幼稚園、転園失敗、、、

  • 乳児・幼児
  • 目の前のことに集中しろ
  • 25/04/15 00:36:13
4歳の息子が1月から引っ越しのため転園しました。園見学の際はとても好印象な園でした。自然豊かで園長先生の人柄も良く、近所から評判の園です。ただ、クラスの男女比を確認しておらず、年中クラスは2クラスありますが、全体で女子23人、男子11人でした。

4月からは女子11人、男子6人のクラスです。1人だけ気の合う子が見つかったようですが、1人で遊ぶことが多いようで、毎朝登園渋りが続いています。気の合う子がいないようです。少ない男の子の中で合う子は見つけられないよな、、と申し訳なく思います。
「あと何日寝たらお休み?」「幼稚園に行きたくない。ママといたい。」と毎朝言います。

園見学の際に、男女比を確認したり、何回か見学させてもらってクラスの雰囲気を見たらすれば良かったと大後悔しています。少し離れますが、女の子10人、男の子9人で、良さそうな園があり、そこに転園した方がいいのかと考えています。

でも、いくら見学をしたからといって、息子に合うかは入ってみないとわからないですよね。賭けに近いのかなと。このまま様子を見てよいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/04/15 09:11:24
    自分の行く小学校の学区で選んだ方がいいんじゃ無い?
    小学校に入学した時に男女誰とも一緒の小学校に行く子がいなかった子の親は苦労してたよ。
    近所に同級生沢山いるならいいけど。
    うちは保育園で主と一緒の男女割合だったけど小学校の時一緒の子4人だけで、ほぼ近くの幼稚園出身の子達だったから最初は自分出せなくて気を揉んだわ。

    • 3
    • No.
    • 1
    • やればできる

    • 25/04/15 03:46:27
    気にしすぎ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック