就寝時間について

  • 乳児・幼児
  • せな
  • KDDI-TS32
  • 06/08/03 22:00:50
八か月の子がいます。
少し前までは夜九時前に添い寝してあげたら寝てたのに、最近寝ません。
今もまだ起きてます。遊びたがって添い寝してる私の上に乗ってきます。だめとわかっててもイライラしてしまって…

昼寝は朝に一時間、夕方に(三時か四時から)一時間くらい寝ています。
どうすればいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • うちも
    • D902i

    • 06/08/03 23:14:23
    その頃そんな感じだったので、午前中の昼寝をやめて午後一時頃から三時頃までにしてみたら、夜も寝られるようになりましたよ!

    • 0
    • No.
    • 3
    • そんなに
    • F900iC

    • 06/08/03 22:38:59
    気にしなくても大丈夫ですよ。うちの子も一時期10時くらいに寝てたりしたけど、今は八時過ぎには寝ちゃいます。昼寝は朝二時間、夕方二時間です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 夕方昼寝させないと
    • KDDI-TS34

    • 06/08/03 22:17:04
    駄目かな?夕方寝ちゃうと夜は早い時間に眠くならないんじゃない?まだ8ヶ月じゃ昼寝するの当たり前だけど、夕方寝られちゃうのは困っちゃうよね(>_<)家もそんな時期ありましたよ。私は無理に寝かすと夜泣き?してたので、一緒に眠くなるまで付き合った事もありましたよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 寝たふり
    • N701i

    • 06/08/03 22:05:56
    してもダメ???

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック