朝8時30分の回覧板は普通ですか??

  • なんでも
  • 回覧
  • KDDI-HI32
  • 06/08/12 18:37:13
昨日の朝8時半に、隣の奥さんがピンポン鳴らして回覧板を届けに来てくれました。
まだパジャマだったし朝早いなぁと思ったんですが、もしかして世間では8時半は朝早いうちに入らないのかも…と疑問になりました。みなさんはどうなんでしょうか?
くだらないことでトピ立ててすいませんm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • KDDI-HI32

    • 06/08/12 19:31:20
    ゴミ捨て8時までってことは、7時台にはもって来いってことですね。私は自分の住んでる町は年寄りばかりで朝が早いんだと思ってたけど、世の中はそれくらいが常識なんですね。
    しかし6時台のピンポン連打は迷惑だ!

    • 0
    • 06/08/12 19:16:02
    え…ウチ7時半に掃除機かけてた。早かったかな??ウチは6時半に回覧板持ってこられた。しかもピンポン連打。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うちは
    • KDDI-SA33

    • 06/08/12 19:05:49
    ゴミ捨ての時間が8時までだよ…
    7時半くらいから裏の家(建築中)の大工さん仕事してるし…掃除機かけてる音が聞こえてくる時もあるし…
    田舎だから朝が早いのか?

    • 0
    • 06/08/12 19:03:05
    曜日関係なく
    6~8時までには着替え済ませてます。
    9~10時には外出したりするよ。

    ちなみに子供2歳です。
    でもそれぞれ家庭によると思うよ♪

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-HI32

    • 06/08/12 19:02:29
    6時半もスゴイけど、5時半に来客!出かける方も迎える方もスゴイなぁ。
    だいたいみなさん、7時半~8時過ぎには着替えているのですね。
    休日は+1時間といったところですか??
    勉強になるな~。
    またまた聞きたいのですが、うちの斜め前のお宅は7時半から道路で遊んでいますが、これも普通のことですか??
    何度もすいませんm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 16
    • いつも七時半起き。
    • D701iWM

    • 06/08/12 18:51:36
    仕事の日も休みの日も子どもが習慣になって勝手に起きます。
    私はゴミ捨てやら水やりにバタバタ着替えなくていいようにいつも部屋着で寝ます。(シャツにハーフパンツ)
    さすがに化粧はしてなくてもパジャマで外にでるのはみっともないし…

    • 0
    • No.
    • 15
    • うちなんて
    • N901iS

    • 06/08/12 18:50:09
    日曜日の八時前に来られた時にはビックリしたなぁ。

    この前なんて六時半にインターホン鳴らされた(>_<)
    それはさすがに出れなかったし、誰が来たのかも分からなかった…

    • 1
    • No.
    • 14
    • あか
    • KDDI-KC35

    • 06/08/12 18:49:59
    人にはその人のライフスタイルあるから(^_^;)
    うちは平日は8時には着替えてます。旦那の仕事送るし。
    休日は9時には公園行く

    • 0
    • No.
    • 13
    • 受け取る
    • KDDI-TS31

    • 06/08/12 18:49:44
    朝起きたら着替えて旦那送り出すのが7時前だから全然平気

    • 0
    • No.
    • 12
    • 平日は
    • PC

    • 06/08/12 18:48:53
    7時には着替えてるかな。
    土日は8時頃起きて9時までに着替える。

    ちなみにうちの実家の方なんて5時半に電話、来客普通…農家ばかりだからかな。

    • 0
    • No.
    • 11
    • SH901iS

    • 06/08/12 18:47:37
    休みの日もその時間には御飯終わってるのが多いから着替えてる。

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-HI32

    • 06/08/12 18:45:27
    やっぱり普通なんですね~。
    うちは3歳の子がいます。パジャマで許されるのは新生児のお宅だけかぁ(^^;)単に私が遅いだけなんですね。聞いてよかった。
    ちなみにみなさん、平日は何時に着替えますか?また土日は、何時から外への活動時間ですか?
    非常識な私に教えて下さいm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH901iS

    • 06/08/12 18:45:23
    八時には着替えてるな。別に普通じゃない?

    • 0
    • No.
    • 8
    • んー
    • N901iC

    • 06/08/12 18:45:20
    土・日は、はやいな~って思うかも…平日ならなんとも思わないけどね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • うちには
    • KDDI-TS33

    • 06/08/12 18:44:31
    早い、早すぎる。正直まだ寝てる。旦那が夜遅くまでの仕事なので…と言い訳させて。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 普通
    • PC

    • 06/08/12 18:42:33
    ゴミ捨てだって8時30までだし、すでに着替え終わってる時間。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 普通に
    • KDDI-TS33

    • 06/08/12 18:39:38
    受け取るなぁ。朝早く、とは思わない。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ん~
    • PC

    • 06/08/12 18:38:36
    まあ、パジャマでいるほどは早くない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あか
    • KDDI-KC35

    • 06/08/12 18:38:27
    主さんとこは新生児でもいるのかな?
    私は着替えてるかも

    • 0
    • No.
    • 2
    • はいらない
    • N900i

    • 06/08/12 18:38:10
    7時代なら早いかな

    • 0
    • 06/08/12 18:38:06
    普通だと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック