預けるタイミング!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • うん。
    • KDDI-CA31

    • 06/11/16 10:09:00
    まず、役所に聞いた方がいいよ。
    うちの地域では空きがあっても、未満児は職が内定しないと預けれない。年少~も求職期間は1ヶ月。地域によって違うからね~。

    • 0
    • No.
    • 7
    • んー
    • KDDI-SN34

    • 06/11/16 08:56:30
    うちの方では認可保育園に空きがあれば、先に保育園に預けることも出来るよ。ただし6ヶ月以内に就職しないとダメ。
    役所に聞いた方が早いんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH901iS

    • 06/11/16 00:55:01
    認可=保育園だよ。
    無認可に預けて認可に申し込み、だよね。
    それなら可能だよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 意味不
    • P902i

    • 06/11/15 22:46:08

    • 0
    • No.
    • 4
    • P901i

    • 06/11/15 22:33:51
    バナナさん!ありがとうございます!
    例えばとりあえず、無認可に預けて、認可と保育園同時に申し込むのはダメですかね??
    認可も保育園も空きがなさそうなので…

    • 0
    • No.
    • 3
    • バナナ
    • SH702iD

    • 06/11/15 17:55:55
    無人可ではなく無認可でしたm(__)m
    地区によっては休職中でも認可保育所に預けられます
    なのでお住まいの土地に聞いてみるのが良いと思いますよ(^O^)
    認可に断られた場合、無認可にも申し込み出来ますよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • P901i

    • 06/11/15 16:36:39
    ありがとうございます。では、無認可に預けて、認可に申し込み職探しですね…
    無認可高いんですよね…
    認可と保育園に同時に申し込むのは可能でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • バナナ
    • SH702iD

    • 06/11/15 16:20:25
    無人可託児所なら休職中でもどんな理由でも預けられるよ&#x{11:F9AF};&#x{11:F9AF};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック