新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 7 主 SH902i 06/11/15 15:09:36 そうなんですか(:_;)いろいろ教えて頂いてありがとうございます。勉強になりました☆ 0 No. 6 実力なくて SH902i 06/11/15 14:43:10 ケアするのはいいことではありませんね。ネイリストにはこれと言って資格はいらないんです(>_<)ネイリスト検定も必ずいるものではないんです。 0 No. 5 主 SH902i 06/11/15 14:34:08 コメントありがとうございます!そうなんですか(>_<)実力がなくてもお金もらって商売できちゃうんですかね。 0 No. 4 色んなスクールがありますが SH902i 06/11/15 14:31:14 3ヶ月で卒業できるとこもありますよ。残念ですが練習が足りないのでしょうね。 0 No. 3 主 SH902i 06/11/15 14:24:41 全般に立て直したほうがいいですか?ここじゃダメでしょうか? 0 No. 2 PC 06/11/15 14:14:29 これは全般に立ててもいいと思うよ。 ネイルの資格にもランクあるし。 0 No. 1 主 SH902i 06/11/15 14:06:22 知り合いがエステの仕事を自宅で始めました。まつげパーマやフットケアなどやっています。1度まつげパーマをやってもらい、3ヶ月後にネイル始めたとメールが来たのでやってもらいに行きました。出来上がりは希望とはまったく違うものになりました。3Dで花の絵を書いてもらいたかったのにドラッグストアで売っているシールをはられしかも甘皮処理の時に失敗され親指から血がでました。マニキュアもむらだらけで綺麗に塗られていなくて本当に素人以下だと感じました。話しをしていたらまつげパーマをしてもらったあとからネイルを勉強したらしく3ヶ月くらいで資格をとったとの事でした。ネイルの資格ってそんなに早くとれるものなんですか?わかる方いますか?教えて下さい。 0
No.-
7
-
主
- SH902i