おしゃぶり嫌いな我が子

  • 乳児・幼児
  • ぽち
  • KDDI-SA33
  • 06/08/08 23:31:52
生後20日の子の事で相談があります。息子は寝ている時以外は常にオッパイをしゃぶってないと落ち着かないみたいなんです。
おしゃぶりを与えてみたんですが大泣きして気に入らない様子。
病院で"オッパイは時間関係無く欲しがったらあげるようにして"と言われ頻繁にあげたり夜は添い乳で寝かしつけていました。
どうやったらおしゃぶり好きになってくれるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • KDDI-SA32

    • 06/08/09 00:43:26
    うちもおしゃぶり使わなかった。
    上の子は添い乳嫌いで1日中抱っこだったけど、指しゃぶり覚えたら指しゃぶりで寝てた。1才過ぎには指しゃぶりもなくなったよ。
    下の子は添い乳大好きな子だったけど、断乳と共に添い乳いらなくなったみたい。

    • 0
    • No.
    • 6
    • おしゃぶり使わない派
    • SH901iS

    • 06/08/09 00:31:23
    添い乳で寝たっていいじゃない。
    うちは完母で生まれた時から添い乳で寝る子でしたが、最近添い乳なしでも勝手に寝るようになりましたよ☆ただいま⑪ヵ月。
    オッパイなんて一生飲むものじゃないからさ、長い人生で考えたらほんの一瞬だもん。好きなだけ吸わせてあげるのがイチバンだよ
    将来情緒安定するしね

    • 0
    • No.
    • 5
    • ぽち
    • KDDI-SA33

    • 06/08/08 23:56:33
    皆さんありがとうございます。

    おしゃぶりも癖になったりするんですね。正直、"もしこのままオッパイ無しじゃ寝ない子になったら…"と気持ちばかりが先走って焦っていました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • おしゃぶり
    • N902i

    • 06/08/08 23:51:49
    嫌いなら無理にさせる必要ないよ。必ずしもしなきゃいけないものじゃないし、まだ産まれて20日でしょ?オッパイばかりで当たり前。それで安心して寝てるならいいと思うけど。

    • 0
    • 06/08/08 23:51:26
    おしゃぶりははずす時大変だからむりにする必要ないよ。
    もう少ししたら落ち着いてくるとおもうからそれまで大変だと思うけど頑張って。

    • 0
    • No.
    • 2
    • N901iC

    • 06/08/08 23:41:02
    うちもでした。何回試しても無理。オッパイで寝かし付けてましたがオッパイなしじゃ寝ない子になってしまったので二ヵ月すぎかな?寝かしつけにオッパイはやめました。ひたすら抱っこで耐えていたらオッパイなしで寝てくれます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • おしゃぶりが
    • KDDI-CA31

    • 06/08/08 23:34:42
    癖になると外れなくなるって聞くし、無理におしゃぶりさせなくていいと思いますよ。
    家の子1歳3ヶ月は生まれてからおしゃぶり使った事ありません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック