復讐を、考えてしまう自分がいる。 (2ページ)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
ママ達の声
画像表示ON・OFF
-
私もやり返したりは出来ないけど、そんなの当たり前のように思うよ。
その考えがおかしいとすら思わない。
嫌なことも全て受け入れるなんて仙人ぐらいでしょ。 -
- 52
ぴよぴよ
-
-
No.
- 53
- 猿も木から落ちる
- 25/02/06 07:52:07
やられたらやり返す、って人間の本能みたいなもんだから、仕方ないんじゃない? -
-
No.
- 54
- 何事も諦めるな、でも休憩は大事
- 25/02/06 07:53:17
犯罪や意地悪いでやり返すことはしないけど、私が今よりさらに幸せになることが復讐だと思ってる。 -
-
No.
- 55
- 言わぬが花(でもたまには言った方が花)
- 25/02/06 07:54:46
やり返すという気持ちにはならないけど、
相手に負の感情を持つ事なんて当たり前にある事だよ -
-
No.
- 56
- やればできる
- 25/02/06 07:58:23
やり返してやる!と闘志を燃やして何かに打ち込み成果を出して見返してやれ! -
-
No.
- 57
- 時は金なり
- 25/02/06 08:00:32
つまらないことに時間を使うな。 -
-
No.
- 58
- 蓼食う虫も好き好き
- 25/02/06 08:03:57
おかしくないよ。
立ち止まってるからえらい。 -
-
No.
- 59
- 高嶺の花
- 25/02/06 08:05:00
>>54たまにこういう人いるけど、結局敵が来るとその人の方見てニヤリしてるか、目で追ってるから復讐心バレバレだよね。 -
-
No.
- 60
- 何事も時間が解決する
- 25/02/06 08:05:12
自分のことより、子供がなんかされたら怒り狂う -
-
No.
- 61
- 自分を信じて、前に進め
- 25/02/06 08:06:12
もっと世のため人のために力を使え -
-
No.
- 62
- 一石二鳥
- 25/02/06 08:07:10
実際にやってないならいいよ。思うだけなら自由。これからもやらないでいてね。
そういう感情って誰にでもあるよ。私もあるし。 -
-
No.
- 63
- 風が吹けば桶屋が儲かる
- 25/02/06 08:07:18
小さいことでいちいち相手につっかかってる人かな?
さらっとスマートにかわしてる人の方が周りから見てると勝ってる
相手に乗せられて怒って当たり散らすのは負け -
-
No.
- 64
- 高嶺の花
- 25/02/06 08:07:24
やせ我慢して
アタシ復讐なんかしないしー
あいつみたいにね!
って最後の一言いらんのに敵を意識した一言で結局復讐心あるじゃん?ていう。 -
-
No.
- 65
- 匿名
- 25/02/06 08:13:03
結局は、その相手とやり合うことで何らかの答えを見つけなきゃ気がすまないから復讐すんのよ。
関わりに行くってことは、復讐と見せかけて相手からどんな回答があるか探ってるから。
回答を得て自分を癒すのかもしれないし、
今の自分を改善したくて関わるのかもしれない。
だから私は縁切るし、
答えなんか絶対に教えない。
それが復讐なら、傷つけた相手にはその瞬間から何もかも嘘を付くよ。 -
-
No.
- 66
- 一石二鳥
- 25/02/06 08:14:43
そういうことは学生時代に自分なりに解決しておくものかと思ってた -
-
No.
- 67
- 善は急げ
- 25/02/06 08:20:22
内容によるけど、もし酷いことをされたなら距離をとったり関わらないようにするのが一番の復讐だと思うよ。 -
-
No.
- 68
- 匿名
- 25/02/06 08:23:27
-
-
No.
- 69
- 善は急げ
- 25/02/06 08:24:18
-
-
No.
- 70
- 自分を超える挑戦をしよう
- 25/02/06 08:25:45
それ、おかしいかな?
脳内で相手が不幸になる映像を何度も流しちゃうの、普通でしょ。実力行使に出るのは普通じゃないけどさ -
-
No.
- 71
- 努力すれば報われる
- 25/02/06 08:29:41
嫌な奴のことを考えるだけ無駄だけど、脳の病気の人はそういうことの記憶力もいいから頭の中でグルグルしがち。どうしようもなくて復讐したくなるんだね。主はやらないだけマシだよ。 -
-
No.
- 72
- 案ずるより産むが易し
- 25/02/06 08:30:16
>>67
世の中ではそういうのを負け犬思考って言うよね -
-
No.
- 73
- 善は急げ
- 25/02/06 08:31:03
-
-
No.
- 74
- 善は急げ
- 25/02/06 08:32:27
>>72
相手と離れたいって言ってるのに、負け犬だと相手を責めてまで繋ぎ止めたいと思うなら、それは未練がましいっていうのよ? -
-
No.
- 75
- 匿名
- 25/02/06 08:33:49
-
-
No.
- 76
- 言葉は力である
- 25/02/06 08:34:06
-
-
No.
- 77
- 対話が解決のカギ
- 25/02/06 08:34:50
-
-
No.
- 78
- 目先の利益を追うな
- 25/02/06 08:35:19
最後の一文
メンタルクリニックいってみたら
メリット、いまは行きやすい
デメリット、予約が取りにくい -
-
No.
- 79
- 高嶺の花
- 25/02/06 08:35:24
>>68
95歳の義祖母は40年前の姑の意地悪を未だに覚えているからね。95年それだから一生直らんよ。 -
-
No.
- 80
- 匿名
- 25/02/06 08:35:39
>>75
あーやっぱ出てきたね おじさん -
-
No.
- 81
- 自分を信じて、前に進め
- 25/02/06 08:36:37
復讐を考えている時間が勿体ない。それよりも、その人よりも幸せになればいいんだよ。幸せになって、意識しないようにする記憶から消し去る。 -
-
No.
- 82
- 何事も諦めるな、でも休憩は大事
- 25/02/06 08:39:14
-
-
No.
- 83
- 能ある鷹は爪を隠す
- 25/02/06 08:45:30
-
-
No.
- 84
- 匿名
- 25/02/06 08:47:50
-
-
No.
- 85
- やるしかない
- 25/02/06 08:48:09
>>74
だよね、嫌なことをされたから離れますって一番迷惑かからない方法なのに、この負け犬!って煽る時点で、負の連鎖を引き起こそうとしてるよね?やられたんだから私と同じように仕返ししなさいよーみたいな。悪魔やな。 -
-
No.
- 86
- 匿名
- 25/02/06 08:51:21
>>85
負け犬は負け犬 -
-
No.
- 87
- 早起きは三文の徳
- 25/02/06 08:52:05
切断された国土交通省の職員みたいに亡くなった人もいるけど、あの事件って恨みだったのかな。
動機がわからないけど、もし復讐として犯罪化したらそいつがヤバいね。
犯罪化せず聞こえないようにムカつくって言うレベルで留めるか、関わらないようにするのが一番安全、健全。 -
-
No.
- 88
- 早起きは三文の徳
- 25/02/06 08:52:53
>>86
本当は自分が負け犬なのに、相手を負け犬扱いしてなきゃメンタル保てないんだよ(笑) -
-
No.
- 89
- 早起きは良いことを引き寄せる
- 25/02/06 08:54:45
-
-
No.
- 90
- 匿名
- 25/02/06 08:55:46
>>88
そうやって書き記さないと自分を保てないんだよね 人生の落伍者の負け犬さんw -
-
No.
- 91
- 自分を超える挑戦をしよう
- 25/02/06 09:00:30
支援学校のママの釣り? -
-
No.
- 92
- 何事も第一歩が重要
- 25/02/06 09:01:39
私もそうだよ!
でも実際には出来ない、言い返すことすらできない。だから常に悶々としてる。
うまく言い返したり、スルーできる人羨ましい。 -
-
No.
- 93
- 匿名
- 25/02/06 09:03:12
>>91
負け犬どもの集会 -
-
No.
- 94
- 自分を超える挑戦をしよう
- 25/02/06 09:03:59
>>87
あの事件は他にもストーカーされてた男性がいたみたいだから、快楽に近いんじゃないかな?その行為が楽しくてやってる…憎しみではなくて、性的指向に近いものあるよ -
-
No.
- 95
- 自分を超える挑戦をしよう
- 25/02/06 09:04:53
>>93
へぇ~あなたも私も?犬なのね -
-
No.
- 96
- 匿名
- 25/02/06 09:06:19
>>95
負け犬さんいらっしゃい -
-
No.
- 97
- 蓼食う虫も好き好き
- 25/02/06 09:12:16
わかる。夫はもう忘れろ。忘れて何事もなかったように幸せに暮らすことが最大の復讐だ。
相手は君がダメージ受けてるって、事実が何よりしてやったりと嬉しいんだからって言うけど、無理よ。それはされてない人のいい分。この悔しさは相手にもダメージ与えて、その事実でザマアとほくそ笑む自分を経験しないと消えないよ。
傷つけられた後の自分と前の自分では傷つけられたことによって変わってしまったんだよ。これすら、相手の思う壺って言うけど、事実そうなってしまってるんだから、事実は捻じ曲げられないのよ。
だいぶおかしいのかもしれないけど、おかしくさせられたんだから仕方ないよ。 -
-
No.
- 98
- 必ずしも全ての答えがあるわけではない
- 25/02/06 09:13:29
>>92
私は、ムカついたらそいつの側で臭いオナラをしてその場を離れるわ -
-
No.
- 99
- 匿名
- 25/02/06 09:14:50
-
-
No.
- 100
- 継続は力なり
- 25/02/06 09:21:59
普通だと思う。
子供の頃、兄弟喧嘩でちょっと叩かれたら「1回は1回ですぅー!」ってご丁寧に1回1回順番に叩いてた。
自分が最後に叩いて終わりたいみたいな笑
母親にいい加減にしなって止められて終わるんだけどね。
みんな持つ普通の感情や思いで、でもそれをやり合ってたらエスカレートするだけで良いこと1つもないから「やり返したり復讐はやめようね」って先人の知恵として教育されてるだけでしょ?
感情は思いは自由だと思うよ。
出来るだけ負の思いを処理して実際にやらなきゃ良いだけだと思う。
No.-
51
-
目には目を、歯には歯を