翠嵐、柏陽などのトップ校から中堅校まで幅広く在籍しています。

 

ーー「神奈川県は集団塾が強い」と言われ、特に横浜市は塾激戦区ですね。老舗の大手塾との違いについて教えていただけますか?

 

結果から言うと、成績向上率が違いますね。塾に通って成績が上がるお子様はおよそ6割程度だと言われています。BRESTは今年度10年連続で成績向上率90%を達成しました。成績向上率ではどの他塾にも負けていないと自負しています。

 

他にも講師が全員正社員であること(※1)、完全学区制(※2)、ゲーム性を取り入れた授業やチームティーチングなど指導法にも違いはたくさんあります。

 

(※1)一般的な個別指導塾では大学生の講師を雇用している。
(※2)完全学区制……1教室に同じ中学校の生徒が通う仕組み。

 

「わからない」を「できる」に変えるBRESTメソッド

 

ーー指導の特徴についてお聞かせください。

 

当塾の特徴は、1クラスの参加人数、独自の学習サイクルです。

 

まず、参加人数については、集団授業をメインとし、少人数参加型の形式をとっています。1クラスの人数を12名前後に定めているので、講師がひとりひとりの生徒をしっかり見られるようになっています。これにより生徒からの発言を引き出すことができます。こちらが発問をし、生徒が主体になって授業を作っていくことで、自分から学ぶ姿勢が育まれています。それ以上になると、生徒をしっかり見きれません。どうしても埋もれてしまう生徒が出てきます。これは全社共通になっていて、どの教室でも同じです。

 

次に、「BRESTメソッド」という独自の学習サイクルを取り入れているのが特徴です。
一般的な塾や学校は「授業→宿題→次の授業」というサイクルです。しかし、これでは宿題でわからない問題が出てきても解決できないまま次の授業に受けることになります。結果的に、わからない問題が積み重なっていきます。これを補うために当塾では「授業⇒再現学習⇒宿題⇒チームティーチング⇒次の授業」のサイクルにして、授業の内容をしっかりと定着させます。これをBRESTメソッドと呼んでいます。

 

「再現学習」の時間では、前回の授業で習った内容を再現してもらいます。その後、宿題を解いてもらい、「チームティーチング」に入ります。チームティーチングは簡単に言うと、個別指導のことです。宿題の答え合わせと疑問点解消をメインに行う場なので、授業形式ではありません。教室の机の配置を変えて、講師が巡視をしやすいようになっています。各自で宿題の間違い直しをします。その中でわからないところを講師に聞きつつ、一つずつ疑問や苦手を克服していきます。

 

ーー公式サイトにある「ゲーム形式」というのはどういうものでしょうか?

 

「ゲーム形式」とは、口頭試問のことです。前回までの授業の内容を、必ず冒頭で復習します。それをゲーム形式で進めます。簡単にいうと一問一答のクイズ形式です。かなり早いスピードで指名して、『アタック25』みたいな感じで。回答権なしとか敗者復活があったりと、ゲーミング要素を取り入れています。

 

(左)12人前後の少人数制クラス (右)チームティーチングの様子

 

BRESTのおすすめ講座・コース

 

ーーおすすめ講座やコースを教えてください。その際に入塾テストやクラス分けがあるかなども併せて教えていただけますか?

 

中学生は基本的に、中1が3科目で、中2以降は5科目を履修します。入塾テストは当塾では行っておりません。どんな生徒でも伸ばせる自信があります。ただし、学年ごとの定員制にしているので、満員になると入塾できません。コースの詳細については個別にご案内しますので、お問い合わせください。

 

ーー入塾テストがない場合、生徒ごとに学力の差が大きいと思います。その場合でも同じクラスになるということでしょうか?

 

その通りです。それを考慮して、12名前後の人数をとっています。生徒の学力に差があるので、決まった授業時間内で全員が理解できる内容にするのはなかなか難しいです。そこで授業後に「フォロータイム」という時間を設けて、わからない部分が残っている生徒をそこでフォローしています。それでもわからない場合は、先ほどご説明した「チームティーチング」でより深くフォローしていきます。

 

BRESTの料金について

 

ーー料金は公式サイトに掲載していないようですが、理由はありますか? 目安でよいので価格帯を教えていただけますか?

 

料金はコース内容によって異なりさまざまなパターンが考えられるので、掲載しておりません。当塾ホームページのメールフォームからお問い合わせいただければご案内が可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

生徒の発信を引き出し、成績を伸ばす

 

ーー先ほど「完全学区制」についてお聞きしましたが、複数の学校の生徒が同じ教室に所属することはないのでしょうか?

 

基本的に1つの中学校の生徒がメインです。横浜市は中学校のカリキュラムの自由化が進んでいて、中学校によってテスト日程や範囲がバラバラです。テスト前に学校別クラス編成をして対策をすることもできますが限界がありますよね。BRESTでは全員同じ中学校のお子様でクラス編成をしているので、完全に学校のカリキュラムに合わせてテスト対策ができるんです。それが10年連続で成績向上率90%以上という結果にもつながっています。

 

ーー成績が伸びやすい生徒の特徴を教えてください。

 

当塾の授業は生徒側の発信をメインにしているので、積極的に発言できるお子様はすごく伸びます。以前、他塾で伸びなかった女の子が転塾してきたことがあるのですが、毎日自習に来て授業でも積極的に発言するようになった結果、当初40点だった数学が今では80点以上をずっと維持できています。

 

ちなみに、入塾してすぐは発言が得意でないお子様もいます。たとえば声が小さいお子様は、席替えをして座席を前の方にしたり、講師から積極的に指名して、お子様が答えてくれるまで待ちます。そうすることで、自信もつきますし、学校の成績もアップしていきます。

 

一芸に秀でた個性派ぞろいの講師陣

 

ーー講師はどんな人を選んでいますか?

 

一言でいえば、個性的な人ですね。一芸があるとか、お子様にとって親しみやすい、何か持っている人ばかりです。たとえば、中国語が堪能とか、料理がすごく上手など。私はジャグリングが得意なのですが、何か一つでも特徴・特技を持っていると、お子様に受け入れてもらいやすくなります。学歴や経歴も大事ですが、人柄や個性で講師を選んでいます。

 

ーー個性的な講師を採用しているということであれば、教室ごとに雰囲気なども変わるのでしょうか?

 

雰囲気は教室によって異なり、教室長の意向を尊重しています。私が担当する港南台エリアでは、生徒みんなに競争をして欲しいと思っているので、ランキングを掲示したり、クラス分けに対する意識が高い状態を目指して雰囲気づくりをしています。

 

学ぶことが楽しくなる空間づくり

 

ーー設備やレイアウトに特徴はありますか? 入退室管理についても教えてください。

 

外観は白と黒が基調で、シックな雰囲気です。美容院みたいですね、とよく言われます。通塾しやすいように各教室に駐輪場を完備しています。また、すべての教室に空気清浄機を設置していて、教室内の空気にも気を使っています。入退室はiPadのアプリを使っていまして、カードを通すと保護者に連絡がいくシステムになっています。

 

白と黒を基調とした作り

 

ーー生徒にとってどのような場所にしたいと考えていますか? 家庭学習、部活動との兼ね合いについてもご意見を伺いたいです。

 

「勉強は嫌いだけどBRESTは好き」という場所にしたいですね。楽しくて好きだから塾に行って、ちょっと勉強が分かるようになってきて「意外と勉強楽しいかも」と思ってもらえたら嬉しいです。
部活に関していえば、塾によっては推奨していないところもありますが、私は部活はやった方がいいと考えています。とはいえ、保護者のニーズとか、自分の到達したいレベルを鑑みて、部活が足かせになっている場合は、部活は控えめにするように指導することもあります。お子さんにとって一番いい形に持っていきたいと考えています。

 

ーーこれから塾を探す生徒や保護者の方にメッセージをお願いします。

 

「勉強が楽しい空間」がBRESTの特徴なので、勉強嫌いなお子様にこそ一度体験してほしいです。勉強は意外と楽しいかもしれないと、気づいてもらえると思います。子どものうちに「勉強って面白くない」と思ってしまうと、その先の人生は豊かなものにならないと考えています。なので「何かを学ぶっておもしろいな」と思える空間を作って、勉強好きになってもらいたいです。
駅によっては周辺にたくさんの塾があるので、ぜひいろんな塾の体験授業に行ってみてください。居心地がいいなとか、勉強を面白く楽しくできそうだな、と思える塾を選んでほしいです。

 

ーー本日はありがとうございました。

 

取材協力:学習塾BREST

 

お近くの学習塾BRESTを探す