新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全393件) 前の50件 | 次の50件 No. 393 ラッパー 25/01/12 13:56:44 近所に若者がいない 15歳人口が減っている。 じじばばばっかり 1 No. 392 ラッパー 25/01/12 13:54:31 宴会・結婚式場が葬儀屋になってる 2 No. 391 ラッパー 25/01/12 13:53:16 少子高齢化続いたら、車の免許年齢、選挙権年齢、成人年齢が15歳以上に引き下げするそう。 1 No. 390 木こり 25/01/12 13:51:36 18歳選挙権、18歳成人 そのうち車の免許年齢、選挙権年齢、成人年齢が15歳以上に引き下げするそう。有効期限のパスポートとか15歳で取得するそう。 2 No. 389 バウンティハンター 25/01/12 13:49:28 18歳選挙権、18歳成人 そのうち車の免許年齢、選挙権年齢、成人年齢が15歳に引き下げするそう。 3 No. 388 パティシエ 25/01/12 13:46:35 そのうち成人年齢が15歳に引き下げするそう 3 No. 387 パティシエ 25/01/12 13:45:57 そのうち選挙権年齢が15歳に引き下げするそう 3 No. 386 パティシエ 25/01/12 13:44:45 そのうち車の免許が15歳に引き下げするそう 3 No. 385 政治家 25/01/12 13:40:27 >>383 娘の通っていた幼稚園が認定こども園に移行。 4 No. 384 通訳 25/01/12 13:39:24 娘の通っていた大学 2020年3月31日に廃学。 跡地はデイサービスになった。 4 No. 383 作曲家 25/01/12 13:38:12 1人で幾つもコメントしてる気持ち悪いトピ これもママスタの高齢化が原因だろうな 0 No. 382 アニメーター 25/01/12 13:36:52 近所から若者がいなくなった。 4 No. 381 執事 25/01/12 13:35:58 娘の通っていた短期大学部が2020年3月に廃学。 5 No. 380 パート(品出し) 25/01/12 13:35:08 娘の通っていた大学が2020年3月に廃学 6 No. 379 ブリーダー 25/01/12 13:33:48 近所から子供がいなくなった。 赤ちゃんをまず見かけない。 5 No. 378 大工 25/01/12 13:33:08 大学受験予備校が35年で閉校。 2011年3月31日に廃校。 2012年4月1日に廃校になった大学受験予備校の校舎を改修したら何になる〜と思ったら、老人ホームになった。 6 No. 377 デザイナー(フラワー) 25/01/12 13:31:34 娘の通っていた小学校が統合した。 63年の歴史に幕を閉じた。 6 No. 376 アイドル’(カバン持ち) 25/01/12 13:30:24 旦那の通っていた保育園が63年で閉園。 2010年3月31日に閉園。 2010年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2011年4月1日に廃園になった保育園の3階建ての園舎を改修して、老人ホームになった。 3 No. 375 気象予報士 25/01/12 13:28:21 娘の通っていたの小学校が統合した。 63年の歴史に幕を閉じた。 4 No. 374 保育士 25/01/12 13:26:53 宴会・結婚式場が葬儀場になってる 7 No. 373 探偵 25/01/12 13:25:46 息子の通っていたECCジュニアの先生が65歳の高齢になり廃業。 4 No. 372 ボーカリスト 25/01/12 13:23:54 父親の通っていた保育園が63年で閉園。 2009年3月31日に閉園。 2009年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2011年4月1日に廃園になった保育園の園舎を改修して、老人ホームになった。 5 No. 371 自然観察指導員 25/01/12 13:21:49 旦那の通っていた保育園が63年で閉園。 2012年3月31日に閉園。 2012年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2014年4月1日に廃園になった保育園の園舎を改修して、デイサービスになった。 5 No. 370 弁護士 25/01/12 13:14:25 国が弱いし貧乏って感じがある、活気がない 3 No. 369 自然観察指導員 25/01/12 13:13:33 娘の通っていた転校先の小学校が統合した。 ギリギリ卒業。 小学校が63年で閉校。 娘の通っていた転校先の中学校が統合した。 ギリギリ卒業。 中学校が63年で閉校。 2 No. 368 自然観察指導員 25/01/12 13:12:20 盆正月のあつまりに35歳以上しかいない。 2 No. 367 パート(品出し) 25/01/12 13:11:43 70歳までには人生を閉じる制度とか元々あったら良かったのに 長生きしすぎ 3 No. 366 自衛隊(海) 25/01/12 13:11:28 旦那の通っていた保育園が63年で閉園。 ギリギリ卒園。 2012年3月31日に閉園。 2012年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2014年4月1日に廃園になった保育園の園舎を改修して、デイサービスになった。 4 No. 365 筆跡鑑定人 25/01/12 13:09:17 まず、小さい子供見かけない。 5 No. 364 小学校教師 25/01/12 13:08:20 娘の通っていた転校先の小学校が合併した。 ギリギリ卒業。 小学校が63年で閉校。 4 No. 363 美容師 25/01/12 13:06:35 娘の通っていた転校先の小学校が63年で閉校。 2014年3月31日に廃校。 跡地は音楽スタジオになった。 5 No. 362 サクラ 25/01/12 13:05:30 旦那の通っていた保育園が63年で閉園。 2012年3月31日に閉園。 2012年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2014年4月に廃園になった保育園の園舎を改修して、在宅有料老人ホームになった。 5 No. 361 通訳 25/01/12 13:04:20 私の地元は小中学校がどんどん統合されて少なくなっていっているのにその分介護施設がどんどん増えている。 保育園の待機児童問題なんて全く無く就活中でも入園できるのに介護施設には待機高齢者?がけっこういるみたい。 6 No. 360 お天気お姉さん 25/01/12 13:03:28 最近、幼い子供が事故で亡くなる人が 多いと思います そうなると、支える若い人が 少なくなるから、高齢者が 増えてきますよね。 バランスが悪すぎます 4 No. 359 アイドル(トップアイドル) 25/01/12 13:01:24 近所にある歯医者で働いていますが、お年寄りの患者さんばかりです 5 No. 358 動物園の飼育係 25/01/12 13:00:23 大学受験予備校が37年で閉校。 2013年3月31日に廃校。 2014年4月1日に廃校になった大学受験予備校の校舎を改修したら何になる〜と思ったら、老人ホームになった。 5 No. 357 動物園の飼育係 25/01/12 12:59:12 国の政策、保障が高齢者に媚びている気がする。 そりゃ、人数の多い世代を優遇したほうが支持率上がるんだろうけど、子供や若者の未来も考えて欲しい。 でも、政治家も高齢だからどうしようもないか 7 No. 356 動物園の飼育係 25/01/12 12:57:07 娘の通っていた転校先の中学校が63年で閉校。 2015年3月31日に廃校。 跡地は学童クラブになった。 5 No. 355 動物園の飼育係 25/01/12 12:55:16 短期大学部が5年制大学に移行 4 No. 354 シェフ 25/01/12 12:52:50 大学受験予備校が37年で閉校。 2014年3月31日廃校。 2014年4月1日に廃校になった大学受験予備校の校舎を改修したら何になる〜と思ったら、老人ホームになった。 5 No. 353 パイロット 25/01/12 12:49:43 年金の危機 5 No. 352 パティシエ 25/01/12 12:48:54 旦那の通っていた母校の中学校が63年で閉校。 跡地に新しい小学校が建築しました。 4 No. 351 パン職人 25/01/12 12:47:08 ローソンが潰れ、家族葬式場になった。 6 No. 350 熱波師 25/01/12 12:45:09 私立幼稚園が認定こども園になっている 6 No. 349 デザイナー(インテリア) 25/01/12 12:44:01 ホテル1階に宴会・結婚式場が葬儀場になってる うちの市では3ヶ所 5 No. 348 パート(レジ締め) 25/01/12 12:42:53 息子の通っていた保育園が63年で閉園。 2014年3月31日に閉園。 2014年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2014年7月に廃園になった保育園の園舎を改修して、老人ホームになった。 4 No. 347 錬金術師 25/01/12 12:41:33 娘の通っていた母校の小学校が63年で閉校。 2017年3月31日に閉校。 5 No. 346 プロスポーツ選手 25/01/12 12:40:20 娘の通っていた保育園が63年で閉園。 2016年3月31日に閉園。 2016年3月31日に廃園になった保育園の跡地が何できるんだろう〜と思ったら、2018年1月に廃園になった保育園の園舎を改修して、介護施設になった。 6 No. 345 熱波師 25/01/12 12:40:02 結婚式場が葬儀屋になってる うちの市では2ヶ所 4 No. 344 プロスポーツ選手 25/01/12 12:38:01 ホテル1階に宴会・結婚式場が葬儀場に変わった。 4 1件~50件 (全393件) 前の50件 | 次の50件
No.-
393
-
ラッパー