なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ぶるーす V702NK2 06/11/26 01:33:34 参考にしたいので意見下さい。義理母は来年1月に誕生日、来年3月に教師を退職します。長い間お疲れ様を込めて贈り物をしたいのですが思いつきません。年に3回しか会えないのでお正月に帰る際手渡す予定デス。義理母はお上品で(お嬢様育ち)服装もオシャレが好きで歳相応ながらも綺麗にしています。みなさんなら何をあげますか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 22 ん~。 P901i 06/11/26 02:41:58 寄せ植えは大きな植木鉢に色んな花を集めて植えるんですよ。 小さいお庭みたいな感じかな?説明下手でごめんなさいm(__)m 0 No. 21 主 V702NK2 06/11/26 02:32:53 下の方実は、今年夏に義理母に乳ガンが見つかりましてそれがきっかけで退職が決まりました。本当は定年退職するつもりだったみたいですが。幸い早期発見だったので命に関わることはなかったので安心してます…。が、まだ手術後間もないし遠い所に住んでいるので普段会えないので退職後も電話たくさんして孫のゲンキな声を聞かせたいと思いました☆一番大事なことですよね!ありがとうございました☆ 0 No. 20 プレゼントも大切だけど N702iD 06/11/26 02:24:33 退職されたらまめに電話とかしてあげたらさらに喜ばれるだろうし、体調とかも気遣ってあげるて欲しいな。私のまわりで教師や地方公務員していた人、急に亡くなったり認知症になったりうつ状態になったりした人が多くて。やりがいのある仕事だから、辞めてすることがなくなると急に精神的にきてしまうみたいだから。 プレゼントのアドバイスじゃなくてゴメンm(__)m 0 No. 19 主 V702NK2 06/11/26 02:19:43 生け花もするみたいデス!生け花セットは針みたいなやつですかね?予算は全く決まってませんが、やはり退職後も会いに行ける近さじゃないので形にも思い出にも残るいい物・喜んで貰えるものがいいです☆本当に参考になりました!!ブックマークにも保存したので選びに行く日までこの中から選んでみます☆皆様ありがとうございました(^-^*)m(_ _)m 0 No. 18 お花関係なら N702iD 06/11/26 02:13:33 ちょっと高価な花瓶とか、ガーデニングのセットとか。生け花もなさるならその道具。 0 No. 17 主 V702NK2 06/11/26 02:13:07 はさみや花瓶☆考えもしなかったデス☆いいですね☆旦那の実家には豪華な花がたくさん飾ってあるし☆本当にいいのがたくさんで悩んできました(>_<) 0 No. 16 主 V702NK2 06/11/26 02:09:34 ん~サン、寄せ植えってなんでしょう?お花やさんに売っているのを家の庭の土に植えるやつでしょうか? 0 No. 15 う KDDI-TS38 06/11/26 02:09:17 花用のいいハサミとかいいかもですね。 0 No. 14 ☆蝶子☆ KDDI-TS34 06/11/26 02:08:09 お花が好きなら…生ける花瓶とかは?? 0 No. 13 ん~。 P901i 06/11/26 02:07:07 寄せ植えとかどうですか?お花好きなら毎日水やりも楽しいかも? 0 No. 12 主 V702NK2 06/11/26 02:06:47 食ぱんサン度々ありがとうございます(^-^)手袋!いいですね☆マフラーもおそろいでセットにしたり…☆なんか選びに行くのが楽しみになってきました☆ 0 No. 11 食ぱん N700i 06/11/26 02:03:40 旅行は夫婦で行けたほうがいいし、お金も結構かかりますよね(・・;) ↓の方が行ってたみたいに宝石類はおしゃれな方ならいいの持ってるかもしれないですね。身につける物なら、今の時期なら手袋とかどうですか?革とかの長く使えるやつ。趣味があれば趣味の物もいいと思うんですが。 0 No. 10 主 V702NK2 06/11/26 02:03:39 今、紙にみなさんの意見を参考に書いています☆旦那にもこの中からどれがいいか見てもらいます☆マッサージ機もいいアイデアですね☆ 0 No. 9 主 V702NK2 06/11/26 02:00:33 うサン、あ。サンありがとうございます☆確かに真珠はいい物をもっていると思います。やはりネックにするならチェーン系のシンプルにしたほうがよさそうですね。あと義理母はお花が趣味みたいです☆何かお花好きな方に花束以外の贈り物ってありますかね? 0 No. 8 主 V702NK2 06/11/26 01:53:48 食ぱんサンありがとうございます☆義理父は校長先生なので毎日忙しくしているみたいで行くなら二人で行って欲しいし旅行プレゼントはもう少し私たちが立派になってから&義理父も退職してからっと考えていました(^^;)でもみなさんのご意見参考になります☆ 0 No. 7 あ。 V802N 06/11/26 01:51:58 教師って立ち仕事&精神的に張り詰めてたはずだからリラックスしてもらう為に足のマッサージ機。兄弟とかで出しあって贈るとかで予算にかなり余裕あるなら全身マッサージ機。教師は仕事やめたら気が抜けて痴呆になりやすいから他に生きがいになるような趣味にできる事を見つけてあげるとか。 0 No. 6 う KDDI-TS38 06/11/26 01:51:08 宝石系は年配の方だと目が肥えてるし、お金もあるから自分で吟味するんじゃないかな?特にパールは冠婚葬祭で使うからいいもの持ってると思うんだけどなあ。どうだろう。 家に居ることが増えるだろうから家で使うものなんかあげるかな。 あとはお疲れ様会を開いてあげるかな。 0 No. 5 食ぱん N700i 06/11/26 01:49:13 来年で退職なら、のんびりしてねってことで温泉旅行とかは? ネックレスなら普段使いのさりげないのがいいんじゃないかな? 0 No. 4 主 V702NK2 06/11/26 01:45:28 ネックレスいいですね~☆歳的にパール(真珠)系がいいですかね?それかシンプルなのか…。無難なのは何かな? 0 No. 3 無難なところで KDDI-TS34 06/11/26 01:42:40 ネックレスとか。。 派手過ぎないさりげなく~が良い 0 No. 2 主 V702NK2 06/11/26 01:41:01 黒糖サンありがとうございます(^-^)花束ですかぁ☆でも毎年母の日に花を送ってるので今回はどうしようかな~っと思っていました。みなさん身につける物なら何を選びますか? 0 No. 1 黒糖100㌔ KDDI-SN32 06/11/26 01:34:01 綺麗な花束( ̄▽ ̄) 0
No.-
22
-
ん~。
- P901i