養育費をもらってる人で

  • シンママ
  • 花鈴
  • P902i
  • 06/08/13 21:06:39
元旦那は生命保険に入っていますか?元旦那に何かあった時に子供に保険金が入るようにしたいんですけど、契約者を私にして被保険者を元旦那、受取人を子供にする事って可能ですか?元旦那は子供を受取人にして保険に入る事に了承していますが、口ばっかの男だったのですぐ解約してしまいそうなので…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/08/14 11:36:19
    結婚してる時には旦那名義の生命保険に入ってるなかったんですか?

    • 0
    • No.
    • 15
    • そこまで
    • N900iS

    • 06/08/14 11:28:56
    お金の事で心配ならなんで離婚したんですか?
    お金お金って私も貧乏な母子家庭で育ちましたが高校行けなくて後悔とか、貧乏だったからとか思った事ないです。そのぐらいの歳になれば子供だって家庭状況ぐらい把握しますからね。元旦那さんに頼ってばかりで、自力で何とかしようと思わないんですか?

    • 0
    • 06/08/14 11:10:39
    すみません。読み返したら、遺族年金ではなく遺族年金みたいなものでしたね。調べてみます。

    • 0
    • 06/08/14 10:49:14
    ある人がつくった「後悔しない為の公正証書の書き方」みたいな名前の、本ではなく希望した人に郵送してもらえるものです。名前まで聞いてきて何か私が嘘をついてるとでも思っているのでしょうか?仕事もしていますし、貯金もちゃんとしてます。がめついのは認めますけど、私は貧乏な家庭で育って高校行く余裕も無く中卒で働いてきました。親がお金が無い事で子供が辛い思いする事は私が一番よくわかっています。元旦那はドライバーなのでいつ何が起こるかわかりません。ドライバーに限らずみんないつどうなるかなんてわからないと思いますが。 養育費をもらっていた場合、遺族年金をもらえるというのは本当でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 12
    • いくら
    • SH901iC

    • 06/08/14 10:07:42
    公正証書に書いても、解約や名義変更されたらそれまでだよ。
    養育費を貰っていたならばもし元旦那が死亡した時、遺族年金みたいなものが支給されるらしいよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • なんか
    • N900iS

    • 06/08/14 09:20:50
    子供の為とか言うけど、養育費貰ってるなら十分でしょ。何かあったら心配って自分は仕事してない訳?貰った養育費貯めとくとか考えたら?がめついとしか言いようがない…

    • 0
    • No.
    • 10
    • それなら
    • P700i

    • 06/08/14 08:25:13
    主が見た公正証書に入れた方がいい項目ってドコでみたの?何ていう本?

    • 0
    • No.
    • 9
    • P902i

    • 06/08/14 08:16:25
    養育費もらってる人はもし元旦那に何かあった場合はどう考えていますか?私が見た「公正証書にいれておいたほうが良い項目」みたいなのに、「子供が保険金受取人の生命保険に関して、元旦那は勝手に受取人の変更などをしてはならない」というのがあったから、いっその事契約者を私にしたら元旦那が勝手に解約とかもできないからと思ったから聞いたのですが例は無いようですね。執念深いとか頭悪いとかいうけど、子供の先の事考えてるから心配なだけ。普通に養育費もらってる人はどうしているのかが聞きたかっただけ。どうしてそういう表現の仕方しかできないかね?

    • 0
    • No.
    • 8
    • あんた
    • KDDI-CA33

    • 06/08/14 00:28:56
    頭悪いの?き もいよ 元旦那に執着しすぎ そこまでしたいなら我慢して結婚してれば良かったじゃん

    • 0
    • No.
    • 7
    • 元旦那が
    • PC

    • 06/08/13 23:52:39
    借金してたらそれも贈与されちゃいますよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • うわっ
    • P700i

    • 06/08/13 23:38:37
    コワイね。保険金かけて…

    • 0
    • No.
    • 5
    • かつ
    • KDDI-SN31

    • 06/08/13 22:25:03
    契→主、披→元旦那、受取→子供だと贈与税になるよ。契約者と披保険者は同一にしとく方が無難。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 元旦那さんが再婚
    • KDDI-SA33

    • 06/08/13 22:05:28
    したらどうするつもり?そこを考えて保険かけようとしてます?子供には父親が亡くなると遺産貰える事もあるよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うんコワイ
    • PC

    • 06/08/13 21:54:17
    鳥肌立った

    • 0
    • No.
    • 2
    • 執念深い
    • P700i

    • 06/08/13 21:24:08
    ある意味恐いね

    • 0
    • No.
    • 1
    • そこまで考えるの?私は考えてなかった・・・。元旦那さんの同意があれば可能だと思うよ
    • KDDI-SA33

    • 06/08/13 21:08:52

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック