男女の友情、異性の親友ありか無しか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全186件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 186
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/05/05 21:56:52
    本当に何もない親友だと家族ぐるみの付き合いになるよ、なんなら旦那より妻の自分とその女友達が仲良くなる
    そうならないなら無し

    • 3
    • No.
    • 185
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/05/05 21:45:07
    なし、結婚したら会わないのが普通

    • 1
    • No.
    • 184
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/05/05 21:43:10
    どっちが大事なんだって話だよね

    • 2
    • No.
    • 183
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/09 08:15:13
    本人たちがどんな理屈を言おうとも、妻が嫌な思いをするならダメですよね。いちばん大切にすべきは妻の気持ちなのですから。

    • 5
    • No.
    • 182
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/06 22:20:40
    >>123
    ???友情=恋愛感情ってことですか???
    ごめんなさい💦頭悪くいからか理解できなかった

    恋愛感情と友情って同じと思うならそうなんでしょうね!そう言うことか。まぁ動物本能って言ってすみません。そこが同じなら…まぁ仕方がないか。
    でもそしたら同性にも最終的には恋愛感情って情しか残らないのかな?
    ますますわからなくなってきました(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 181
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/03/06 18:03:48
    >>174

    親友は何年会わなくても会った瞬間スッと元通りになれるよ。数年ぶりに会おう!と思えるのもまた親友。

    • 1
    • No.
    • 180
    • 七転び八起き

    • 25/03/06 17:59:44
    >>175
    自分は気にならないからとか自分にとっては特別なことじゃないからって言うんじゃなく、パートナーが嫌がるようなことはしないっていうのは年齢問わず人としての思いやりの範疇だと思う。

    • 10
    • No.
    • 179
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/06 17:50:42
    なし
    今は、親友って気持ちしかなくても、そこは、異性同士だから、なにがきっかけで、そういう目で見るようになってしまうかもわからんよ?
    凡人なんだから。
    絶対に相手を異性としては見ない!!って決め込んでたとて、そんなのなかなかできるもんじゃないよ。それこそ、厳しい修行積んだとて。

    今は、何もないのはわかった。で今後も縁を切らないのなら、じゃあ今後なんかあったら、5000万円で手を打つわ。で、離婚ね。
    よろ!!
    って感じかな。

    • 4
    • No.
    • 178
    • どんぐりの背比べ

    • 25/03/06 17:10:15
    >>177
    あれジジイだよ

    • 0
    • No.
    • 177
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/06 17:05:57
    >>175
    ババスタに入り浸って年齢マウントする20代…可哀想すぎる

    • 0
    • 25/03/06 16:36:11
    私も旦那も異性の友達はいる
    でも友達の配偶者に嫌な思いをさせちゃダメ
    配慮する所はしっかりしないと

    • 4
    • No.
    • 175
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/03/06 16:23:21
    ここババスタだから異性の友人はパートナーが嫌がるのが前提みたいだけど、異性の友達と出かけるの特別なことと思えない
    20代

    • 0
    • 25/03/06 16:16:43
    >>171
    ヨコだけど子育て中に会わなかった人とは暇になっても会わないもんだよ。
    優先順位が低いものは低いまま。

    • 1
    • 25/03/06 16:09:25
    自分は友達としてしか見てないのに勝手に相手が意識してくるから機嫌良かったり不機嫌になったり
    面倒だから突き放したわ
    それでも明るく元気でいてねとか言ったのにそっけない返し
    ○ねよバカ

    • 0
    • 25/03/06 15:22:32
    絶対にキス💏なんて無理だけど(笑)でも🪧凄く良い奴なら友達に成るしかない。

    • 0
    • No.
    • 171
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/03/06 08:36:40
    ヨコだけど、結婚後、お互いの配偶者に遠慮しつつも会いたいと思うほど大事な異性の友人がいる人が結構いるんだね。羨ましい。異性どころか同性の友人も優先順位が下がってしまって滅多に会えない。会えば楽しいけど子育て中は予定合わず難しい。数年後に期待するわ。

    • 0
    • No.
    • 170
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/03/06 08:11:38
    道徳的な判断や倫理規範に基づいてアドバイスを提供しますが、
    一般的には、異性であり既婚者である関係で
    2人きりで一緒に出かけたり食事をすることは、状況によってはモラルや倫理的な問題を引き起こす可能性があると言われています。
    結婚は相互の信頼と忠誠心に基づく関係であり、伴侶に対して誠実であることが重要です。
    他の異性との適切な境界を守ることは、結婚生活の健全性を維持する上で重要です。

    • 6
    • No.
    • 169
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/03/06 06:55:42
    あると思う

    • 0
    • No.
    • 168
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/06 06:55:01
    そもそも男女の友情あり派の女って自サバ女だよね
    奥さんにも「こいつ昔からこうだからー」とか「こいつこんなだけど、よろしくねー」とか上からマウントな女でしょ
    男も女として見てないつもりでも、酒が入ったりメンタル落ちてたらどうなるか分からない
    絶対男は男で女は女なんだから

    本当に女側が男として見てないなら、それこそ奥さん心配させるな、大事にしろって距離おくでしょ

    奥さんに嫌な思いさせてまで女友達と遊びたい男

    男友達の奥さんを不安にさせる女
    の友情は成立しない

    • 15
    • No.
    • 167
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/03/06 00:13:57
    個人的には男女の友情あるとは思う。でも同性の友達だってどちらかが既婚者だったらそれなりに気を使うよね。男女となれば更に色んな考え方あるんだからきっちり線引きはしないとダメだと思う。それができないんならたぶん友達以上の何かを抱えてる。

    • 5
    • 25/03/05 23:58:50
    私は異性の親友はありだと思ってます
    但し、配偶者(彼氏彼女含む)が嫌がるなら二人で会ったりしません
    OKと言われても、なるべく他の人を含めて会いますね
    どうしても他の人の都合が合わなくて二人で会うことになった場合、
    (旦那がOK言ってる場合でも)
    共通の知り合いの飲み屋で、怪しくないことを証言できる人がいるところじゃないと絶対会わない
    好きな人に疑われることしたくないもん
    その「ご主人」奥様大切にしてないよね?だめじゃん

    • 3
    • No.
    • 165
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/03/05 23:58:09
    あり。
    私もいるよ、異性の親友。
    ただ、周囲の誤解を招くような行動はしないように気をつけてる。

    • 3
    • No.
    • 164
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/03/05 23:56:10
    >>162

    男ならいいの?

    • 0
    • 25/03/05 23:44:47
    男女間で親友の間柄になるのはそれはそれでべつに構わないというかどうでもいいんだけど。人には相性があるのでそこまで親しく思える人と出会えることは素晴らしいし。(あと私自身性別問わず仲良くしてくれている友人には恵まれているので)

    ただそれはそれとして片方が既婚者ならそこに配慮は必要でしょうね。たとえ親友でも友人の伴侶が嫌がることはしない。2人で会うとかそういうの。

    それが出来ないならそれはたぶん友情じゃない部分がある、と思う。

    • 2
    • No.
    • 162
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/03/05 23:32:55
    親友の意味を履き違えてる人ってたまに居るよね。
    「私なんて女として見られてないからー!」とか言って距離感やたら近かったり妻への愚痴を聞いて「よし!飲みに行くか!」って連れ出して妻の愚痴を一緒になって言う女は信用できないね。

    • 5
    • No.
    • 161
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/03/05 23:29:43
    普通は誰より優先したい人と結婚するもんなんじゃないのか?
    妻より大事にしたい人がいるのになんでその人と結婚しなかったんだ?後からできたのならまずは離婚してから。

    • 4
    • No.
    • 160
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/05 23:21:25
    親友っていうくらい恋愛感情ゼロで気が合ったり仲が良くなることはわかるけど
    相手がいるのに2人だけで会ったりするってことならあまりにも配慮ないんじゃないかなー

    • 0
    • No.
    • 159
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/03/05 23:15:30
    友達はありえるけど、親友は同姓の方が良いかと。
    何故女性が親友なの?ご主人心が女なの?

    • 4
    • No.
    • 158
    • 継続は力なり

    • 25/03/05 22:50:32
    私はなしだけど娘を見てたらありだなって思う。
    これはもう性格やお互いの関係性だから人による

    • 2
    • No.
    • 157
    • 早起きは三文の得

    • 25/03/05 22:22:49
    パートナーが嫌がることはしない、したいとも思わない信用がなければその上に何も積み上げる事ができないから

    • 1
    • No.
    • 156
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/03/05 22:21:23
    独身なら男女関係なく友達いるのは普通だと思うけど、結婚した時点で友達よりは家族を優先したいから、昔のようには付き合えなくなるよね。

    • 3
    • No.
    • 155
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/05 22:21:06
    私も学生時代からずっと仲が良い男友達がいたよ。
    分かるよ本当に何もないし、気の合う同性感覚なんだよね。
    でも、やっぱりお互い結婚して独身の時みたいに朝まで飲んでみたいな事はお互いやらなくなった。
    というか2人で遊ぶことが良くないよなってなってお互いの夫婦と一緒にとなったよ。
    何もないのは断言できるんだけど、やっぱり理解できない人の方が多いだろうから異性の場合は結婚したら難しいね。

    • 1
    • No.
    • 154
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/03/05 22:16:35
    ついこの間、こっちが友達と思ってたけど相手がやっぱりそう割り切れなかったのかダメになった人いる
    こんなもんかと悲しくなったけど、考えてみたら相手の奥さんや子供達がパパが知らない女と会ってるなんて思ってもいないだろうからこれで良かったと思う

    • 0
    • No.
    • 153
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/03/05 21:54:37
    妻(夫)をないがしろにしてまで優先したい異性がいることがおかしい
    いつまでも男女で遊びたいなら独身でやってろ

    • 4
    • 25/03/05 21:48:40
    ズレたコメントで申し訳ないけど、友情の有無じゃなくて、既婚者がそういうことを表に出す口に出す馬鹿さ加減が最高に嫌

    • 4
    • No.
    • 151
    • 石の上にも三年

    • 25/03/05 21:48:19
    無理
    てか、その女本当に何もなくて大事な親友なら、親友の奥さんを勘違いさせたり傷つけるようなことしない
    異性の親友だからこそわきまえると思う

    • 2
    • 25/03/05 21:44:49
    親友だからこそ、相手の家族の事も思いやれるでしょうに

    • 2
    • No.
    • 149
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/05 21:43:15
    幼馴染がマウント取って来る話とかよく見るけど、それは特殊な例でしょ。
    令和のこの時代にまだそんなこと言ってるの?

    学生時代からの異性の親友居るけど、お互い配偶者への気遣いもするし、もし交際中に親友の事あーだこーだいう人だったら結婚してなかった。
    これはお互い様。嫌がる人ほど自分の異性友人は許せってイメージがある。
    同性の友達しか居ない人の方が信用できない。

    • 0
    • No.
    • 148
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/03/05 21:39:38
    どちらかが結婚した時点で配慮するべきかと
    いや、交際してる時点でだな
    その人がいいと言っても相手はイヤだと思ってるかもしれないってね
    異性なんだから疑われても仕方ない

    • 0
    • No.
    • 147
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/03/05 21:37:26
    ありだと思うけどうっすらどちらかが隠してると思う。
    もしくは自覚してないか。
    相手に恋人が出来た時点で線を引くかな
    友情も大事だけどそれよりも大事な相手ができて、
    その人が嫌なら2人では会わないようにするのが礼儀では?

    • 1
    • No.
    • 146
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/05 21:05:24
    ありだと思う。

    でも、親友と思うならば余計に親友配偶者に配慮した行動を取るんじゃないかな?と思う。

    • 2
    • No.
    • 145
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/03/05 20:47:59
    お互いが好みでないなら、同性の友達と変わらない。
    と言っても、旦那にそんな女友達がいたら嫌w

    • 1
    • No.
    • 144
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/03/05 20:40:18
    しつこ。

    • 1
    • No.
    • 143
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/03/05 20:39:59
    お互いに異性と認識できない相手ならある。
    どちらかが異性と認識してるなら、そこに友情はないね。
    女側が一方的に友達と思ってる場合は結構あるが男性側はないね。

    • 5
    • No.
    • 142
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/03/05 20:37:12
    私の親友、男でかなりのイケメンだけど何もない。
    だから、男女の友情はありだと思う。
    けど、もし旦那に女の親友がいたら良い気はしない。

    • 3
    • No.
    • 141
    • 良薬は口に苦し

    • 25/03/05 20:35:23
    いるよ

    • 2
    • No.
    • 140
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/05 20:33:32
    >>135
    異性だったら付き合えるわー!てくらい気が合う人と友達になるんじゃないのかな?

    • 0
    • No.
    • 139
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/03/05 20:21:54
    あなたは良くても世間が良くても私が嫌で
    私はあなたの考えに賛同できないし、私の嫌だと思う気持ちを慮れないのなら価値観の違いだからもう夫婦として無理でしょう。
    あなたの気持ちを押し通して継続する交友を
    私が嫌な思いを押し殺して我慢する。
    私の嫌だと思う気持ちを尊重してあなたが交友を断ち切り不満な気持ちを抱えて過ごす。
    どっちにしろうまくいくはずないよね。

    • 1
    • No.
    • 138
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/05 20:18:43
    気の合う人がたまたま異性だっただけだと思うから有りだと思うけど、パートナーがいるのに親友と2人だけで外出するのはナシだと思う。

    子ども目線で考えると、自分の親のそういう現場を目撃したらあまりいい気分しないよね。

    本当の親友ならそこまでの配慮が出来てこその親友だと思う。

    • 3
    • No.
    • 137
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/03/05 20:10:53
    週一で会ってるの?そんなに時間に余裕あるんだって思う。そんな時間あるなら、少しは家のことやれって思う。他にもっとやることあるだろって思う。何もない相手に、週一で時間なんか作れないよ、普通。

    • 0
1件~50件 (全186件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック