乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 主 SH902i 06/11/30 22:25:37 この度3人目を妊娠し、3人目も男の子と判明しました。正直、3人もの男の子を育てる自信が持てません。 産まれてくればどうにかなるものでしょうか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 38 主 SH902i 06/12/01 15:31:12 お返事遅くなりました。 レスありがとうございます! うちの義祖父母義父達も京都で我が家は岡山です。 電話かかってくる度に言われてました(*_*) 確かに育てるのは私なので義父達には関係ないと思います。 うちも2人共ママッ子なので可愛くて②しかたないです(^_^) 身体大事にして頑張ります!温かい励ましのレスありがとうございます! 0 No. 37 ミユウ SH901iS 06/12/01 12:06:00 うちは5才1ケ月、3才7ケ月、4ケ月の♂3人です。毎日楽しいですよ!遊びが共通しているので仲良く遊びます。勿論喧嘩もしますが、すぐに仲直りします。上2人は1番下の子を可愛がります。みんなママっ子です。お手伝いもしてくれます。周りからは、やはり大変だね!と言われますが…そうは思いません!育児が大変なのではなく、子供が増えた分、家事(洗濯や掃除する場所など)が増えるから大変なんだと感じたりしてます。3人♂だと『次は♀だといいね~』と言われたりしますが私的には、また子供が授かるなら、また♂でもいいなぁと思ってる位ですよ。 0 No. 36 そもそも N901iC 06/12/01 12:05:06 大変だー大変だーと、いくら義理親が騒いだって、彼らが育てるわけじゃないんだからほっとけばいいさ。 御懐妊おめでとうo(*^O^*)O 寒さが厳しくなってきたし、体大事にしてね。 0 No. 35 主さんへ P901i 06/12/01 11:55:55 うちも長男次男一月生まれで年一緒で、今妊娠中です。 確かに義理父母達うるさいよね。大変だ大変だって。 主さんは近くに義理父母さんが住んでるの?うちはむこうが京都、こっちは広島で微妙な距離ですm(__)m 0 No. 34 主 SH902i 06/12/01 10:26:52 だんごさんレスありがとうございます! だんごさん宅はちょうど3才差なんですね(^_^) 喧嘩は落ち着くものなんですね!少し安心しました!うちは長男が次男の事を赤ちゃんだと思ってないのか覆いかぶさったりとかしょっちゅうで…でも次男も負けず嫌いなのか反撃して結果長男が泣いている状態ですf^_^;仲良しのときもあるのでその時は見てて心が温かくなります! あと何人か考えてらっしゃるんですか? 子は多いほうが楽しそうですよね(^O^) 頑張って下さい!私もネガティブな気持ちは消して頑張っていきたいです! 0 No. 33 だんご KDDI-KC36 06/12/01 10:06:34 ウチは6才3才生後4日の♂ですが、確かに長男vs次男のケンカは落ち着いたように思います。お互い、下の子を思いやれるようになったかなぁ?…と見てて思います。まだ産後4日ですが、、あと何人か産もうかなぁ??なんて思ったりしてます。 0 No. 32 主 SH902i 06/12/01 10:06:02 私はさんレスありがとうございます! 肝っ玉母さんですか!それくらいどんと構えてなくちゃですよね! 大変だねと言われたら私はさんのように頑張ってるんだ!って思うよう心掛けます! 頑張りますp(^^)q 0 No. 31 主 SH902i 06/12/01 10:01:52 すごいさんレスありがとうございます! 上の2人は1月生まれなので2番目の子とお腹の子は年子になります(^_^) 2学年差にしたかったので歳が近くなります。 お互い頑張って子育てしましょう! 3人目が女の子授かるよう陰ながら祈っていますo(^-^)o 0 No. 30 私は KDDI-TS36 06/12/01 09:31:09 大変だねって言われる程、私って頑張ってるなぁって思うし、肝っ玉母さんになっちゃうぞってヤル気になれます。主さんも頑張って下さいね! 0 No. 29 主 SH902i 06/12/01 09:22:59 レスありがとうございます!性別なんか関係ないんですね! 上の子が下を守ったりとか頼もしいです! 義祖父母&義父に次大変とかぶつぶつ言われたら性別関係ないみたいですょ!って言い返しちゃいます(^_^) 6人お子様いらっしゃる方賑やかそうですね! みなさんに厳しいレス、温かいレスをいただいて段々自信を取り戻してきました! 本当に感謝しています! 出産までにはもっと自信つけて子育てがんばりたいと思います(^O^) 0 No. 28 すごい KDDI-SN34 06/12/01 09:14:38 三人目だから先輩ママかと思ったら一番上がまだ2歳なんだ。年子のようなもんだよね。うちも男の子二人で4歳と1歳だけど、2、3年後にもう一人考えてて、できたら女の子が欲しいけど三兄弟でもいいと思ってるよ。頑張って! 0 No. 27 うちは N901iC 06/12/01 08:54:46 ③男③女ですが♂♀関係なく大変だと思いますが… でも大きくなるにつれてヤンチャの差はあります(・_・;) ♂は激しいです、、、年子♂がいるからかも知れませんが(^_^!)家の中を破壊するのは日常的。 良い面…末っ子♀(赤ちゃん)小さい子に対して守りの態勢になったり頼もしい面も㈲ ♀よりもママ思いカモ(・∀・) 0 No. 26 うちも P901iS 06/12/01 08:02:53 ♂3人ですよ(^∀^*) 5才・1才・6ヵ月なんですが、上の子は下2人が出来てお手伝いしてくれるようになりました★ 喧嘩もするし、イタズラもするけどなんとかやってます↑↑ たいへんだけど、頑張って下さいネ☆☆ 0 No. 25 うちの KDDI-TS36 06/12/01 07:54:55 義兄夫婦は4男1女…賑やかだけど、勿論ちゃんと育ってます!我が家は2男1女ですが娘にかなり手を焼くので(笑)3番目の子が男の子で大変かなぁと思ってましたが今一歳、案外手の掛からない子です。大変な時もあるけど二人も三人も大して変わらなかったりもしますよ! 0 No. 24 主 SH902i 06/12/01 02:16:48 直感でも男かな?と思いました。でもつわりや食の好み、お腹の出方は3人共違います(^_^) 下の方は直感ではどっちとかありましたか? 不安とかありますか?一緒に不安を乗り越えましょう! 0 No. 23 主さん SH902i 06/12/01 01:29:09 直感でも男の子でしたか?私も男の子♂二人&妊娠7ヶ月です。 トピズレすみません(>_<) 0 No. 22 主 SH902i 06/12/01 01:08:18 だんごさんレスありがとうございます! 27日出産されたんですか!おめでとうございます(^O^) だんごさんも不安は確かに慣れているのでおむつかえとかちちゃっとできますよね! 産んだら忙しくて不安になってる暇ないですょね? 産むまでにこのネガティブな思考回路どうにかしないと…。 0 No. 21 だんご KDDI-KC36 06/12/01 00:57:28 私も27日に三男を出産しました☆産まれる前は不安もあったけど、やっぱり自分の腹痛めて産んだ子はカワイイですよ!!それに、育児も手慣れてるから、超・楽ラク(^_^)v 0 No. 20 主 SH902i 06/12/01 00:51:37 剣さんレスありがとうございます! やはり体力勝負になるんですね(>_<) 我が家はもうすぐ3才と1才の子なんですが、毎日喧嘩するのを止めるのに体力使います…。男だからか力がかなり強いのでいつまで止められるか…。 トピずれな質問になりますが4人目は産み分けされるんですか? 0 No. 19 剣 N902i 06/12/01 00:16:34 うちも男3人。 4歳、2歳、6カ月です。 私は全員正直女の子がよかったくらいなので3人目も男だとわかった時には相当落ち込みました(三男ゴメン)でも無事に産まれてくれて健康で丈夫で育ってくれることがいちばんだと思ってます。かなり体力も使うしパワフルに動かなきゃだけど頑張りましょうね。私は4人目女の子頑張りますよ。 0 No. 18 主 SH902i 06/11/30 23:29:08 レスありがとうございます!確かに大変なのは何人でも変わらないですね! がんばります! 0 No. 17 主 SH902i 06/11/30 23:23:37 レスありがとうございます! エンゲル係数高いんですね(*_*)やっぱり思春期とかは大変そうですが私も働いてどうにかしなければ。 男の子は母を守るのですね! 0 No. 16 周囲には KDDI-TS33 06/11/30 23:16:13 結構、3人兄弟いるよ。 元気いっぱい、取っ組み合いしながら大きくなっていってるよ。 体力的と食事的に、親は大変そうだけど、反面、子らだけで遊んでるし、良い所悪い所があるのは、子が何人でも変わらないでしょ。 私の周囲だけを見れば、純粋で優しくて、良い意味で男の子らしい兄弟ばかりだよ。 頑張ってね♪ 0 No. 15 私の N900iS 06/11/30 23:14:09 母の友達、年はわりと離れた感じの3兄弟なのですが(現在、長男→27 次男→22 三男→18)みんなお母さんをしっかり頼ってるしいざとなったら守ってるし、いい三兄弟だなぁと昔から感じてましたよ。 確かに子供の頃はみんな活発だしたくさん食べてエンゲル係数高そうだったし、何かと大変そうだったけど、そのお母さん、いい子育てしてきたと自信に満ちた貫禄があり、私は尊敬しています。 0 No. 14 主 SH902i 06/11/30 23:08:26 厳しい意見もありがとうございます! 私は性別はどっちでもよかったし、妊娠がわかったときは3人頑張って立派に育てる!って意気込んでたんですが、義祖父母と義父にあまりにもしつこく大変②と言われ続けて自信が薄れてしまいました。 愛情いっぱい注げば大変なのも乗り越えられますよね? 0 No. 13 ☆彡 SH902i 06/11/30 23:01:46 主さんは女の子がよかったの?? うちの旦那は3兄弟だけど仲良しだし、うちが引っ越す時も手伝ってくれたり頼もしいよ! 0 No. 12 自信なくても KDDI-TS36 06/11/30 22:52:41 あなたが育てていくしかないじゃん。 何言ってんのよ!! うちは♂3人。 同性だから同じ遊び方してるから親的には楽だよ。 放っておいても3人つるんで遊んでくれるしね。 玩具や服も使い回せるし悪い事ばかりじゃないよ。 かなりうるさいけど頼もしい存在だよ。 0 No. 11 そのパートさん P902i 06/11/30 22:51:59 の子供達は、買い物の時、ドレッシングを探してカゴに入れたりしてた。家族で旅行したときも、夫婦の写真撮ってあげたり。やっぱり愛情なんじゃないかなぁ。素直に育ってるなぁって感じたよ。性別人数は関係ないよ。 0 No. 10 主 SH902i 06/11/30 22:47:22 レスいただいて自信をつけたかったのでトピたてたんですが…。 0 No. 9 主 SH902i 06/11/30 22:44:41 あさんも3人目ですか!確かに元気が1番ですね。 しかし義祖父母と義父に男3人は大変だ②と言われたら段々自信がなくなってしまってます。 0 No. 8 自信がない SH902i 06/11/30 22:43:44 なら作らないのが普通じゃない?どーにかなりますか?ってならなかったらどーするの?不安でもどーにかするんだ!って気持ちを固めてから作りなよ。 0 No. 7 主 SH902i 06/11/30 22:40:22 3人は欲しかったのでつくりました。 無計画とは何故ですか? 0 No. 6 主 SH902i 06/11/30 22:37:52 小さな騎士ですか!頼もしいです(^_^) 0 No. 5 あ SH902i 06/11/30 22:37:19 私も今3人目妊娠中で性別分かり、男3人になります。元気ならいいじゃないですか(^O^)どうにでもなりますよ!私も自信はないけど、楽しみです☆ 0 No. 4 どうにか SH902i 06/11/30 22:35:33 するしかないでしょ。無計画すぎるね。避妊しときゃよかったじゃん。 0 No. 3 主 SH902i 06/11/30 22:35:05 どうにもならないと言われたらとか考えてなかったです。 0 No. 2 どうにもならない D902i 06/11/30 22:31:30 って言われたらどうすんの? 0 No. 1 うちの P902i 06/11/30 22:29:28 会社の元パートさんは、三人男の子だったよ。楽しそうだった、一緒に買い物してたし。まさに小さい騎士だったよ。 0
No.-
38
-
主
- SH902i