離婚して親権が旦那になった方…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • あげ
    • SH901iS

    • 06/09/02 20:57:44

    • 0
    • 06/08/08 16:26:33
    あげます

    • 0
    • No.
    • 37
    • ナナ
    • P902i

    • 06/08/08 13:18:23
    ×家栽
    ○家裁
    ゴメンナサイでしたm(_"_)m
    主さん、気を落としてる場合じゃないよ!
    子供さんはあなたを待っているかも!
    出来るだけ手を尽して頑張って!
    相談乗るからね〃

    • 0
    • No.
    • 36
    • ☆佳奈ママ☆
    • KDDI-TS37

    • 06/08/08 13:12:29
    そうだよ。調停や裁判すると、子が何才か分からないけど、しゃべるなら主さんといたいって子が言うなら、子の意見が1番重要になると思う。
    あと旦那さんが暴力認めないみたいだけど、私の友達は市役所か女性センターの福祉に相談に行ったら、証拠はなかったど接近禁止令を旦那に出してくれて、親権取れたらしいよ。主さんの地域の役所にもよるかもしれないけど、まだできる事はあると思うよ。頑張って!

    • 0
    • No.
    • 35
    • ナナ
    • P902i

    • 06/08/08 13:03:11
    主さんは、家栽で調停申し立てすればいいのに。
    調停だけなら弁護士無しでもできるんだから!
    話し合いで『子供には母親が必要』となれば逆転できるよ!養育費ももらうの可能だし!

    • 0
    • No.
    • 34
    • (´Д`)イ可?
    • SH901iC

    • 06/08/08 13:02:55
    のぁサンの話し辛い…
    涙でてくる。。
    主サン頑張れ!せめて監護権だけでも…無料弁護士とかに相談してなんとか頑張ってほしい。
    これくらいしか言えなくてゴメン。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 私も
    • N901iS

    • 06/08/08 13:00:21
    親権とられて、二年後迎えに行きました。主さんはもう離婚しちゃったの?

    • 0
    • 06/08/08 12:48:25
    皆様の幸せをお祈りします。

    • 0
    • No.
    • 31
    • のぁ
    • KDDI-KC33

    • 06/08/08 11:40:25
    私の友達(父親)が、最近離婚して親権は父親に渡りました。母親は、妊娠前と産後2ヶ月から浮気を繰り返し、自ら親権を放棄しました。父親が親権を譲らなかった理由は、『相手が再婚して、新しいパパに何かされるかもしれない。実家に預けて遊びに行くのが目に見えてる』などです。母親も遊びたい気持ちが強かったらしく、あっさり引き下がりました。
    友達の子♀は、うちの子と同じ保育園の同じクラスです。お昼寝中に泣きながら『ママ~!!』と叫んだり、私が子を迎えに行くと、間違えるのか『ママきた!』と言って抱きついたりしてきます。抱っこすると、なかなか離れてくれず、先生が無理矢理離すと大泣きして追い掛けてきます。友達の子はまだ2才。どんなにひどい母親でも必要としてる。そんな姿を見てると本当に涙が出てくる。
    そんな事はつゆ知らず、母親は実家に戻り、昔と何ら変わらない生活を送っています。

    • 0
    • No.
    • 30
    • ナナ
    • P902i

    • 06/08/08 11:21:59
    私!そうだよ-
    子供二人、前夫の親権で、監護権は私。だから離婚して8年ずっと私と子供二人一緒だよぉ!私が再婚したから私の姓は変わったけど、子供二人の戸籍はそのまま前夫の戸籍にあるケド、学校では新しい私と同じ姓で名のってますよ!
    今、マル秘の家庭が多いからそれなりに学校も対応してくれますから。
    何の問題もなく、幸せに現夫と子供二人なかよくやってまーす。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 辛い
    • KDDI-CA33

    • 06/08/08 11:20:08
    私が、手離した時は2才だったから、やっぱり同世代の子供を見るのは辛かったな。
    離婚する時、知識も何もなく裁判所に相談したら親権は、無理だよって言われて…。でも、勉強して2年後に子供を返して下さいって元旦那に言ったら、鼻で笑われたよ。
    『お前は子供を捨てた女なんだから』って言葉が、今でも頭から離れない。

    • 0
    • 06/08/08 11:09:25
    駄トピをさげてこの御方を応援しようじゃないか!!

    • 0
    • No.
    • 27
    • ねぇ
    • N902i

    • 06/08/08 08:22:14
    主さん大丈夫?

    • 0
    • No.
    • 26
    • あなたみたいな
    • N902i

    • 06/08/08 07:47:38
    母親ならよかった。
    私の母親は過去の私には会いたくないと昨日母方の親戚を通して言われました。
    母方の親戚にも会わせたくないって、言われました。
    あなたみたいな母親がうらやましい。
    トピずれごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ㍉㍍㌢㌧㌢㌧再
    • KDDI-TS37

    • 06/08/08 07:41:19
    私は会いに行ったよ。
    自ら子供を手放した母だったけど…

    主みたいに必死になってくれてるなら絶対会いに行くよ。
    お母さんに会いたいもん。
    お腹痛めて産んでくれたのはお母さんだよ

    • 0
    • 06/08/08 07:35:47
    いいですか、よく聞いてください。

    あなたがしんで一番悲しむのはあなたのお子さんです。

    仮に一時的に会えなくなったとします。
    いつか会いに来るでしょう。
    その時あなたがもういないとわかったら?
    それが父親の所為だと気付いた時のお子さんの苦悩。


    これを貼っておきますので、宜しければ参考になさってください。
    http://c-docomo.2ch.net/test/-/shikaku/i

    • 0
    • No.
    • 23
    • 主さん
    • KDDI-TS37

    • 06/08/08 00:46:19
    大丈夫金

    • 0
    • 06/08/07 13:43:45
    監護権を取ってください。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 裁判
    • KDDI-TS36

    • 06/08/07 13:35:15
    でも何でもして取り返して!
    主さんのレス見たら涙が出たよ‥

    • 0
    • No.
    • 20
    • 親権
    • KDDI-SN33

    • 06/08/07 13:29:08
    とりかえせないの?無理なのかな!

    • 0
    • No.
    • 19
    • ☆佳奈ママ☆
    • KDDI-TS37

    • 06/08/07 13:26:20
    親権は取れないって誰に言われたの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 何があったの?
    • P900i

    • 06/08/07 13:25:30
    うちの親も離婚して私と姉の親権は父になった。ロクデナシの父だったけど、ジジババが育てるって言いだしてそうなったらしい。
    母は弟だけ引き取った。
    私と姉には会わない約束だったらしいが、母は会いに来たよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 子は
    • P700i

    • 06/08/07 13:25:24
    何才?

    • 0
    • No.
    • 16
    • うちの友達も
    • D902i

    • 06/08/07 13:24:49
    最近友達の病気が原因で離婚になり親権は父親側に取られてました。
    最近また悪化したみたいだし、辛そうで何も言ってあげることができない…

    • 0
    • 06/08/07 13:23:38
    レスありがとうございます。
    旦那の家族、親戚はお金持ってるし、旦那にも経済力あるし、跡取りとして子を譲らないです…

    うちの実家は山の中だし、お父さんが祖父と祖母を養ってるので豊かではないです…

    死にたい。旦那は何回か暴力あったけど証拠がまったくなくて私の態度に旦那が離婚…と。

    旦那は育児はかなり積極的だし、親戚とかも子供すごく可愛がってくれてるから子供は幸せだと思うけど子供のために頑張ってきた私は何も残ってないよ…

    死にたいよ。ママじゃないからママスタ育児糧見て笑ったり出来なくなっちゃうし。

    子供の寝言聞いて笑ったりご飯つくったり…

    しんでいいかな…生きてく希望がない

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私も
    • N901iS

    • 06/08/07 13:20:56
    4年経つけど思い出さない日はない。毎日会いたくて泣いてる。すぐにでも引き取りたい

    • 0
    • No.
    • 13
    • ジジババが欲しがったりとかは
    • P700i

    • 06/08/07 13:20:15
    関係ない。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 今日
    • KDDI-SN33

    • 06/08/07 13:19:56
    私は父親に引き取られたんだけど(4歳のとき離婚)、母親と半年ぶりに会って孫見せてきます。中学生くらいから時々会ってる。母は母1人しかいないよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 辛いよ
    • PC

    • 06/08/07 13:14:04
    毎日子を思い出しては泣いて、円形脱毛症ができたよ。10年経った今でも、子の写真を見ると涙が出てくる。

    • 0
    • 06/08/07 13:12:30
    かなままさんの言うとおり、経済力の理由というのもあるよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ☆佳奈ママ☆
    • KDDI-TS37

    • 06/08/07 13:10:58
    主さんが悪くなくても旦那の実家が金持ってて、ジジババが子を欲しがったりとかで親権取られてしまうことはあるよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • まりお
    • KDDI-SA33

    • 06/08/07 13:10:21
    そんなことになるなんてよっぽどだ…原因は?

    • 0
    • 06/08/07 13:09:23
    よほどの事がないと親権父親に行かなくない?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 普通
    • KDDI-SN33

    • 06/08/07 13:07:55
    親権はだいたい母親だよね 主さんに なんか不利な点あったのかな

    • 0
    • No.
    • 5
    • ねえ
    • N902i

    • 06/08/07 13:07:35
    そうなった理由は?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 主が原因?
    • KDDI-HI34

    • 06/08/07 13:06:49
    離婚の原因

    • 0
    • No.
    • 3
    • あ☆
    • D902i

    • 06/08/07 13:04:49
    監護権もないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-CA31

    • 06/08/07 13:02:48
    仕方ないよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • V703SH

    • 06/08/07 13:02:16
    普通母親に親権いくものじゃないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック