旦那・家族 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 あ KDDI-CA33 06/11/22 14:40:59 いちいち私が買い物してる時、子供が泣いたらとにかくうるさいんです。それにチクチク嫌味をいうし、昨日私の具合が悪く自分から「朝から子供連れて出かける」って言ったのに、少ししか見ててくれず「みてやった」と恩をきせてきたり、とにかくムカつくんです。こんな奴と居るから笑ったりできません。皆さんならどう発散しますか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 14 ウミネコ SH902i 06/11/22 19:42:08 うちも主さんとこと似ています。 本当に腹立ちますよね! 子育ては二人でしていくのに… 私も旦那に疲れてます。 かなりの気分屋で自己中心(-.-;) 0 No. 13 あら N901iS 06/11/22 18:46:22 気分屋なんでしょうか? 言う事がちょこちょこ変わるんですね。 夫婦で普段から話されてますか?ウチも私が不満をもらすと、怒ってきて嫌な気分になりました。 ダンナ仕事忙しい→私育児忙しい→不満・イライラをぶつける→ダンナもイライラ。の悪循環が続きました。穏やかな時、お話できるといいですが。 0 No. 12 主 KDDI-CA33 06/11/22 18:09:27 あらさんまた有難うございます。私だけじゃないんですね、一人にしてる時間を少しは作ってます。一人の時間が足りないのかな? 前は私が出先でやりたい事を我慢して、帰ってから〇〇したかったって言ったら、これまた(出先で言えば聞く)と怒られたから、出先で言う様にしたのですが、最近は私のわがままだと言う様になりました。 0 No. 11 あら N901iS 06/11/22 17:51:29 ウチもよくあるわ。 ダンナさん、ちょっと疲れてるかもね。1人の時間を少し作れないかな?朝ご飯を用意して、子と散歩とか。 0 No. 10 主 KDDI-CA33 06/11/22 17:36:42 有難うございます。子供がパパっ子で、朝仕事上寝てる旦那を起こしてしまう事があり、子供に旦那の近くに行かない様に言い聞かせても大泣きして、結局起きなくちゃいけない時があって、悪循環なんです。それと夜寝る時に旦那が居たら、子供が旦那と寝たいとやはり大泣きして、その事についても文句を言われます 0 No. 9 あら N901iS 06/11/22 17:26:59 昔からそんな人?家族を家族と思ってないのね。 あまり興味がないか、他に悩みがあり疲れてるとか? 0 No. 8 主 KDDI-CA33 06/11/22 17:16:36 ありがとうございます。こんな事があった後は、何もやる気が出ず笑う事すら出来ません。 旦那が前(料理を旦那の方ができて)私がメモしなかったら「メモしろ」と怒ってきたから、メモする様になったのに「ただメモっただけで、役にメモが役に立たねえ」などと怒られるし、子供にご飯を食べさせるのも協力しないし、子供がなぜ泣いてるんだか察知もしません。こんな奴と居ると凄いストレス溜まって、頭がおかしくなりそうです。 0 No. 7 あら N901iS 06/11/22 17:09:38 言い方キツイのね。頼らず頑張ろう!お金を運んでくるんだ、その為に必要だと思おう。 恩着せがましかったり、嫌味言うなら自分でした方がラク。 0 No. 6 きぃちゃん PC 06/11/22 17:03:53 私もムカつくよ。主さんには悪いけど、私ならぶん殴ってるよ。 0 No. 5 いえ D902iS 06/11/22 16:59:05 おかしくなんかないですよ。旦那さんの言動は、レスを読んでるこちらも腹が立ちます。私だったら相手が自覚するまで戦うなぁ。それでもダメならシカトして、旦那は居ないものと考える。 0 No. 4 主 KDDI-CA33 06/11/22 16:52:19 旦那に言われた事が頭浮かぶと、むかついてしまいます。私はおかしいのでしょうか? 0 No. 3 主 KDDI-CA33 06/11/22 14:54:19 連レスすみません。旦那が嫌味言うとマイナスにしか考えられないし、育児でわからない事があっても旦那は聞いてくれないし、風邪をひくのもダメだといいとにかく頭にきます。 0 No. 2 主 KDDI-CA33 06/11/22 14:45:03 ありがとうございます。昼に戦いましたが、私が悪い部分もあるけど、とにかく言い方が気にくわないです。 0 No. 1 はい D902iS 06/11/22 14:43:10 迷わず本人にキレる! 勝つまで戦う。 0
No.-
14
-
ウミネコ
- SH902i