RHーに詳しい方いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/11/13 08:17:04
    ↓む、さんが書いてある通りです
    出産や流産後ガンマグロブリンの注射を打てば、ほぼ、抗体ができてしまうのを防げるので、妊娠、出産に影響はないですよ

    万が一注射を受けなくて抗体があり、血液型不適合だとしても、必ず流産や胎児貧血をおこしたりするわけでもないです(ABO式の不適合に比べると可能性は高くなりますが)
    私もマイナスだし、抗P1抗体と言う不規則抗体(RH-の様に妊娠に影響があるとされる抗体)もありますが4人子供がいますよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • プラスと
    • KDDI-CA33

    • 06/11/13 02:22:20
    マイナスって何が違うんですか?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 私も-O
    • SH902iS

    • 06/11/13 00:17:35
    皆さんがおっしゃるとおりです。
    母体が-で胎児が+の場合母体の血液の中に、胎児の血液が混じる場合があるみたいです。
    混じってしまうと母体の血液中に-に対して抗体が出来てしまい、胎児の血液の方にまで反応してしまうらしくいです。
    そのため赤ちゃんに黄疸がひどく出たり、流産の可能性があるみたいです。
    でも産後72時間以内に 注射をすれば二人目も大丈夫みたいです。
    妊娠中にも混じってしまう場合が有るので、血液検査も頻繁にありました。
    あと子供が-だと注射をしなくていいみたいですよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私も
    • P900iV

    • 06/11/12 19:16:35
    Oの-ですが普通に子供二人産みましたよ!産後72?(曖昧でごめんなさい)時間以内に抗体を作る注射うちましたが、、、昔は出産が大変とか言われてたみたいですが今は医療もすすんでますし、そんなに心配はいらないと思います!

    • 0
    • No.
    • 10
    • SH901iS

    • 06/11/12 16:40:05
    なんか微妙に勘違いしてるかたがいますね…
    Rh-の人が妊娠出産した場合、子がRh+だと母体が免疫反応を起こし、抗体をつくってしまうことがあります。この抗体を持ったまま第二子を妊娠したとき、お腹の子がRh+ならば抗体が反応して障害がでてしまったり、流産などの危険性があります。なのでRh-の人がRh+の子を妊娠または出産したらこの抗体ができなくなる注射を打ちます。中絶や流産経験があるとできにくい、とありましたがおそらくそれは自分の血液型がRh-だと伝えずきちんと処置しなかったせいではないかと思います。
    まとまらず長文すいません

    • 0
    • No.
    • 9
    • 大丈夫
    • KDDI-SN34

    • 06/11/12 16:31:01
    妊娠できるかできないかはプラスの人と変わらない
    私自身AB(-)だけどプラスの子供3人います

    ただ出産に際して大量出血が予想され輸血が必要かも…と自己血液保存しました

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA32

    • 06/11/12 11:56:27
    1人目は注射うてば大丈夫。2人目は抗体が母体に入り込んでるから、赤ちゃんが流産しやすいんだよ。血液不適合?ってやつ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • D902i

    • 06/11/12 11:19:59
    その問題が何か具体的に言ってあげたら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • マイナス
    • D902i

    • 06/11/12 10:10:11
    だと1人目の子は普通に注射をうつだけで平気ですが。問題は2人目からですよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • なつ
    • D902i

    • 06/11/12 09:06:49
    私はRH-ですが出産しましたよ。
    妊娠したら(相手側がRh+の場合は)注射うちますが、妊娠しにくいとかは聞いたことありません(^^;)

    • 0
    • No.
    • 4
    • 親戚
    • N702iD

    • 06/11/12 07:20:10
    にマイナスの人いるけど 子二人いますよ でも出産は何かあったら大変だからと 大きな病院紹介されたみたいですよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • あたしの友達
    • N700i

    • 06/11/12 01:23:58
    ‐(マイナス)だけど子供3人いるよ。
    妊娠すること自体は別に変わりないらしいよ。ただ、一度堕ろしたらマイナスの人は次妊娠するのかなり難しいらしい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • まるっちょ
    • N901iC

    • 06/11/12 01:22:23
    べつに普通に妊娠できるはずです。ただ妊娠中に母体と胎児の血液型が+と-になったときに、何らかの注射を打っておけば(定かではありませんが)RH+の妊婦と同じように過ごせたはずです。記憶が曖昧で違っているかもしれないですが(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 1
    • 別に、難しくないよ。
    • KDDI-SN34

    • 06/11/12 01:07:32
    何を根拠に、言ってるの?あと、ゆうじゃなくて言う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック