離乳食と授乳の間隔

  • 乳児・幼児
  • KDDI-TS32
  • 06/08/11 20:47:04
7ヶ月の子なんですが、授乳後1時間くらいは機嫌がいいのですが、それからは機嫌が悪くなり離乳食途中でぐずりだし、最終的には本泣きになり食べません。
授乳と離乳食は最低2時間あけましょうと本で読んだのですが、みなさんもやはり2時間以上開けてますか?
だいたい7時~8時頃起床・授乳で9時頃に離乳食をあげてますが、この場合どうすればいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • あくまでうちの子の場合
    • N701i

    • 06/08/12 14:43:54
    お腹減ってると機嫌悪くイヤイヤするから、離乳食前に軽く授乳します。
    ちなみに、私の持ってる育児書にもそう書いてありました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH901iC

    • 06/08/11 23:36:09
    まだ①回ならお昼に離乳食にしたらどうですか? うちは⑦時頃起床→⑧時授乳→⑫時離乳食です。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-TS32

    • 06/08/11 21:45:17
    レスありがとうございます☆
    書き忘れていたのですが、大抵おなかが空いて起きるため、起床後授乳します。ですので機嫌が悪いため、起床後すぐは難しいです(T_T)
    授乳から2時間以上開けるとか考えず、時間を早めても大丈夫ですか?
    離乳食回数は1回です。

    • 0
    • No.
    • 3
    • パナパナ
    • P900iV

    • 06/08/11 21:17:27
    今何回食ですか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • まぁみ
    • P901iS

    • 06/08/11 21:06:45
    ウチも朝は大体7時半に起床しますが、主さんと同じぐらいの頃は起きて大人が朝ご飯する時に食べさせて、後で授乳してましたよ。朝方大体5時とか6時におっぱいでも、同じ感じでしてました♪お腹空きすぎて泣いてしまうのなら、もう少し離乳食の時間早めてみたらどうでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • まんま
    • KDDI-CA28

    • 06/08/11 20:54:04
    うち、起床が7時半で、そのときあげてますよ。
    起きた時に離乳食じゃだめそうですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック