なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ともはむ SH901iS 06/08/17 15:06:47 亡くなって以来離れてることもあり中々会う機会もなかったんですが、今回機会があり会うことになりました。当時は友達の父親が亡くなって葬式やら全て終わってから連絡貰ったので何もしていません。今回会う時に何をしたらいいでしょうか?またお父さんのことについてなんと言えばいいでしょうか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 10 友達はまだ悲しい時期かもしれないけど、主さんに会うことによって元気になれたらいいね。 N901iC 06/08/17 17:16:28 あっ 0 No. 9 主 SH901iS 06/08/17 17:03:33 カオモジですか!?なるほどで変換したら出てきました(^-^; 0 No. 8 あ KDDI-HI34 06/08/17 16:58:49 主さんの顔文字変わってるね! 0 No. 7 主 SH901iS 06/08/17 16:56:41 なるほど(□□ヘ)とても参考になり感謝ですm(__)m一年間ずーっと気になりつつも何もできませんでした。ありがとうございました。 0 No. 6 うん! N901iC 06/08/17 16:10:56 それでいいと思うよ(^_^) もしお線香あげれなくても、代わりにお供えしてもらったらいいんじゃないかな。 下の人もレスしてたけど、友達は気にかけてくれてたんだって思うんじゃないかな? 0 No. 5 私も P900i 06/08/17 16:07:31 うちのときは、フルーツの人もいれば「お父さん甘いの好きだったよね、仏壇にお供えして」って菓子折りとかもらった。 家に行かないで外であうときに渡すなら日持ちのするような菓子折りとかお線香でもいいんじゃないかな。持ち帰りやすいし。香典なしでフラワーギフト券くれた人もいましたよ。 0 No. 4 主 SH901iS 06/08/17 16:02:31 ありがとうございます。参考になります!お供えものフルーツとかでもいいですかね?線香はあげられるかわからないけどお供えもの渡そうと思います!これ、よかったらお父さんにお供えして貰えるかな?て感じでいいですか? 0 No. 3 私も P900i 06/08/17 15:49:05 父がなくなった時全て終わってから友達に話した。「大変だったね、ビックリした、もうおちついた?」って感じで言われたよ。こっちも落ち着いた後だから「うん、忙しかったけどねー」みたいな感じだったな。後日線香あげたいからって香典と菓子折り持ってきてくれたりして気にかけてくれたんだなぁと感謝の気持ちでいっぱいになった。 0 No. 2 何か N901iC 06/08/17 15:37:57 してあげたいと思ってるなら、お花や何か食べ物を渡してお供えしてもらうとか(^ω^)? 友達もお父さんもきっと喜ぶんじゃない? あと「(お父さんのこと)少しは落ち着いた?」って声をかけてあげるとか? 0 No. 1 みお SH901iS 06/08/17 15:29:21 何もしなくていいんじゃない?普通にしてれば 0
No.-
10
-
友達はまだ悲しい時期かもしれないけど、主さんに会うことによって元気になれたらいいね。
- N901iC