個太郎塾の利用を検討しているものの、料金が高いのではないかと気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、個太郎塾と他塾の料金比較や内容を紹介します。塾選びに後悔しないように、他塾との比較をしながらチェックしてみてくださいね。
個太郎塾の学年別料金
こちらでは、個太郎塾の料金を学年・コース別に解説しています。
個太郎塾では通常の個別指導だけでなく、小中学生は「自立指導MANA」、高校生高卒生は「ベーシックウィング」と映像授業のプランを選択できます。
個別指導と映像授業は併用もできるので、部活や習い事で忙しいお子さんにもおすすめです。
中学生
中3
・通常の個別指導
|
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回 |
16,830円 |
20,130円 |
週2回 |
33,000円 |
36,300円 |
週3回 |
47,520円 |
50,820円 |
追加授業 |
4,048円 |
7,348円 |
・自立型個別指導MANA
5教科(月20コマ) |
3教科(月12コマ) |
1教科(月4コマ) |
26,400円 |
24,200円 |
12,100円 |
・公立高合格5科総合コース(個別指導+自立指導MANA)
スタンダードプラン(英数のみ個別指導) |
39,600円 |
MANAプラン |
26,400円 |
中1・中2
・通常の個別指導 1回1コマ「80分授業」
|
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
15,510円 |
18,810円 |
週2回(月8回) |
30,580円 |
33,880円 |
週3回(月12回) |
44,000円 |
47,300円 |
追加授業(1回) |
3,784円 |
7,084円 |
・自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」
|
5教科(月20コマ) |
3教科(月12コマ) |
1教科(月4コマ) |
中1・中2 |
24,200円 |
22,000円 |
11,000円 |
・公立高合格5科総合コース(個別指導+自立指導MANA)
スタンダードプラン(英数のみ個別指導) |
37,180円 |
MANAプラン |
24,200円 |
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
高校生
高校生の詳細をみる
・通常の個別指導
|
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
20,130円 |
23,430円 |
週2回(月8回) |
39,820円 |
43,120円 |
週3回(月12回) |
57,860円 |
61,160円 |
追加授業(1回) |
4,928円 |
8,228円 |
・ベーシックウィング(映像授業)見放題
・高3 ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット)
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
高1・高2の詳細をみる
・通常の個別指導
|
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
17,930円 |
21,230円 |
週2回(月8回) |
35,640円 |
38,940円 |
週3回(月12回) |
51,700円 |
55,000円 |
追加授業(1回) |
4,444円 |
7,744円 |
※週4回以上通塾される場合、授業料はさらに割引されます。
詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。
・ベーシックウィング(映像授業)見放題
・高1・高2ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット+ベーシックウイング見放題)
高1通年講座
※同一科目ユニット追加料金:1ユニットあたり14,300円
高2通年講座
※同一科目ユニット追加料金:1ユニットあたり15,400円
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
既卒(浪人生)
通常の個別指導の詳細をみる
|
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
21,670円 |
24,970円 |
週2回(月8回) |
43,120円 |
46,420円 |
週3回(月12回) |
62,920円 |
66,220円 |
追加授業(1回) |
5,324円 |
8,624円 |
※週4回以上通塾される場合、授業料は更に割引されます。
詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。
・ベーシックウィング(映像授業)見放題
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
小学生
小6の詳細をみる
・通常の個別指導
1コマ80分授業 |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
15,510円 |
18,810円 |
週2回(月8回) |
30,580円 |
33,880円 |
週3回(月12回) |
44,000円 |
47,300円 |
追加授業(1回) |
3,784円 |
7,084円 |
※週4回以上通塾される場合、授業料は更に割引されます。
詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。
1コマ80分授業(受験生) |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
16,830円 |
20,130円 |
週2回(月8回) |
33,000円 |
36,300円 |
週3回(月12回) |
47,520円 |
50,820円 |
追加授業(1回) |
4,048円 |
7,348円 |
1コマ40分授業 |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
7,755円 |
11,055円 |
週2回(月8回) |
15,510円 |
18,810円 |
週3回(月12回) |
23,265円 |
26,565円 |
追加授業(1回) |
30,580円 |
33,880円 |
・自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」
|
1科目 |
2科目 |
3科目 |
4科目 |
5科目 |
小6 |
5,500円 |
8,800円 |
11,000円 |
13,200円 |
15,400円 |
・総合指導費(月額)
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
小5~小1の詳細をみる
・通常の個別指導
1コマ80分授業 |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
14,410円 |
17,710円 |
週2回(月8回) |
28,600円 |
31,900円 |
週3回(月12回) |
41,140円 |
44,440円 |
追加授業(1回) |
3,564円 |
6,864円 |
1コマ80分授業(小5受験) |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
15,510円 |
18,810円 |
週2回(月8回) |
30,580円 |
33,880円 |
週3回(月12回) |
44,000円 |
47,300円 |
追加授業(1回) |
3,784円 |
7,084円 |
※週4回以上通塾される場合、授業料は更に割引されます。
詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。
1コマ40分授業 |
1対2個別指導 |
1対1限定個別指導 |
週1回(月4回) |
7,205円 |
10,505円 |
週2回(月8回) |
14,410円 |
17,710円 |
週3回(月12回) |
21,615円 |
24,915円 |
追加授業 |
28,600円 |
31,900円 |
・自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」
|
1科目 |
2科目 |
3科目 |
4科目 |
5科目 |
小3 |
5,500円 |
- |
- |
- |
- |
小4 |
5,500円 |
8,800円 |
11,000円 |
- |
- |
小5 |
5,500円 |
8,800円 |
11,000円 |
13,200円 |
15,400円 |
・総合指導費(月額)
小1~小3 |
1,100円 |
小4 |
2,200円 |
小5・小6 |
3,300円 |
※ご本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイング)に在籍中、または在籍したことがある場合は、入会金が全額免除になります。兄弟姉妹で同時入会される場合も、2人目以降の入会金が全額免除になります。
※一度納入された入会金は、市進教育グループ全体で有効となります。
兄弟姉妹含めて、市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウイングへ入会・移籍・併用なさる場合、入会金が全額免除されます。
お近くの個太郎塾を探す
個太郎塾は高い?他塾の料金と比較!
個太郎塾は他塾と比べて高いのか? 近隣の塾各社と料金を比較してみました。
月額の費用を比較した時に、近隣の塾と比べると、個太郎塾の料金はやや高いと言えます。
月額の比較の詳細をみる
|
個太郎塾 |
明光義塾 |
ITTO個別指導学院 |
中3 |
16,830円~ |
15,400円~ |
9,300円~ |
中2 |
15,510円~ |
14,300円~ |
9,000円~ |
中1 |
15,510円~ |
14,300円~ |
8,600円~ |
高3 |
20,130円~ |
17,600円~ |
12,600円~ |
高2 |
17,930円~ |
16,500円~ |
11,400円~ |
高1 |
17,930円~ |
15,400円~ |
10,500円~ |
小6 |
16,830円~ |
6,600円~ |
8,100円~ |
小5 |
15,510円~ |
6,600円~ |
8,000円~ |
小4 |
14,410円~ |
6,600円~ |
7,900円~ |
■10分あたりの費用
|
個太郎塾 |
明光義塾 |
ITTO個別指導学院 |
中3 |
526円 |
427円 |
50分/465円 |
80分/425円 |
中2 |
485円 |
397円 |
50分/450円 |
80分/409円 |
中1 |
485円 |
397円 |
50分/430円 |
80分/390円 |
高3 |
629円 |
488円 |
50分/630円 |
80分/571円 |
高2 |
560円 |
458円 |
50分/570円 |
80分/515円 |
高1 |
560円 |
427円 |
50分/525円 |
80分/475円 |
小6 |
526円 |
366円 |
405円 |
小5 |
485円 |
366円 |
400円 |
小4 |
485円 |
366円 |
395円 |
お近くの個太郎塾を探す
個太郎塾のおすすめポイント
個太郎塾にはどんな特徴があるのでしょうか?
おすすめポイントは以下の2つです。
- 個別指導+映像授業を併用可能!
- 曜日や時間を自由に選べる
個別指導+映像授業を併用可能!
市進グループが運営する「個太郎塾」は個別指導だけでなく、映像授業によるカリキュラムを展開しています。また、併用することができるのもおすすめポイントの一つです。
学校の授業に合わせてオーダーメイドでカリキュラムが組めるほか、定期テスト対策から受験対策まで、幅広い目標に合わせて授業を受けることもできます。
さらに、テスト対策では普段受講していない科目を受けることも可能です。大幅な点数アップを狙うなら特におすすめです。
他にも、正しいノートのとり方から復習の仕方を身につけられるだけでなく、勉強の進め方がよくわからないお子さんにも最適です。
曜日や時間を自由に選べる
個太郎塾は個別指導塾なので、時間割は集団塾と比べて自由度が高いと言えます。
授業内容も原則80分授業となりますが、小学生は40分コースも選ぶことができます。
さらに、曜日や時間を自分で選べるので、部活や習い事との両立しつつ、自分のペースで学習を進められる環境が整っているのも魅力です。
こんな生徒におすすめ!
- 定期テストで点数を底上げしたい
- 勉強の進め方がわからず、ノートのとり方から知りたい
- 通塾日を自由に設定したい
- 映像授業を受けてみたい
|
個太郎塾の割引・キャンペーン
個太郎塾では、新年度や講習割引のほか、入塾金免除などのキャンペーンを教室ごとに行っている場合があります。詳しくは塾に直接お問い合わせください。
また、千葉市内の個太郎塾に限り、市が行っている「習いごとキャンペーン」の一環で入塾金免除や講座価格の割引があります。千葉市内に住んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
お近くの個太郎塾を探す
個太郎塾のよくある質問
感染症対策はしていますか?
個太郎塾では、全国学習塾協会のガイドラインと感染症専門医のアドバイスのもと、感染症対策を徹底して行っています。
お子さんが安心・安全に塾に通えるように、環境を整えております。
自習室はありますか?
授業の前後の時間はもちろん、授業のない日にも自由にお使いいただけます。
また「家ではなかなか集中できない」といったお子さんにもおすすめです。
空きブースがあれば、そちらもご利用可能となります。
資料請求・お問い合わせ
個太郎塾の特徴について「もっと詳しく知りたい!」と思ったら、資料請求がおすすめです。
無料体験授業も行っているので、首都圏で個別指導塾をお探しの方は、授業の雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか?
お近くの個太郎塾を探す